• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

唇顎口蓋裂患児に対する顔面歯槽複合モデルを用いた新規術前鼻歯槽矯正治療の考案

研究課題

研究課題/領域番号 23K16144
研究機関大阪大学

研究代表者

松川 誠  大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員 (70845859)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワード顔面歯槽複合モデル / 唇顎口蓋裂 / 術前鼻歯槽矯正
研究実績の概要

①顔面歯槽モデルの有用性の評価
三次元顔貌写真と光学印象により得られた鼻歯槽形態のデジタルデータを重ね合わせて作成した顔面歯槽統合モデルをMDCT三次元構築画像データと重ね合わせることにより、顔面歯槽モデルの顔面頭蓋に対する上顎歯槽、口蓋の位置の正確性について評価し、その有用性を検討した。三次元顔貌写真(VECTRA HI)、光学スキャナ(Medit i700)にて得られた歯列歯槽形態データをバーチャルプランニングソフト(PROPLAN CMF)を用いて統合し、顔面歯槽モデルを作製した。MDCT三次元構築画像を顔面歯槽モデル軟組織を基準にバーチャルプランニングソフト(PROPLAN CMF)を用いて重ね合わせを行った。その結果、顔面歯槽統合モデルとMDCT三次元構築画像データのずれは0.6mm以内と非常に近似しており、顔面歯槽モデルにおける頭蓋顔面に対する上顎歯槽や口蓋の位置はMDCT3次元画像とほぼ同等の正確性を示し、有用であることが示された。
②片側唇顎口蓋裂(CLP)患児における顎顔面形態の特徴
大阪大学歯学部附属病院口唇裂・口蓋裂・口腔顔面成育治療センターを受診した片側性
CLP一次症例8例および非CLP症例4例(口蓋裂3例、健常児1例)を対象とした。CLP患者については術前治療前後に、非CLP症例については同月齢に顔面歯槽モデルを作製した。非CLP群では、出生直後の歯槽突起の垂直的な偏移は0.5 mm以下であるのに対し、CLP群では裂側の歯槽突起は、犬歯窩で2.40±2.08mm、上顎結節点で1.60±1.48mm頭側に偏位していることが明らかとなった。さらに歯槽突起と同様に口角点に関しても裂側の方が非裂側より頭側に偏位していた。さらにCLP群では術前鼻歯槽矯正によってり歯槽突起および口裂の垂直的偏位が改善する傾向を認めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

大阪大学歯学部附属病院口唇裂・口蓋裂・口腔顔面成育治療センターを受診している患者は概ね本研究に協力的である。理由としては本研究に侵襲的な要素がないこと、また治療経過が明確に視覚的に示せるようになったからと思われる。

2023年度中に顔面歯槽モデルの有用性やさらに鼻歯槽モデルを作製することで従来では正確に把握することができなかった唇顎口蓋裂患児における顎顔面形態の特徴が明らかにすることができた。今後は従来の術前鼻歯槽矯正治療のノウハウに今回明らかとなった特徴を統合したバーチャルプランニングを行っていく。

今後の研究の推進方策

術前鼻歯槽矯正治療対象者に対して初診時(生後0ヵ月)に顔面歯槽モデルを作成して顔面に対する歯槽の偏位を是正した歯槽形態のバーチャルプランニングを行う。プランニングに沿った口腔内装置を CAD/CAMシステムを用いて作製する。口唇形成術直前まで口腔内装置を適宜交換しながら、鼻歯槽矯正を行う。生後1か月、2か月、3か月時点で顔面歯槽複合モデルを作成し、プランニングに沿った歯槽の誘導ができているか検証を行う 。

次年度使用額が生じた理由

口蓋裂学会、口腔外科学会での学会発表をおこなった。口蓋裂学会については勤務先からの出張費から旅費が支払れ、口腔外科学会についてはリモート参加であったため、予定した旅費が不要となったことが要因である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 顔面歯槽デジタルデータ統合モデルを用いた片側性唇顎口蓋裂児のPNAM治療による歯槽・口裂形態変化の検討2023

    • 著者名/発表者名
      藤本愉莉, 高畑惣介, 松川誠, 森田憲司, 趙正秀, 新宅優子, 関壮樹, 並川麻理, 磯村恵美子, 田中晋
    • 学会等名
      第48回日本口蓋裂学会・学術集会
  • [学会発表] 顔面歯槽デジタルデータ統合モデルを用いた口唇裂・口蓋裂患者の上顎歯槽・口蓋形態評価の臨床的有用性2023

    • 著者名/発表者名
      高畑惣介, 藤本愉莉, 松川誠, 森田憲司, 趙正秀, 並川麻里, 新宅優子, 磯村恵美子, 田中晋, 高畑惣介
    • 学会等名
      第48回日本口蓋裂学会・学術集会
  • [学会発表] 3次元シミュレーションシステムを用いた唇顎口蓋裂患児における新規術前顎矯正術2023

    • 著者名/発表者名
      藤本愉莉, 高畑惣介, 松川誠, 森田憲司, 趙正秀, 岸上波輝, 並川麻理, 磯村恵美子, 田中晋
    • 学会等名
      第68回日本口腔外科学会総会・学術大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi