研究課題/領域番号 |
23K16446
|
研究機関 | 東京都立大学 |
研究代表者 |
神澤 尚利 東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授 (60622412)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
キーワード | ケアラー / 負担 / 統合失調症 / 認知行動モデル / 介入研究 |
研究実績の概要 |
本研究では、統合失調症者をケアしている家族(ケアラー)を対象として、ケアラーがケアによる影響を正しく理解することを目的に認知行動モデルを用いた介入研究を実施する。 令和6年度より介入研究を実施するための準備として、令和5年度は研究代表者が所属する東京都立大学荒川キャンパス研究倫理委員会に計画書を提出し、承認を得た。 また、本研究で使用する尺度であり、研究責任者が作成した統合失調症ケアラー質問票(J-SCQ)の作成とその活用についての学会発表を27th East Asian Forum on Nursing Scholars in Hong Kongにて行い、病院・地域精神医学雑誌に掲載された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通り、令和6年度より介入研究を実施する準備として倫理委員会の承認を得ることができた。 一方、対象者のリクルートをお手伝いいただく予定である全国精神保健福祉会連合会(みんなねっと)への依頼準備を行っている状態である。
|
今後の研究の推進方策 |
6月までにみんなねっとにリクルートの依頼を行い、7月より介入を開始する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
差額はほとんどなく、予算計画通りである。次年度使用額はリクルートのための説明文書作成時の紙代などに充てる。
|