• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

透明性を保証した局所差分プライバシー技術

研究課題

研究課題/領域番号 23K11110
研究機関明治大学

研究代表者

菊池 浩明  明治大学, 総合数理学部, 専任教授 (20266365)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワードプライバシー / ポイズニング / 透明性
研究実績の概要

提供する前に確率的に情報をランダマイズして,理論的な安全性の保証のできる局所差分プライバシー (Local Differential Privacy, LDP) における,不正な入力により統計値を撹乱するポイズニング攻撃を防止することが研究の目的である.これに対して,次の研究成果を発表した. [1]は,EMアルゴリズムを用いることで,ポイズニングの影響を低減する推定を実現する方式を提案している.提案手法の有効性を検証する ために,合成データとオープンデータセットを用いて評価 を行った.その結果,特に PrivKV,PrivKVM では大きな誤差となった度数の小さな key について,EM アルゴリズムを用いることで,推定精度が改善した.度数推定の推定誤差では,ユーザ数 n = 104,ε= 0.1 のとき,3つの合成データの平均で PrivKV の約30.5%になった.特に度数の小さな key が比較的多いべき分布に従うデータのときに EM アルゴリズムを用いた手法が効果的であった. [2]は,紛失通信を使うことで,ランダマイズ処理を不正して意図的な出力を送信することを防止しており,その方式が十分に攻撃者の利得を下げることを実験的に証明している.

[1] 堀込 光,菊池 浩明,ジャミュー ユー,"Key-Valueデータの局所差分プライバシプロトコルにおけるEMアルゴリズムを用いたロバストな分布推定手法の提案”, 情報処理学会論文誌,Vol. 64, No.9, pp.1227-1240, 2023.
[2] Hikaru Horigome, Hiroaki Kikuchi and Chia-Mu Yu, “Local Differential Privacy Protocol for Making Key-Value Data Robust Against Poisoning Attacks”, In: Torra, V., Narukawa, Y. (eds) Modeling Decisions for Artificial Intelligence. MDAI 2023. Lecture Notes in Computer Science, vol 13890. Springer, pp. 241-252, 2023.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画書における課題1. ランダム化の透明性確保,課題2 EMアルゴリズムによる統計値推定,課題3 透明性機構による負荷増大,利便性損失の評価,の全てについて,十分な進捗がある.
課題1においては,加法準同型性暗号を用いた紛失通信 (Oblivious Transfer, OT)の導入を計画していたが,成果[2]により,十分にその効果があることを示した.
課題2においては,Key-Value データのランダマイズには KeyとValue を連携して加工するLDP方式であるPriv-KVのEM 推定方式を提案し,ジャーナル論文(成果[1])にて発表することができた.
課題3のオープンデータによる安全性と利便性損失の定量的な評価については,成果[1], [2]の両方で実現している.
以上により,概ね順調に進展していると評価する.

今後の研究の推進方策

紛失通信Oblivious Transferを用いる方式は,送信する値域の大きさに比例して暗号化処理のコストがかかる.そこで,アマダール行列などの直交変換を適用し,送信するデータ量を削減することを検討中である.

次年度使用額が生じた理由

年度末に行った学会出張でかかった費用が当初見積りしたよりも低かった為.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] National Yang Ming Chiao Tung University(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      National Yang Ming Chiao Tung University
  • [雑誌論文] 堀込 光, 菊池 浩明, ジャミュー ユー2023

    • 著者名/発表者名
      堀込 光, 菊池 浩明, ジャミュー ユー
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 64 ページ: 1227-1240

    • DOI

      10.20729/00227590

  • [雑誌論文] Local Differential Privacy Protocol for Making Key-Value Data Robust Against Poisoning Attacks2023

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Horigome, Hiroaki Kikuchi and Chia-Mu Yu
    • 雑誌名

      Modeling Decisions for Artificial Intelligence. MDAI 2023. Lecture Notes in Computer Science

      巻: 13890 ページ: 241-252

    • DOI

      10.1007/978-3-031-33498-6_17

  • [学会発表] 高次元データの局所差分プライバシーの推定精度を向上する擬似逆行列ベース手法2023

    • 著者名/発表者名
      菊池浩明
    • 学会等名
      高次元データの局所差分プライバシーの推定精度を向上する擬似逆行列ベース手法

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi