• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

慢性閉塞性肺疾患に合併するサルコペニアの病態メカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K15702
研究機関産業医科大学

研究代表者

塚本 学  産業医科大学, 医学部, 講師 (70778159)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワード慢性閉塞性肺疾患 / COPD / サルコペニア / モデル動物 / 酸化ストレス / 活性酸素 / ROS / ミトコンドリア
研究実績の概要

慢性閉塞性肺疾患(COPD)に合併するサルコペニアの病態メカニズムは不明である。その発症要因が多岐にわたるため、臨床研究のみでは限界があり、モデル動物を用いた基礎研究による機序解明が喫緊の課題である。エラスターゼ(PPE)誘導性肺気腫マウス(COPDマウス)では、Ⅰ型筋線維からⅡ型筋線維への筋線維タイプ移行と筋萎縮を呈することを以前に報告した。COPD患者では酸化ストレス関連筋萎縮シグナルであるp38MAPKが上昇することが知られており、COPDマウスを用いてp38MAPKシグナルと筋線維構造変化の関連について調査した。
12週齢雄C57BL/6JマウスにSalineまたはPPEを気管内投与し、S群、P群とした。投与後4週から各群の半数にp38阻害剤(p38i)含有飲料水を与え、S/vehicle群、S/p38i群、P/vehicle群、P/p38i群とした。投与後12週時点でヒラメ筋を採取し、ヒラメ筋重量を測定後、免疫染色を行い筋線維割合、筋線維タイプ別の筋線維断面積を評価した。また、筋肉からタンパクを抽出し酸化ストレス関連筋萎縮シグナル活性を分析した。
P群で認めていたヒラメ筋重量減少は、p38i投与によって改善した。また、P群ではI型筋線維の占拠率と筋線維断面積の低下を認めていたが、P/p38i群ではP/vehicle群と比べて改善した。P群で活性化されたp38MAPKや筋萎縮シグナルは、P/p38i群では抑制された。また、P群のヒラメ筋において、ミトコンドリ特異的活性酸素スカベンジャーであるSOD2のタンパク発現が有意に減少し、マイトファジーに関わるParkin、Mt融合に関わるmitofusin2のタンパク発現が有意に減少していた。
COPDマウスの骨格筋で認められる筋線維構造変化は、p38阻害剤の投与によって防止できた。以上より、p38MAPKシグナルは、 COPDマウスの骨格筋障害の主たる原因の一つであることが示唆され、p38阻害剤はCOPD患者の骨格筋障害を予防できる可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していた検証事項を確実に実施している。 COPDが生体内のミトコンドリアに及ぼす影響について現在検証結果をまとめており、ミトコンドリア特異的抗酸化剤による介入も計画中である。

今後の研究の推進方策

おおむね順調に研究が進展しているため、当初の計画通りに研究を進めていく。研究成果については現在論文投稿に向けて準備中であり、他にも学会発表等を通して成果の報告をする予定である。
また、新型コロナウイルスは2023年5月8日から5類感染症となったが、動物研究センターが閉鎖された場合、研究が大幅に遅れる可能性があるため、引き続き、以下の対策を講じて、感染予防に努めていく。1) 体調不良者はセンターへ入館しない。2) 中止や延期が可能な研究については見送る。3) 入退館する際にはなるべく少人数とする。4) センター入退館時、動物飼育室入退室時に必ず消毒用アルコールで手指消毒を行う。5) 動物飼育室に入室する際には、マスク、帽子、手袋を着用する。6) 動物飼育室の入室は1名とし、飼育員や他の実験者がいる場合には、入室しない。7) 繁殖する動物数を必要最低限とする。

次年度使用額が生じた理由

本年度に使用予定であったが、納品が遅れており、次年度の支払いになる予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] The impact of chronic obstructive pulmonary disease on bone strength2024

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Manabu、Nabeshima Takayuki、Wang Ke-Yong、Mano Yosuke、Arakawa Daisuke、Okada Yasuaki、Yamanaka Yoshiaki、Okimoto Nobukazu、Sakai Akinori
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00774-024-01496-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validity and application of Doiguchi's pelvic tilt measurement method2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Manabu、Kawasaki Makoto、Nabeshima Takayuki、Suzuki Hitoshi、Fujitani Teruaki、Chiba Ko、Doiguchi Yuichi、Osaki Makoto、Sakai Akinori
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.jos.2023.06.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delayed cortical bone healing due to impaired nuclear Nrf2 translocation in COPD mice2023

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima Takayuki、Tsukamoto Manabu、Wang Ke-Yong、Mano Yosuke、Arakawa Daisuke、Kosugi Kenji、Tajima Takafumi、Yamanaka Yoshiaki、Suzuki Hitoshi、Kawasaki Makoto、Uchida Soshi、Nakamura Eiichiro、Azuma Kagaku、Sakai Akinori
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 173 ページ: 116804~116804

    • DOI

      10.1016/j.bone.2023.116804

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence and trend of antiresorptive agent-related osteonecrosis of the jaw from 2016 to 2020 in Kure, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kunihara Takahiro、Tohmori Hidetoshi、Tsukamoto Manabu、Kobayashi Masashi、Okumura Toshiya、Teramoto Hidefumi、Hamasaki Takahiko、Yamasaki Takuma、Nakagawa Tsuyoshi、Okimoto Nobukazu、Fujiwara Saeko
    • 雑誌名

      Osteoporosis International

      巻: 34 ページ: 1101~1109

    • DOI

      10.1007/s00198-023-06732-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 骨強度の向上をはかる骨粗鬆症治療戦略2023

    • 著者名/発表者名
      塚本 学
    • 学会等名
      第50回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 招待講演
  • [学会発表] エラスターゼ誘導性肺気腫マウスでは自発活動量は低下しないが海綿骨量は減少する2023

    • 著者名/発表者名
      塚本 学、鍋島貴行、真野洋佑、荒川大亮、王 克鏞、東 華岳、酒井昭典
    • 学会等名
      第26回日本骨粗鬆症学会
  • [学会発表] Association between musculoskeletal disorders and physical activity in COPD mice2023

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nabeshima, Manabu Tsukamoto, Yosuke Mano, Daisuke Arakawa, Takafumi Tajima, Yoshiaki Yamanaka, Eiichiro Nakamura, Ke-Yong Wang, Kgaku Azuma, Akinori Sakai
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research 2023 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] COPDモデルマウスにおける筋骨格系障害と身体活動性の関連2023

    • 著者名/発表者名
      鍋島貴行、塚本 学、真野洋佑、荒川大亮、田島貴文、山中芳亮、中村英一郎、王 克鏞、東 華岳、酒井昭典
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
  • [学会発表] 骨強度の向上をはかる骨粗鬆症治療戦略2023

    • 著者名/発表者名
      塚本 学
    • 学会等名
      第51回日本関節病学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨微細構造変化をイメージした骨粗鬆症治療戦略2023

    • 著者名/発表者名
      塚本 学
    • 学会等名
      第43回日本骨形態計測学会
    • 招待講演
  • [学会発表] エラスターゼ誘導性肺気腫マウスではNrf2シグナル伝達経路障害により皮質骨修復が遅延する2023

    • 著者名/発表者名
      鍋島貴行、塚本 学、真野洋佑、荒川大亮、王 克鏞、田島貴文、山中芳亮、中村英一郎、酒井昭典
    • 学会等名
      第43回日本骨形態計測学会
  • [学会発表] COPDマウスにおける皮質骨修復遅延の病態メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      鍋島貴行、塚本 学、真野洋佑、王 克鏞、荒川大亮、田島貴文、山中芳亮、中村英一郎、酒井昭典
    • 学会等名
      第96回日本整形外科学会学術集会
  • [学会発表] 生活習慣病に着目した体幹筋断面積変化の10年間にわたる縦断調査2023

    • 著者名/発表者名
      真野洋佑、中村英一郎、塚本 学、村田洋一、中川 徹、酒井昭典
    • 学会等名
      第96回日本整形外科学会学術集会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi