• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 審査結果の所見

ハイエントロピー電解質融体の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 23K17370
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
研究機関横浜国立大学

研究代表者

獨古 薫  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (70438117)

研究分担者 信田 尚毅  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (20839972)
小久保 尚  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 講師 (80397091)
研究期間 (年度) 2023-06-30 – 2027-03-31
研究の概要

複数の有機分子と電解質塩の多成分混合によるハイエントロピー効果により、液体状態を安定化したハイエントロピー電解質融体(HEE)を開発する。HEEのライブラリーを拡大させることで、難溶性物質を高濃度に溶解させた新規HEEを開発し、学理の構築と設計概念を確立する。また、HEEを次世代蓄電池および有機電解合成に展開して、機能の開拓を行う。

学術的意義、期待される成果

HEEは物質の高濃度可溶化や高い電気化学的安定性、高速イオン伝導などの特性を有することが期待され、それらを任意に制御する設計概念の確立は学術的意義が高い。また、次世代蓄電池だけでなく、有機フッ素化合物やCO2を原料とした有用物質の有機電解合成への応用を目指していることから、これまでにない成果が期待される。

URL: 

公開日: 2023-09-27   更新日: 2023-11-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi