• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

医師の認知バイアスを軽減する診療支援システム開発:医師の個人差に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 23K16249
研究機関筑波大学

研究代表者

香川 璃奈  筑波大学, 医学医療系, 講師 (10824675)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
キーワード認知バイアス
研究実績の概要

AIを使う人間が持つ認知バイアスとして、AIの助言を過小評価する現象(algorithm aversion)に着目した。特に、この現象が心理学分野で予てより知られてきた自己中心的助言割引で表現できることを多様なタスクで確認した。その上で、人間が助言(特に、幅のある助言「70±5%」)を統合して最終的な意思決定を行う過程を数理的に表現した。シミュレーション実験を行なうことで、人間の最終的な意思決定をより正確なものにするための簡便な介入を提案し、効果を実証した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

AIを使う人間が持つ認知バイアスとして昨今着目されているAIの助言を過小評価する現象(algorithm aversion)を、この現象が心理学分野で予てより知られてきた自己中心的助言割引で表現できることを多様なタスクで確認した。
その上で、人間が助言(特に、幅のある助言「70±5%」)を統合して最終的な意思決定を行う過程を数理的に表現した。
シミュレーション実験を行なうことで、人間の最終的な意思決定をより正確なものにするための簡便な介入を提案し、効果を実証した。
基礎的なタスクで成果を得られたため、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

擬似的な医療シナリオを用いて、医者や看護師を対象とした実証実験を行う。

次年度使用額が生じた理由

異動に伴い、一部の実験遂行、特に医療従事者を対象とした実験が行えなかったため。次年度実施する。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The nature of anchor-biased estimates and its application to the wisdom of crowds2024

    • 著者名/発表者名
      Honda Hidehito、Kagawa Rina、Shirasuna Masaru
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 246 ページ: 105758~105758

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2024.105758

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 12-lead ECG synthesizer based on MQTT standards2024

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shiro, Yu Sekiguchi, Rina Kagawa, Hiroshi Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics

      巻: 29 ページ: 1259-1263

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A privacy-preserving technique to identify the useful content of documents owned by multiple institutes2023

    • 著者名/発表者名
      Rina Kagawa, Akira Imakura, Masaki Matsubara
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 14457 ページ: 218-227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective Textual Feedback in Musical Performance Education: A Quantitative Analysis Across Oboe, Piano, and Guitar2023

    • 著者名/発表者名
      Rina Kagawa, Nami Iino, Hideaki Takeda, Masaki Matsubara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Symposium on Computer Music Multidisciplinary Research

      巻: 16 ページ: 146-157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data collaboration analysis in predicting diabetes from a small amount of health checkup data2023

    • 著者名/発表者名
      Uchitachimoto Go、Sukegawa Noriyoshi、Kojima Masayuki、Kagawa Rina、Oyama Takashi、Okada Yukihiko、Imakura Akira、Sakurai Tetsuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/s41598-023-38932-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A one-second wait improves judgment accuracy: A mouse tracking reveals cognitive processes during choice behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shirasuna, Rina Kagawa, Hidehito Honda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 45th Annual Conference of the Cognitive Science Society

      巻: 45 ページ: 3672-3672

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CROCUS: Dataset of Critique Documents of Musical Performance.2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsubara, Rina Kagawa, Takeshi Hirano, Isao Tsuji
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 13770 ページ: 253-266

    • 査読あり
  • [学会発表] 擬似的な12誘導心電図波形の生成:疾患を有しない成人を対象に2023

    • 著者名/発表者名
      城真範, 関口祐, 香川璃奈, 佐藤洋
    • 学会等名
      第43回医療情報学連合大会
  • [学会発表] 効果的な集合知を引き出すためのアンカリングバイアスの活用: 理論的分析と現実的な数値推定への応用2023

    • 著者名/発表者名
      本田秀仁, 香川璃奈, 白砂大
    • 学会等名
      日本認知科学会第40回大会
  • [学会発表] 適応的道具箱の認知プロセス:マウストラッキングによる検討2023

    • 著者名/発表者名
      白砂大, 香川璃奈, 本田秀仁
    • 学会等名
      日本認知心理学会第21回大会
  • [学会発表] FL と DC 解析における通信コストと精度の比較: 筑波大学附属病院とつくば市役所の統合データ解析を想定して2023

    • 著者名/発表者名
      豊田明広, 内立元豪, 小島真之, 香川璃奈, 大山孝, 今倉暁, 櫻井鉄也, 岡田幸彦
    • 学会等名
      第37回人工知能学会全国大会
  • [学会発表] ネットワーク送信可能な擬似的12誘導心電図生成システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      城真範, 関口祐, 香川璃奈, 佐藤洋
    • 学会等名
      第62回日本生体医工学会大会
  • [学会発表] 予測精度の高いAI を利用しても、人間の意思決定は正確にならない。2023

    • 著者名/発表者名
      香川璃奈, 本田秀仁, 野里博和
    • 学会等名
      日本認知科学会第40回大会
  • [学会発表] AI開発ライフサイクルに人間の認知バイアスが与える影響ーAIをつくる・つかう人間を知るー2023

    • 著者名/発表者名
      香川璃奈
    • 学会等名
      第71回 産総研人工知能セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Nudging or boosting group: utilizing anchoring effects for enhancing wisdom of crowds2023

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Honda, Rina Kagawa, Masaru Shirasuna
    • 学会等名
      1er Colloque international a distance NUDGES et EDUCATION
  • [学会発表] One-second wait: boosting to improve workers’ accuracy with less their workload2023

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shirasuna, Rina Kagawa, Hidehito Honda
    • 学会等名
      1er Colloque international a distance NUDGES et EDUCATION
  • [学会発表] Data Collaboration Cox Proportional Hazards Model for Privacy-preserving Survival Analysis Across Multiple Medical Institutions2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Imakura, Ryoya Tsunoda, Rina Kagawa, Kunihiro Yamagata, Tetsuya Sakurai
    • 学会等名
      10th International Congress for Industrial and Applied Mathematics
  • [学会発表] The Impact of the Balance between Trust in Advice and Confidence in Human Judgment on Advice Utilization2023

    • 著者名/発表者名
      Rina Kagawa, Hidehito Honda, Hirokazu Nosato
    • 学会等名
      The 45th Annual Conference of the Cognitive Science Society
  • [学会発表] Effective utilization of anchor-biased estimates for the wisdom of crowds2023

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Honda, Rina Kagawa, Masaru Shirasuna
    • 学会等名
      The 45th Annual Conference of the Cognitive Science Society

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi