• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 審査結果の所見

未来表現型予測AIによる新たな研究体系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23K17463
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分62:応用情報学およびその関連分野
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

鎌谷 高志  東京医科歯科大学, M&Dデータ科学センター, 講師 (90645764)

研究分担者 白崎 善隆  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (70469948)
垣見 和宏  近畿大学, 医学科、医学研究科, 教授 (80273358)
研究期間 (年度) 2023-06-30 – 2026-03-31
研究の概要

本研究は、細胞画像ビッグデータと1細胞オミクスデータを組み合わせることで、個々の細胞の未来の表現型をリアルタイムに予測する深層学習モデルを構築することを目指している。発現した表現型に基づき解析を行うのではなく、予測した表現型に基づいて解析を行うという、AIを用いた新たな研究体系を作ることを目指した研究である。

学術的意義、期待される成果

深層学習により1細胞の将来の表現型発現をリアルタイムに予測することで、詳細な分析の対象となる細胞を選定し、細胞の運命決定の仕組みの理解に結びつける新しい取り組みである。単に結果としてのデータの特徴を抽出するのではなく、未来の表現型を念頭に置いた分析手法への応用実現を目指す、挑戦的な研究である。

URL: 

公開日: 2023-09-27   更新日: 2023-11-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi