• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

クロスリンク反応を利用したポリケタイド合成酵素の構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 20H02911
配分区分補助金
研究機関東京工業大学

研究代表者

宮永 顕正  東京工業大学, 理学院, 助教 (10623126)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード微生物酵素 / 結晶構造解析 / タンパク質間相互作用 / クロスリンク / ポリケタイド / ポリケタイド合成酵素
研究実績の概要

モジュラー型ポリケタイド合成酵素 (PKS) はポリケタイド化合物の基本骨格構築を担う酵素である。その反応においては、アシル基を結合したキャリアータンパク質 (CP) がモジュール内に存在する各触媒ドメインに順番に運ばれ、一連の反応を受ける。
本年度は、昨年度に引き続き、ケト合成酵素 (KS) ドメインと上流モジュールCPドメインのクロスリンク複合体の構造解析を検討した。本複合体の結晶は得られていない一方で、クライオ電子顕微鏡解析にて本複合体に相当すると思われるタンパク質粒子像が観測されており、現在解析を進めている。
また、モジュール全体構造の解明を目指し、抗生物質FD-891の生合成に関わるPKS GfsAのローディングモジュールの構造機能解析に着手した。GfsAのローディングモジュールは、KS様脱炭酸酵素 (KSQ) ドメインとアシル基転移酵素 (AT) ドメインとCPドメインの3つのドメインから構成される。これまでにKSQドメインの機能解析が報告されていなかったため、まず、GfsA KSQドメインの生化学的解析を行った。その結果、KSQドメインがマロニル-CPの脱炭酸活性を有することを明らかにした。一方でマロニル-CoAには活性を示さなかったことから、KSQドメインはCP部も認識していると考えられた。また、GfsA KSQ-AT 二ドメインタンパク質の結晶構造を決定し、KSQドメインの反応機構を解明することができた。次に、ローディングモジュール全体構造の解明に向け、KSQドメインにCPドメインが結合したGfsA CP=KSQ-ATクロスリンク複合体の調製を試みた。検討の結果、パンテテインアミド型プローブを用いることで目的のクロスリンク複合体が得られた。この複合体の結晶化に成功し、現在、構造解析を進めているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在、KSQドメインとCPドメインのクロスリンク複合体の結晶が得られ、この複合体の構造解析を行っている段階であり、ほぼ当初の計画通りであることから、順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

引き続きKSQドメインとCPドメインのクロスリンク複合体の構造解析を行い、CP認識機構やPKSローディングモジュールの全体構造を明らかにする。また、その他の触媒ドメインとCPの複合体についてもクロスリンク反応を検討し、クロスリンク複合体が得られれば、結晶化を検討する。得られた成果について、学会発表や論文発表を行う。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Structural Insight into the Reaction Mechanism of Ketosynthase-Like Decarboxylase in a Loading Module of Modular Polyketide Synthases2022

    • 著者名/発表者名
      Chisuga Taichi、Nagai Akira、Miyanaga Akimasa、Goto Ena、Kishikawa Kosuke、Kudo Fumitaka、Eguchi Tadashi
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 17 ページ: 198~206

    • DOI

      10.1021/acschembio.1c00856

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complex structure of the acyltransferase VinK and the carrier protein VinL with a pantetheine cross-linking probe2021

    • 著者名/発表者名
      Miyanaga Akimasa、Ouchi Risako、Kudo Fumitaka、Eguchi Tadashi
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section F Structural Biology Communications

      巻: 77 ページ: 294~302

    • DOI

      10.1107/S2053230X21008761

    • 査読あり
  • [学会発表] I型ポリケチド合成酵素ローディングモジュールにおけるケト合成酵素様脱炭酸酵素の機能構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      千菅太一、永井瑛、宮永顕正、工藤史貴、江口正
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
  • [学会発表] I型ポリケチド合成酵素ローディングモジュールにおけるケト合成酵素様脱炭酸酵素の変異体解析2022

    • 著者名/発表者名
      永井瑛、千菅太一、宮永顕正、工藤史貴、江口正
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
  • [学会発表] I型ポリケチド合成酵素における同一モジュールのアシル基転移酵素とアシルキャリアタンパク質の相互作用解析2022

    • 著者名/発表者名
      伏見政人、千菅太一、宮永顕正、工藤史貴、江口正
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
  • [学会発表] マクロラクタム抗生物質生合成におけるアデニル化酵素とアシルキャリアタンパク質間の相互作用解析2022

    • 著者名/発表者名
      永田健司、宮永顕正、工藤史貴、江口正
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi