• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

ラシュバ物質を用いた非相反熱電応答の検出

研究課題

研究課題/領域番号 23K13552
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

大川 顕次郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 主任研究員 (80805119)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2025-03-31
キーワード熱解析 / 熱伝導 / 精密計測 / 熱電効果 / 非線形輸送
研究実績の概要

本研究ではバルク単結晶を用いた微小非線形熱電効果の計測を行う。当該年度は、極限環境下測定を行う超伝導マグネット付希釈冷凍機(100 mK以下、12 T)に実装する専用のチップキャリアおよびコールドフィンガーを設計、試作した。小型チップ上での精密温度計測のための自己校正用チップ抵抗器、低温用低抵抗配線の選定を行なった。そのチップキャリア上の熱分布シミュレーションを行うため、有限要素法による熱解析を行なった。印加電流、熱流に対する試料の交流および直流応答の差を解析し、熱起電力の周波数依存性、配線熱伝導、熱放射などによる熱損失を定量的に明らかにした。Bi-Te系熱電材料を用いた室温での実証実験を行い、解析結果と良く一致することを示した。交流および直流応答から直接バルク材料の熱電性能を評価した成果を論文にまとめ、Q1ジャーナルへ掲載された。この知見をもとに低温、磁場下での熱分布、磁気熱電効果の解析へと進めている。物質開発については、貴金属を含む各原料を導入したが、電気炉温度制御装置の納品が当初予定から長期化したことで、既存炉を用いたBi系単結晶の開発を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計測技術の高度化が求められている熱電計測において、交流および直流応答から正確な熱電性能評価を行うための解析手法、知見を得た。特に端子配置により20%以上の熱起電力の過大および過小評価が起こりうることから、低周波計測の際の熱-電気輸送評価に顕著な影響を与える。より知見が少ない磁気熱電効果(エッチングスハウゼン効果、ネルンスト効果)計測においても解析の展開を行う。当初計画からの納期長期化により回転機構などの導入を見送ったが、チップキャリアやコールドフィンガーなど低温熱電計測のハードウェア面の整備が完了したため、希釈冷凍機実装を行い、既存試料を用いた評価を進める予定である。

今後の研究の推進方策

電気炉温度制御装置が納品され次第、ゾーン制御による改良横型ブリッジマン法および気相輸送法による純良単結晶成長環境を構築し、多種の物質開発を行う。冷凍機を用いたゼーベックおよびネルンスト起電力の交流応答評価を進める。目標とするnVオーダーでの線形および非線形応答の検出技術の開発を目指す。

次年度使用額が生じた理由

温度制御装置製作の際の調達部材、部品類の中に、当初計画からの納期長期化の電子部品が生じたため、次年度納品とした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Accurate determination of thermoelectric figure of merit using ac Harman method with a four-probe configuration2024

    • 著者名/発表者名
      Okawa Kenjiro、Amagai Yasutaka、Sakamoto Norihiko、Kaneko Nobu-Hisa
    • 雑誌名

      Measurement

      巻: 232 ページ: 114626~114626

    • DOI

      10.1016/j.measurement.2024.114626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precision ratiometric technique for measuring the Peltier coefficient2024

    • 著者名/発表者名
      Amagai Yasutaka、Okawa Kenjiro、Sakamoto Norihiko、Kaneko Nobu-Hisa
    • 雑誌名

      Measurement

      巻: 225 ページ: 114002~114002

    • DOI

      10.1016/j.measurement.2023.114002

  • [学会発表] Comparison of measurement techniques for investigating thermoelectric conversion efficiency from a radiative heat loss perspective2024

    • 著者名/発表者名
      Okawa Kenjiro、Amagai Yasutaka、Sakamoto Norihiko、Kaneko Nobu-Hisa
    • 学会等名
      40th/20th International and European Conference on Thermoelectrics (ICT2024)
    • 国際学会
  • [学会発表] 熱損失を考慮した4端子抵抗測定による熱電物質のzT評価2024

    • 著者名/発表者名
      大川顕次郎、天谷康孝、坂本憲彦、金子晋久
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
  • [学会発表] 電気標準における熱電効果と非相反輸送現象の検出の取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      大川顕次郎
    • 学会等名
      一般財団法人熱・電気エネルギー技術財団講演会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi