研究課題/領域番号 |
23K17426
|
研究種目 |
挑戦的研究(開拓)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分52:内科学一般およびその関連分野
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
桑子 賢一郎 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 准教授 (30468475)
|
研究分担者 |
長谷川 孝一 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 講師 (20546783)
濱 徳行 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教 (60422010)
|
研究期間 (年度) |
2023-06-30 – 2026-03-31
|
研究の概要 |
本研究は、生理的な脳老化の分子メカニズムを解明し、それに基づき脳機能の衰退抑止を目指すという研究である。核膜分子は、神経活動の可塑性制御において重要な役割を担う軸索起始部(AIS)を制御する。そして、加齢に伴うこの制御機能の低下が脳の機能衰退につながる、との仮説を、組織学的、生理学的、行動学的に証明し、機能衰退の抑止を目指す。
|
学術的意義、期待される成果 |
加齢に伴う神経機能の低下について、新たな分子機構の提唱を目指す点で学術的な意義がある。核膜分子によるAIS制御に着眼し、ニューロンの活動や可塑性の衰退抑止を図るという発想はこれまでになく挑戦的である。研究体制も整っており研究遂行能力も十分に高い。脳の老化を予防する道を拓き、脳の健康寿命の延伸を図る可能性が期待できる。
|