研究実績の概要 |
本研究ではすばる望遠鏡が実施した大規模銀河探査であるHyper Suprime-Camサーベイ(以下、HSCサーベイ)で選択された遠方銀河サンプルを用いて、宇宙論的な非常に大きなスケールの銀河クラスタリングの精密な測定を行う。さまざまな宇宙年齢(赤方偏移)においてバリオン音響振動の信号を検出することで宇宙の膨張史を直接観測し、宇宙を加速膨張させている謎のエネルギー源であるダークエネルギーの性質に制限を与えることを目指している。 当該年度では、HSCサーベイで得られた銀河サンプルを用いた宇宙論的解析を行う際の誤差評価等で不可欠な模擬銀河カタログの整備を行った。具体的には、スーパーコンピュータで初期条件の異なる独立な宇宙の全天ダークハローカタログを2,000個作成し、それらをHSCサーベイで観測した天域の形状に切り取り、その後ハロー内銀河占有分布(halo occupation distribution)解析の結果に基づいてHSCサーベイの模擬銀河カタログを作成した。これら独立な2,000個の模擬銀河カタログを用いることで信頼度の高い共分散行列を評価することができ、これによりHSCサーベイで選択された銀河を用いた宇宙論的解析を行う際にバリオン音響振動のシグナルやそこから評価されるダークエネルギーなど宇宙論パラメータの推定を行うことが可能となる。我々はHSCサーベイで選択された銀河カタログを再現した2,000個もの模擬銀河カタログを完成させ、これらの銀河クラスタリングやパワースペクトルなどの統計的性質がHSCサーベイで選択された銀河から測定されたものとよく一致していることを示し、それらの結果を論文にまとめて報告した。
|