• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

交替勤務うつ病労働者の復職に関する多面的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23K09705
研究機関福岡大学

研究代表者

堀 輝  福岡大学, 医学部, 教授 (50421334)

研究分担者 江口 尚  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (50722146)
高江洲 義和  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90421015)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
キーワード交替勤務 / 気分障害 / うつ病 / 躁うつ病 / 復職 / 産業医
研究実績の概要

交替勤務気分障害患者の復職の手引きを作成することで一定のエビデンスの創出するためのエビデンス構築を目指している。そのための産業医、精神科医を対象とした交替勤務労働者の復職に関する認識調査を行う方向で研究計画を立てている。産業医と精神科医で交替勤務うつ病、双極性障害患者の交替勤務開始や介入時期についてのアンケートを作成した。また、うつ病交替勤務労働者の復職に関する後方視的研究に関する研究計画作成を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

予定通り、研究計画を立てているが、令和5年度は精神科医を対象とした交替勤務労働者の復職に関する認識調査を行う方向だったが、研究プロトコールを確立に時間を要し、当初の予定よりも進展していないため、やや遅れていると判断した。

今後の研究の推進方策

定期的な研究実施に向けた定期会議、研究協力者や研究施設を集めていく。

次年度使用額が生じた理由

当初予定していた、精神科医を対象とした交替勤務労働者の復職に関する認識調査を行う予定だったが、それにかかる研究費の購入等が発生しなかったために次年度使用が生じた。令和6年度に本研究を実施する予定にしているので、その費用に充当したいと考えている。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi