• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 審査結果の所見

生体膜に現れる脂質ドメイン構造を司る脂質アシル鎖の平均配向

研究課題

研究課題/領域番号 23K17373
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分37:生体分子化学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

村田 道雄  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (40183652)

研究分担者 篠田 渉  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 教授 (70357193)
花島 慎弥  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (50373353)
杉山 成  高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (90615428)
研究期間 (年度) 2023-06-30 – 2026-03-31
研究の概要

生体膜における脂質ラフトとして知られるドメイン形成を、アシル鎖のC-C結合の膜に対する平均的方向Sccをパラメーターとして、従来の揺らぎではなく、平均配向の違いによって検討する。固体NMRによる実測とMD計算のシミュレーションを組み合わせ、ドメイン構造形成の共通概念の形成を目指す研究である。

学術的意義、期待される成果

本研究により細胞膜の深度依存的な平均配向が解明できれば、従来の生体膜モデルからは得られなかった脂質相互作用や生体機能が予測できる可能性がある。また、本研究成果は、創薬研究や生物医学への展開が期待される。

URL: 

公開日: 2023-09-27   更新日: 2023-11-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi