研究課題/領域番号 |
20H01240
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
山下 一夫 慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 教授 (20383383)
|
研究分担者 |
戸部 健 静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (20515407)
平林 宣和 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (40271358)
佐藤 仁史 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (60335156)
二階堂 善弘 関西大学, 文学部, 教授 (70292258)
千田 大介 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 教授 (70298107)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 皮影戯 / 京劇 / 木偶戯 / 宣巻 / 伝統芸能 |
研究実績の概要 |
2021年度は、本来であれば前年度に確立した研究期間全体のロードマップに従い、現地調査コーディネータの調整によって調査団を組織し、台湾・広東・福建・マレーシア・北京・東北などで現地調査を実施するとともに、地方文献、文書、台本資料などの収集と分析を進め、研究の深化をはかる予定であった。しかし前年度は、新型コロナウイルスの影響により、大学における研究集会の開催や国外における現地調査の実施が難しくなったため、計画の大幅な変更と予算の繰越申請をせざるを得ない状況となった。 そこで、現地協力者との意見交換と文献資料の収集・分析を行ってロードマップの修正を行った上で、2021年度の海外現地調査は行わないこととし、また研究の一部を2022年12月まで繰越して、地方文献、文書、台本資料などの収集・分析を進め、春期の5月15日と冬期の12月25日にオンラインで研究集会を開催、学術雑誌での研究成果の発表も行い、著書3件、論文5件、口頭発表7件を公表した。 海外調査に行くことができなくなってしまったのは残念であったが、一方で様々なオンラインツールを活用する機会が双方に生じたことで、海外との情報や資料のやり取り、また研究者間での議論などをコロナ以前よりも細かに行うことが可能になった上、オンラインでの研究会など、口頭発表の場も増え、さらに収集文献の分析に多くの時間を割くことができたため、研究を深化させることができた。これにより、本研究の目的のうち、近現代中華圏における伝統芸能の①移民・経済活動などに伴う芸能文化の伝播・流通、および現地化の実態、②芸能文化とそれを取り巻く地域社会の特質および政治・経済的背景、③芸能文化における西洋近代の影響についての解明については、大きく研究を進展させることができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新型コロナウイルスの影響により、国外における現地調査を実施することができなくなったため、それに基づいて行う予定だった研究期間全体におけるロードマップの修正を行い、2021年度の補助事業の完了時期の10ヶ月延長を行わざるを得ない状況となった。しかしその一方で、国内で利用可能な資料の収集・分析に多くの時間を用い、本来予定していた以上の様々な研究成果を発表することができた。両者を総合すると、研究はおおむね順調に進展しているということができるだろう。
|
今後の研究の推進方策 |
春期にオンラインにて研究集会を開催し、現地協力者との意見交換と文献資料の収集・分析も行った上で、新型コロナウイルスの流行が収束した場合は、安全に十分留意した上で現地調査も実施すると同時に、確立後に行う予定であった地方文献、文書、台本資料などの収集・分析も並行して進め、秋期ないし冬期に研究集会を開催し、年度末までに学術雑誌での研究成果の発表も行って、ロードマップの確立・修正と、研究の深化を同時に行うものとする。
|