研究課題/領域番号 |
23K20000
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
御手洗 彰 京都大学, 医学研究科, 助教 (00979552)
|
研究期間 (年度) |
2023-08-31 – 2025-03-31
|
キーワード | 表面筋電図計測 / ロボット支援下手術 / 「ながら」操作 |
研究実績の概要 |
「ながら」操作を実現するための筋電入力インタフェースの検討を実施した.具体的には,入力インタフェースの要件を検討し,筋電位計測装置を設計・開発した.部品の選定を行いプロトタイプを作成した.動作確認まで完了している.実験環境としてロボット支援下手術を想定し,当手術で用いられるダヴィンチのシミュレータを用いた予備的検証を実施した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は,入力インタフェースの検討・設計開発を行い,プロトタイプを作成した.また,実験環境を選定し,予備的な検証まで行った.本研究が目指す「ながら」操作を実現する入力インタフェースの開発に向けて,おおむね順調に進展していると思われる.
|
今後の研究の推進方策 |
開発した入力インタフェースを用いて外科医をユーザとしたインタフェースの評価実験を実施する予定である.「ながら」操作の使用感について,外科医からフィードバックを受け,インタフェースの改良を行い,術中の情報端末操作の改善を検討する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
入力インタフェースの開発費用を当初より節約できたため,次年度使用額が生じた.次年度に使用する金額は入力インタフェース改良の設計・開発費用,開発に関わる打ち合わせへの出張費用,会議参加費用としての使用を計画している.
|