• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 審査結果の所見

人工衛星画像経済分析の手法確立のための挑戦的なデータベース作成

研究課題

研究課題/領域番号 23K17284
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

内藤 久裕  筑波大学, 人文社会系, 教授 (00335390)

研究分担者 Ramdani Fatwa  筑波大学, 人文社会系, 助教 (40969672)
中野 優子  筑波大学, 人文社会系, 教授 (60648674)
研究期間 (年度) 2023-06-30 – 2026-03-31
研究の概要

人工衛星の打ち上げが安価で可能になりこれまで以上に大量の衛星画像データが一般利用可能となる。このことが経済研究に画期的な発展をもたらすはずである。こうした問題意識のもとで、本研究はSatellite Image Economic Analysisという研究手法を確立することを目指している。衛星画像データに基づくGDP代替指標の作成、農業や建設分野の基礎データの整備を行うことを計画している。

学術的意義、期待される成果

Satellite Image Economic Analysisという分野を切り開こうとする狙いは野心的で、挑戦的研究の趣旨に合致している。衛星画像データの利用という着想自体はまったく新規であるというわけではないが、これを他のデータと組み合わせつつ包括的に分析し、誰もが利用できる公共財的なデータベース構築を目指している点で、有用性、他分野への波及効果、社会的意義が大きいといえる。

URL: 

公開日: 2023-09-27   更新日: 2023-11-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi