• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

キサンチンオキシダーゼ阻害薬による腸管虚血再灌流障害の制御と機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K15620
研究機関日本医科大学

研究代表者

瀧口 徹  日本医科大学, 医学部, 助教 (20787593)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワード虚血再灌流障害 / 腸管虚血 / 酸化ストレス / キサンチンオキシダーゼ阻害薬 / 抗酸化作用 / 抗炎症作用
研究実績の概要

集中治療の進歩にかかわらず、腸管虚血とそれに引き続く多臓器障害は、いまだに死亡率が極めて高い。日本発の新たなキサンチンオキシダーゼ(XO)阻害薬であるフェブキソスタットは強い抗酸化作用をもち、これを改善する可能性がある。XOは活性酸素の産生にかかわり、腸管や肺などの主要臓器に広く分布することが知られている。我々はこれまで、ラット出血性ショックモデルにおいて虚血腸管で産生される腸間膜リンパ液が肺障害に重要な役割を担うことを解明し、遠隔臓器障害における機序を見いだした。さらに、XO阻害薬の抗酸化作用と抗炎症作用が出血性ショックにおける肺障害を軽減することを世界に先がけて明らかにした。本研究ではこれらの成果を発展させ、腸管の虚血再灌流障害とそれに引き続く多臓器障害を新たなXO阻害薬であるフェブキソスタットが軽減するかを検討し、機序について考察する。本年はラット腸管虚血再灌流障害モデルの作成を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ禍のため、研究時間を十分に確保できなかったため。

今後の研究の推進方策

虚血再灌流後の腸管の酸化ストレスと炎症性メディエータのマーカーを測定する。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍により研究に遅延が生じ、今年度使用予定であった物品が不要となったため。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Etiology-based Prognosis of Extracorporeal Cardiopulmonary Resuscitation Recipients After Out-of-hospital Cardiac Arrest: A Retrospective Multicenter Cohort Study.2024

    • 著者名/発表者名
      Toru Takiguchi, Naoki Tominaga, Takuro Hamaguchi, Tomohisa Seki, Jun Nakata, Takeshi Yamamoto, Takashi Tagami, Akihiko Inoue, Toru Hifumi, Tetsuya Sakamoto, Yasuhiro Kuroda, Shoji Yokobori, SAVE-J II Study Group
    • 雑誌名

      Chest

      巻: 165 ページ: 858-869.

    • DOI

      10.1016/j.chest.2023.10.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and validation of a novel overhead method for anteroposterior radiographs of fractured rat femurs.2024

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sato , Takashi Tagami , Toshio Akimoto , Toru Takiguchi , Yusuke Endo , Takeshi Tsukamoto , Yoshiaki Hara , Shoji Yokobori
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 14 ページ: 5536

    • DOI

      10.1038/s41598-024-56238-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between pupillary examinations and prognosis in patients with out-of-hospital cardiac arrest who underwent extracorporeal cardiopulmonary resuscitation: a retrospective multicentre cohort study.2024

    • 著者名/発表者名
      Takuro Hamaguchi, Toru Takiguchi, Tomohisa Seki, Naoki Tominaga, Jun Nakata, Takeshi Yamamoto, Takashi Tagami, Akihiko Inoue, Toru Hifumi, Tetsuya Sakamoto, Yasuhiro Kuroda, Shoji Yokobori, The Save-J Ii Study Group
    • 雑誌名

      Annals of intensive care

      巻: 14 ページ: 35

    • DOI

      10.1186/s13613-024-01265-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors associated with favourable neurological outcomes following cardiopulmonary resuscitation for out-of-hospital cardiac arrest: A retrospective multi-centre cohort study.2024

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tominaga, Toru Takiguchi, Tomohisa Seki, Takuro Hamaguchi, Jun Nakata, Takeshi Yamamoto, Takashi Tagami, Akihiko Inoue, Toru Hifumi, Tetsuya Sakamoto, Yasuhiro Kuroda, Shoji Yokobori, , The Save-J Ii Study Group
    • 雑誌名

      Resuscitation plus

      巻: 17 ページ: 100574

    • DOI

      10.1016/j.resplu.2024.100574

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between neuromuscular blocking agent use and outcomes among out-of-hospital cardiac arrest patients treated with extracorporeal cardiopulmonary resuscitation and target temperature management: A secondary analysis of the SAVE-J II study.2023

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Uchida , Migaku Kikuchi , Yasuo Haruyama , Toru Takiguchi , Toru Hifumi , Akihiko Inoue , Tetsuya Sakamoto , Yasuhiro Kuroda
    • 雑誌名

      Resuscitation plus

      巻: 16 ページ: 100476

    • DOI

      10.1016/j.resplu.2023.100476

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Delayed stomach necrosis in a patient with injured celiac artery branches after penetrating abdominal trauma.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshito Ishiki, Toru Takiguchi, Shiei Kim, Masatoku Arai, Hiromoto Ishii, Jun Hagiwara, Osahiko Hagiwara, Tomoko Ogasawara, Shintaro Teraoka, Futoshi Ogawa, Shoji Yokobori
    • 雑誌名

      Trauma case reports

      巻: 47 ページ: 100904

    • DOI

      10.1016/j.tcr.2023.100904

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trends in Mechanical Circulatory Support Use and Outcomes of Patients With Cardiogenic Shock in Japan, 2010 to 2020 (from a Nationwide Inpatient Database Study).2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nishimoto, Hiroyuki Ohbe, Hiroki Matsui, Jun Nakata, Toru Takiguchi, Mikio Nakajima, Yusuke Sasabuchi, Yukihito Sato, Tetsuya Watanabe, Takahisa Yamada, Masatake Fukunami, Hideo Yasunaga
    • 雑誌名

      The American journal of cardiology

      巻: 203 ページ: 203-211

    • DOI

      10.1016/j.amjcard.2023.06.082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Cases of Bronchial Artery Racemose Hemangioma Successfully Treated with Bronchial Artery Embolization.2023

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Hashiba , Ryuta Nakae , Daisuke Yasui , Masaaki Inoue , Riko Maejima , Toru Takiguchi , Hidetaka Onda , Shiei Kim , Shoji Yokobori
    • 雑誌名

      Journal of Nippon Medical School

      巻: 89 ページ: 594-598

    • DOI

      10.1272/jnms.JNMS.2022_89-601

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 院外心停止に対して体外循環式心肺蘇生法が行われた症例における原因疾患による転帰の比較2024

    • 著者名/発表者名
      瀧口徹、富永直樹、濱口拓郎、関倫久、田上隆、中田淳、山本剛、横堀將司
    • 学会等名
      日本集中治療学会
  • [学会発表] ベットサイド吊り上げ式腹腔鏡手術を利用した新たな非閉塞性腸間膜虚血の診断・治療プロトコールの確立を目指して2024

    • 著者名/発表者名
      瀧口徹、岡田一郎、金史英、寺岡晋太郎、溝渕大騎、重田健太、萩原純、横堀将司.
    • 学会等名
      日本腹部救急医学会
  • [学会発表] 出血性ショックによる急性肺障害に対するキサンチンオキシダーゼ阻害薬の効果.2023

    • 著者名/発表者名
      瀧口徹、新井正徳、萩原純、金史英、小川太志、横堀將司.
    • 学会等名
      日本腹部救急医学会
  • [学会発表] 聴性脳幹反応による心肺停止蘇生後体温管理療法を行った患者の神経学的予後不良の予測.2023

    • 著者名/発表者名
      瀧口徹、田上隆、柴田泰史、大日方洋文、中江竜太、恩田秀賢、塩田浩平、横田裕行、横堀將司.
    • 学会等名
      日本集中治療学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi