• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

小児脊椎手術での電極付き尿道カテーテルを使用した術中排尿機能モニタリングの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K08389
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

小川 裕貴  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (50773579)

研究分担者 林 浩伸  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (30464663)
植村 景子  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (10645873)
大井 彩子  奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (10790496)
高谷 恒範  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (00736506)
川口 昌彦  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (60275328)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
キーワード排尿機能 / motor evoked potential / 小児 / 尿道括約筋
研究実績の概要

小児の術後排尿障害は、発達に悪影響を与え、生活の質を低下させる重篤な合併症 となる。近年、画像診断技術の進歩からこれまで発見が難しかった皮膚症状を伴わない脊髄脂肪腫が診断可能となり、また手術適応について議論のあった無症候性の症例についても手 術されることが増えてきたことから、今後小児の腰仙部脊椎脊髄手術に対する需要は拡大していくと予想される。
腰仙部脊椎脊髄手術後の神経障害を予防するため、神経機能の監視を目的とし術中神経モニタリングが施行 される。しかし、複雑な神経支配により制御される排尿機能に関するモニタリングは球海綿 体反射(bulbocavernosus reflex: BCR)モニタリングが施行されているものの、未だ十分とは言えない。この理由として、排尿機能を司っている 尿道括約筋から直接的に筋電位を記録し、その機能を評価する方法がなかったことが挙げられる。
本研究では、 尿道括約筋からの筋電位記録を目的とし小児用の電極付き尿道カテーテルを開発した。本研究では我々が世界で初めて開発した電極付き尿道カテ ーテルを用いて、小児における尿道括約筋記録MEPモニタリングの信頼性を検討し、このモニタリング方法 が小児の術後予後の改善に寄与できるかを調査している。現在8症例に対して研究を行っており良好なモニタリングができている。幸いなことに術後排尿機能障害が発生した症例はまだないため、モニタリングの信頼性の検討には更なる症例数が必要となる。電極付き尿道カテーテル挿入に関連した合併症は発生していない。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では20症例を想定しており、1年目で8症例で結果をとれている。

今後の研究の推進方策

今後も同様に症例を重ねて随時検討を行う。

次年度使用額が生じた理由

小額の残金のため次年度の予算に追加する形で消費する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Motor-evoked potential monitoring from urinary sphincter muscle during pediatric untethering surgery: a case series.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ogawa, Hironobu Hayashi, Ryota Sasaki, Tsunenori Takatani, Ayako Oi, Keiko Uemura, Masahiko Kawaguchi
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst.

      巻: 39 ページ: 2147-2153

    • DOI

      10.1007/s00381-023-05895-3

    • 査読あり
  • [学会発表] Reliability of motor-evoked potential from external urethral sphincter to detect urinary dysfunction during untethering surgery in children2023

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Hirai, Yuki Ogawa, Hironobu Hayashi, Ayako Oi, Masahiko Kawaguchi
    • 学会等名
      2023 SNACC Annual Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi