• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

信頼性・安全性トラブル未然防止へのモバイルIoTモニタリングシステムの開発と展開

研究課題

研究課題/領域番号 20H02387
配分区分補助金
研究機関電気通信大学

研究代表者

鈴木 和幸  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 特任教授 (00130071)

研究分担者 伊藤 誠  筑波大学, システム情報系, 教授 (00282343)
金 路  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (00436734)
津本 周作  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (10251555)
椿 広計  統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (30155436)
長塚 豪己  中央大学, 理工学部, 教授 (30384738)
横川 慎二  電気通信大学, i-パワードエネルギー・システム研究センター, 教授 (40718532)
田中 健次  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (60197415)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード未然防止 / 信頼と安心 / 動機付け / COVID-19 / マスク / CO2センサー
研究実績の概要

本研究は, 1)トラブル予測を効果的に為すためのICT・IoT方法論, 2)人が実際に未然防止アクションするための合理的な動機付け方法を学術的に明らかにする. この目的を達成するために、下記の3視点から検討を行った.
1.信頼・安心へのスキーム構築とシーソモデルによる動機付け方法の検討:未然防止を目的に信頼・安心へのスキームとして、文化と規範・目的設定・意思決定・行為の4ステップへの、目的設定七視点・シーソモデル七視点・未然防止予測七視点の検討を行い、これらと信頼・安心への繋がりを検討し、信頼と安心のスキーム案を横幹コンファレンスなどを通し発信した.
2.未然防止へのモバイルIoTモニタリングシステムの企画・構想:建築労災・農業用トラクタ事故撲滅に向け、始業前ミーティングにおけるKYTへのGS1QRコードを活用した一人ひとりとのコミュニケーション方法の検討をおこなうとともに、機器機械などに搭載されているカメラの動画をクラウドで集積、AIにて異常を判断し救急要請などを始めとする早期対応への可能性を企画・検討した.また、電気通信大学の附属図書館に設置されたフリーアドレススペースに設置されたセンサーネットワークとそのデータを活用したリスク評価の事例と,Ambient Intelligence(環境知能)を用いた場のリスク評価の方向性について検討を行なった.
3.新型コロナ感染拡大防止に向けての応用:COVID-19の感染拡大防止に向け、市民一人ひとりの行動変容を促すために、米国50州及びDC特別区のマスク義務化の効果を感染者数の推移に着目し、これを誰でもが直感的に理解・納得しうるように分析・提示方法を検討し学会発表などを通して発信を行った.また、三密を回避する手段としてCO2濃度測定を提唱し、ワクチン集団接種会場での社会実装を通じ、メディア等により積極的にアピールした.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究代表者、分担者、協力者が互いにそれぞれの役割を分担し、サブチームに分かれ、対面ならびにWeb会議による定期的な集会を持ち検討を行うことをルーチン化できた.

今後の研究の推進方策

CO2をトレーサーガスとする空気質の評価や,安価かつ小型のCO2センサーなどの技術は既に数多く研究,報告がなされ実用化も進んでいる.これらの方法を目的設定七視点・シーソモデル七視点・未然防止予測七視点と統合し,リスク評価とリスクコミュニケーションの方法を確立することによって,職場や学修の場の信頼・安心を確保し,人々の協業による発想と創造を支える空間を形成することが,これからの新常態をより望ましい姿で具現するために,必要な活動と考えられる.これらの視点も加え研究を推進していく.

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 11件、 招待講演 6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] RELIABILITY ANALYSIS ON FAILURE TREND OF AIR-CONDITIONING EQUIPMENT BY WEIBULL PROCESS MODEL2021

    • 著者名/発表者名
      KUBOI Daisuke、NISHIYA Sayuri、KOIKE Kazusa、KAWANO Masashi、ICHINOSE Masayuki、SUZUKI Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Engineering (Transactions of AIJ)

      巻: 86 ページ: 301~310

    • DOI

      10.3130/aije.86.301

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seven View Points and Reliability Engineering Scheme for Preventing Reliability Problems2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Suzuki and Shinji Yokogawa
    • 雑誌名

      International Journal of Reliability, Quality and Safety Engineering

      巻: 5 ページ: 2050006-1-17

    • DOI

      10.1142/S0218539320500060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] COVID-19から再考するモノづくりにおけるトラブルの未然防止2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 雑誌名

      新PL研究

      巻: 13 ページ: 3-14

    • DOI

      10.11487/trafst.13.2_73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Significance of Heart Rate in Acute Cardiovascular Diseases - Simple But Meaningful2020

    • 著者名/発表者名
      Sato N.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 84 ページ: 542-543

  • [雑誌論文] the Japanese Circulation Society with Resuscitation Science Study (JCS-ReSS) Group Public-access defibrillation leads to better neurological outcome even in patients without pre-hospital return of spontaneous circulation: a population-based cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Nakashima T, Noguchi T, Tahara Y, Nishimura K, Yasuda S, Onozuka D, Iwami T, Yonemoto N, Nagao K, Nonogi H, Ikeda T, Sato N, Tsutsui H.
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 394 ページ: 2255-2262

  • [雑誌論文] on behalf of the investigators of the Acute Decompensated Heart Failure Syndromes (ATTEND) registry. Sex Differences in New York Heart Association Classification and Survival in Acute Heart Failure Patients with Preserved or Reduced Ejection Fraction2020

    • 著者名/発表者名
      Kajimoto K, Sato N.
    • 雑誌名

      Can J Cardiol

      巻: 36 ページ: 30-36

  • [雑誌論文] Goal-Driven Structured Argumentation for Patient Management in a Multimorbidity Setting2020

    • 著者名/発表者名
      Tiago Oliveira, Jeremie Dauphin, Ken Satoh, Shusaku Tsumoto and Paulo Novais
    • 雑誌名

      Proceedings of CLAR 2020, Spring LNCS

      巻: 12061 ページ: 166-183

    • DOI

      10.1007/978-3-030-44638-3_11

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Applications of lifetime distribution functions with two shape parameters for reliability analysis in advanced interconnect technologies: a brief review2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Yokogawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 ページ: SL0802-1-13

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab7f1f

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “What the Organization Has”: An Investigation of Situational Aspects of Safety Culture of Road Traffic Organization Using a Macroergonomic Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Andrijianto, Makoto Itoh, Gabariel Alphared
    • 雑誌名

      Proc. HFES Annual Meeting

      巻: 1 ページ: 836-840

    • DOI

      10.1177/1071181320641194

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 新たな時代へのデータの活用―問題解決と PDCA―2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      第 9 回科学技術教育フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 極微細配線の課題解決にむけた金属間化合物の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      小池淳一, チェン・リンハン, 横川慎二
    • 学会等名
      電子情報通信学会シリコン材料・デバイス研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] ビッグ/スモールデータ時代の信頼性解析2020

    • 著者名/発表者名
      横川慎二
    • 学会等名
      JEITA 半導体信頼性認定ガイドラインセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19から再考するモノづくりにおけるトラブルの未然防止2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      PL研究学会_7月総会
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ禍における社会品質~With Corona社会の構築に向けて~2020

    • 著者名/発表者名
      狩野紀昭、 鈴木和幸、岡本欣久、長谷川友紀
    • 学会等名
      日本品質管理学会第50回年次大会研究発表会
  • [学会発表] COVID-19検査数・感染者数・死者数の国際比較分析2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸、岡本欣久、長谷川友紀、狩野紀昭
    • 学会等名
      日本品質管理学会第50回年次大会研究発表会
  • [学会発表] Building Society Quality towards with-Covid-19 Society2020

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Kano, Kazuyuki Suzuki, Tomonori Hasegawa and Yoshihisa Okamoto
    • 学会等名
      ANQ(Asian Network for Quality) Congress 2020, Soul
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ambient Intelligence(環境知能)によるフリーアドレススペースのリスク評価2020

    • 著者名/発表者名
      横川慎二,石垣陽,遠藤駿,高原廉,川内雄登
    • 学会等名
      第11回横幹連合コンファレンス
  • [学会発表] 環境・エネルギーセンサーネットワークデータの位相的データ解析を用いた空間環境評価2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤駿, 横川慎二
    • 学会等名
      第33回秋季信頼性シンポジウム
  • [学会発表] 商品開発プロセス研究会の活動紹介2020

    • 著者名/発表者名
      椿広計,近岡淳
    • 学会等名
      日本品質管理学会年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 不適合データの識別分析-JSQC製造業のためのビッグデータの解析在り方研究会活動の成果-2020

    • 著者名/発表者名
      椿広計
    • 学会等名
      日本品質管理学会第122回研究発表会
  • [学会発表] “What the Organization Has”: An Investigation of Situational Aspects of Safety Culture of Road Traffic Organization Using a Macroergonomic Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Andrijianto, Makoto Itoh, Gabariel Alphared
    • 学会等名
      Human Factors and Ergonomics Society Annual Meeting 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] 安全問題と信頼・安心2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠、山仁雄介
    • 学会等名
      横幹連合コンファレンス
  • [学会発表] Optimal replacement policy for a deteriorating system subjected to geometric Brownian motion2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, R, and Jin, L.
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Threshold policy of condition-based maintenance for a multi-state system and deteriorating sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Genda, S. and Jin, L.
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Threshold Type Maintenance Policies for Systems Under Cumulative Damage From Random Shocks2020

    • 著者名/発表者名
      Jin, L. and Matoba, S.
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific International Symposium on Advanced Reliability and Maintenance Modeling (APARM 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] A successful Method of Parameter Estimation for Tweedie Exponential Dispersion Models2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sera and Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] A New Stochastic Degradation Model Based on the Family of Powered Inverse Gaussian Distributions2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fushihara, Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal of A Conditional Maximum Likelihood Estimator in the COM-Poisson Distribution and its Uniqueness and Existence2020

    • 著者名/発表者名
      Youhei Tomio and Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Sequential Bayesian Design for Accelerated Life Tests Based on Reinforcement Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Iwama, Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] 信頼・安心へのスキームとリスク未然防止への源流管理2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸, 加藤進弘
    • 学会等名
      2021横幹連合コンファランス c-1-1
    • 国際学会
  • [学会発表] 信頼・安心へのシーソー・モデル7視点―未然防止の観点から―2020

    • 著者名/発表者名
      加藤進弘、大石修二、鈴木和幸
    • 学会等名
      2020横幹連合コンファランス c-1-2
    • 国際学会
  • [図書] Digital Services in Crisis, Disaster, and Emergency Situations2020

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki Y., Tanaka K.
    • 総ページ数
      1-30
    • 出版者
      IGI Global
  • [図書] 多モデル思考:データを知恵に変える24の数理モデル2020

    • 著者名/発表者名
      スコット・E・ペイジ著、椿広計監訳、長尾高弘訳
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      978-4-627-85501-4
  • [図書] 信頼性七つ道具 応用編2020

    • 著者名/発表者名
      二川 清, 石田 勉, 鈴木 和幸, 原田 文明, 古園 博幸, 益田 昭彦, 渡部 良道
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      日科技連出版
    • ISBN
      9784817197184

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi