• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

口腔癌のPD-L1/EGFRループ機構を標的とする複合免疫療法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23K09355
研究機関高知大学

研究代表者

笹部 衣里  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 講師 (40363288)

研究分担者 山本 哲也  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (00200824)
北村 直也  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 講師 (70351921) [辞退]
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワード口腔扁平上皮癌 / PD-L1 / EGFR
研究実績の概要

近年、頭頸部癌においても免疫チェックポイント阻害剤(ICI)によるがん免疫療法が行われているが、単剤での効果は限定的であり様々な併用療法が検討されている。これまで研究代表者は、口腔癌に発現されるPD-L1の癌細胞自体に対する直接作用(Intrinsic作用)に着目し、PD-L1がEGFRとのループ機構を介し協働して癌の悪性形質を促進することを明らかにした。そこで、本研究では抗PD-1抗体とEGFR標的薬:セツキシマブ併用療法が施行された口腔癌の臨床検体を用いてPD-L1とEGFRシグナルの発現解析を行い、治療効果との関連を検討することにより、最適なバイオマーカーの探索を行うとともに、PD-L1阻害薬とセツキシマブの併用が口腔扁平上皮癌細胞と抗腫瘍免疫に及ぼす影響を明らかにすることにより、治療抵抗性の高悪性型口腔癌にも奏効する両者の組合せの最適化を図ることを目的とした。
本年度は、セツキシマブとICI併用療法を施行した進行口腔扁平上皮癌7例の生検および手術材料(原発巣ならびに転移頸部リンパ節)を用いてPD-L1、EGFRの免疫染色を行い、癌組織におけるそれぞれの陽性率、染色強度を評価した。さらに、高悪性度株化OSC細胞を、PD-L1 down regulatorであるJQ-1で濃度、時間を変えて処理を行い、OSC細胞におけるPD-L1およびEGFRシグナル発現、活性への影響についてWestern blotting、 Flow cytometryにて解析するとともに、OSC細胞の増殖抑制への影響をCCK-8アッセイにて検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度予定していた進行口腔扁平上皮癌の生検および手術材料の免疫組織学的検討、ならびに株化OSC細胞を用いたPD-L1 down regulatorのPD-L1発現解析についての検討は実施できた。

今後の研究の推進方策

免疫組織学的検討の症例数を増やすとともに、免疫寛容を評価するため、免疫チェックポイント分子の免疫染色を行い、腫瘍組織内に浸潤する細胞傷害性T細胞の疲弊状態を評価する予定である。さらに、JQ-1以外の効果的なPD-L1 down degulatorについて検索を行い、セツキシマブとの併用効果について検討を行う。

次年度使用額が生じた理由

今年度使用した試薬のほとんどは、本研究課題以前の研究で教室に保有していたため、次年度使用額が生じた。今後、マウスおよびCTLの疲弊状態を評価するための抗体の購入に充てる計画である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] The involvement of epidermal growth factor receptor/protein kinase B signaling in the tumor intrinsic PD-L1-induced malignant potential of oral squamous cell carcinoma2024

    • 著者名/発表者名
      Eri Sasabe, Ayumi Tomomura, Tetsuya Yamamoto
    • 雑誌名

      J Oral Pathol Med.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/jop.13540.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌細胞が発現するPD-L1のintrinsic作用の解析2023

    • 著者名/発表者名
      笹部衣里、仙頭慎哉、北村直也、山本哲也
    • 学会等名
      第58回日本口腔組織培養学会 学術大会・総会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi