• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

骨盤コントロールに着目した膝前十字靱帯再建術後の代償的運動制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K10553
研究機関北海道大学

研究代表者

石田 知也  北海道大学, 保健科学研究院, 講師 (30759642)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワード膝前十字靱帯再建 / スクワット / 骨盤 / 代償動作 / リハビリテーション
研究実績の概要

膝前十字靱帯(ACL)再建手術後のスポーツ復帰について,受傷前と比較した競技パフォーマンスの低下や,高い再受傷率は未だ解決されていない大きな問題である。この原因の一つとして,術後の膝関節負荷を減らすような代償的な運動制御が残存してしまうことが報告されている。しかしながら,現在までにこの代償的な運動制御のメカニズムや改善方法は確立されていない。本研究課題は,スポーツ動作の基本となるスクワット動作を対象とし,骨盤コントロールに着目してACL再建術後の代償的な運動制御メカニズムを明らかにし,さらには代償的な運動制御を改善させる方法を開発することを目的としている。
本年度は,1)ACL再建術後のスクワット動作における骨盤コントロールの特徴を明らかにすること,2)ACL再建術後のスクワット動作における骨盤コントロールと下肢関節モーメントの関連を明らかにすることを目的とし,2つの研究課題を進めた。現在までにACL再建術後症例20例,健常例20例を対象としてスクワット動作の三次元動作解析を行ない,分析を進めている。ACL再建術後症例については,明らかな代償運動を示さない例も存在したため,代償的な運動制御のメカニズム解明のため,さらなるデータ蓄積を進めていく。また,次年度以降に本格的に進める3つ目の研究課題として,3)ACL再建術後症例を対象に骨盤コントロールに着目したスクワット動作の修正効果を検証するため,動作の修正方法についての検討を並行して進めている。
これらの知見の一部は国際学会,総説にて発表し,今後は原著論文として発表する準備を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度に予定していたデータ計測,解析を概ね予定通り進めることができたが,ACL再建術後症例については明らかな代償運動を示さない例も存在したため,運動制御のメカニズム解明のため,さらなるデータの蓄積を進めていく。次年度以降に本格的に進める3つ目の研究課題に必要な動作修正方法の検討も進められており,全体としては概ね順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

本年度に計測,解析した結果の分析を進め,論文として発表する準備を進める。また,次年度からは,骨盤コントロールに着目したスクワット動作の修正効果ついての検証を開始する予定である。研究成果は,学会や論文にて随時公表していく。

次年度使用額が生じた理由

3つ目の研究課題で検証するスクワット動作の修正方法について現在検討を進めているが,最適な方法について検討を重ねている段階であり,予算の執行まで至らなかったこと,国内で開催された国際学会へ参加したことが主な理由である。
次年度以降は,動作修正に必要なソフトウェアの購入,学会発表,論文投稿費用としての使用を予定している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 【ACL再建術後のスポーツ復帰基準の再考】動作評価2024

    • 著者名/発表者名
      石田知也,寒川美奈,遠山晴一
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学

      巻: 41 ページ: 370-375

  • [学会発表] The Relationship Between Center of Pressure Position and Knee Extensor Moment During Double-leg Squatting2023

    • 著者名/発表者名
      Ishida Tomoya, Ueno Ryo, Kitamura Yu, Yamakawa Yoshiki , Samukawa Mina, Tohyama Harukazu
    • 学会等名
      XXIX Congress of International/Japanese Society of Biomechanics (ISB/JSB 2023)
    • 国際学会
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/tomoya_ishida

  • [備考] 北海道大学 大学院保健科学研究院 運動器障害学研究室

    • URL

      https://yamanakalab.jimdofree.com/

  • [備考] 北海道大学 大学院保健科学研究院 スポーツ理学療法学研究室

    • URL

      https://hokudai-sports-pt-lab.jp/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi