• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

量子不変量から見た3次元多様体の幾何構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H01803
配分区分補助金
研究機関早稲田大学

研究代表者

村上 順  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90157751)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード低次元位相幾何学 / 3次元多様体 / 結び目理論 / 双曲幾何学 / 量子不変量 / 量子群 / 指標多様体 / 結び目群
研究実績の概要

3次元多様体の基本群の量子化について,葉廣によりボトムタングルから構成する手法が提唱されている.本研究では,この手法を結び目補空間の基本群に適用し,基本群の量子化に対応する加群を結び目の図から具体的に構成する方法を提示した.基本群は,空間内の閉路を用いて構成されるが,この閉路は単位区間から空間への写像で定義され,連続的な変形で移り合う閉路は同値な閉路とすることで基本群の元が定義されている.この閉路の概念に対し,単位区間から空間への写像に対して,その像を考え,像同士が連続変形で移り合うもののみを同値な閉路とすることで,量子化された閉路の集合が考えられる。このような閉路のなす加群が基本群の量子化と考えられる。
基本群に対しては,さらにスケイン関係式と呼ばれる関係を像の交点のところに与えることで,基本群の SL(2) 表現が量子化できることが知られているが,本研究では,このスケイン関係式とボトムタングルの理論とを組み合わせて,結び目補空間のスケイン加群のボトムタングルを用いた表示法を与えた.また,これが結び目補空間の基本群の SL(2) 表現の量子化にあたるものであることも示した.具体的には,結び目の組み紐による表示や,さらに一般的なプラットと呼ばれる表示から,補空間のスケイン加群の具体的な表示法を与えた.穴あき円板のスケイン加群はよく知られたものであるが,結び目補空間のスケイン加群を穴あき円板のスケイン加群の商空間として実現できること,また,この商空間を構成するための部分空間の具体的な記述を得た.
また,この応用として,2橋結び目の場合に,A 多項式と呼ばれるものと,その量子化にあたる Aq 多項式とを求める手法を与えた.これは,AJ 予想に対する新しいアプローチ方法となっている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

パンデミックのため,対面による研究交流,特に国外の研究者との研究交流が制約を受けたため,研究がやや遅れている.

今後の研究の推進方策

今後は,量子不変量と双曲体積との関係に関する体積予想の研究を進め,結び目補空間の基本群の量子化だけでなく,補空間の幾何構造の量子化についても研究を進める.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] テキサス大学ダラス校(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      テキサス大学ダラス校
  • [国際共同研究] フローニンゲン大学(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      フローニンゲン大学
  • [国際共同研究] ニューヨーク大学アブダビ校(アラブ首長国連邦)

    • 国名
      アラブ首長国連邦
    • 外国機関名
      ニューヨーク大学アブダビ校
  • [雑誌論文] Quantized representations of knot groups2023

    • 著者名/発表者名
      Murakami Jun、van der Veen Roland
    • 雑誌名

      Quantum Topology

      巻: 14 ページ: 659~692

    • DOI

      10.4171/QT/191

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptotics of quantum $6j$ symbols2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Qingtao、Murakami Jun
    • 雑誌名

      Journal of Differential Geometry

      巻: 123 ページ: 1~20

    • DOI

      10.4310/jdg/1679503803

    • 査読あり
  • [学会発表] ボトムタングルから Aq 多項式へ2023

    • 著者名/発表者名
      村上 順
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
  • [学会発表] ホップ代数によるスケイン加群の一般化2023

    • 著者名/発表者名
      村上 順
    • 学会等名
      拡大 KOOK セミナー 2023
  • [備考] Web Page of Jun Murakami

    • URL

      https://murakami.w.waseda.jp/jun-home-j.html

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi