• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

関節リウマチ患者のSuccessful Agingに向けたフレイル予防対策の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H03954
配分区分補助金
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

小嶋 雅代  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 部長 (30326136)

研究分担者 小嶋 俊久  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (70378032)
寺部 健哉  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (10816870)
竹内 研時  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (10712680)
近藤 克則  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 部長 (20298558)
斎藤 民  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 部長 (80323608)
大塚 礼  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 部長 (00532243)
松井 康素  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, ロコモフレイルセンター, センター長 (50501623)
安岡 実佳子  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 研究員 (80874354)
渡邉 良太  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 特任研究員 (50910410)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード関節リウマチ / フレイル / 基本チェックリスト / 予後予測
研究実績の概要

1.既存の大規模長期縦断疫学研究NILS-LSAのデータからRA患者42人を特定し、性と年齢をマッチさせた対照群84人を選び、身体機能と認知機能の経変変化を比較した。その結果、高齢者では両群とも骨格筋量、握力、歩行速度のいずれも加齢と共に低下し、握力では有意な交互作用が見られ、非RA群の方が低下速度が大きかった。非高齢者では握力のみ加齢と共に低下し、RAの有無では差がなかった。認知機能については両群は同じように変化し、有意差はなかった。
2.2019年度に実施されたJAGES健康とくらしの調査のデータから、要介護認定を受けていない65歳以上の高齢者のうち、関節リウマチの診断の有無について回答した23,494人を解析対象として分析した。基本チェックリスト(KCL)8点以上の場合をフレイルと定義した。全体の2.4%(571人)がRAで治療中と回答した。RAの診断を受けたことのある者はフレイル該当者が多く、主治医を中心とした包括的な介護予防対策が有効である可能性が示唆された。また、治療を中断した者に対する社会的なサポートの必要性が確認された。
3.大学病院に通院中の40~79歳のRA患者を対象に1年半後の追跡調査を行った。全体で293人のうち、ベースラインでフレイル(KCL8点以上)に該当した者は23.2%(68人)を占めた。フレイルは、性、年齢、学歴、配偶者の有無を調整しても、1年後のリウマチ症状の増悪と有意な関連を示した(OR=2.28、95%CI=1.04―4.98)。KCLで評価したフレイルは、RA患者の予後予測指標として有用である可能性が示された。「筋力トレーニングをしている」と回答した者は、全体では12.3%(36人)あった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

NILS-LSAのデータの分析は、ほぼ予定通りに終え、論文化の段階である。
JAGES健康とくらしの調査2019のデータ分析についても、分析をほぼ終えている。
COVID-19対応のため、名古屋大学で新たに行う調査の開始が少し遅れた。しかしながら、現在は軌道に乗り、順調にデータの収集が行われている。

今後の研究の推進方策

疫学者1名を新たな研究分担者に迎え、これまでに収集されたデータの分析および論文化を進めていく。
名古屋市内の医療機関で診療に従事するリウマチ専門医に、65歳以上のRA患者の通院状況調査及び介入研究参加者のリクルートを依頼する。
JAGES研究名古屋プロジェクト参加研究者の協力の下、名古屋市内で行われている通いの場の活動状況を調査し、RA患者が参加可能な通いの場のリストを作成する

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Impact of social support on severity of depressive symptoms by remission status in patients with rheumatoid arthritis.2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka M, Kojima T, Waguri-Nagaya Y, Saito T, Takahashi N, Asai S, Sobue Y, Nishiume T, Suzuki M, Mitsui H, Kawaguchi Y, Kuroyanagi G, Kamiji K, Watanabe M, Suzuki S, Kondo K, Ojima T, Kojima M
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 32(3) ページ: 528-533

    • DOI

      10.1093/mr/roab001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does laughing with others lower the risk of functional disability among older Japanese adults? The JAGES prospective cohort study2022

    • 著者名/発表者名
      Yudai Tamada, Chikae Yamaguchi, Masashige Saito, Tetsuya Ohira, Kokoro Shirai, Katsunori Kondo, Kenji Takeuchi
    • 雑誌名

      Preventive Medicine

      巻: Volume 155 ページ: 106945

    • DOI

      10.1016/j.ypmed.2021.106945

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between community-level social capital and frailty onset among older adults: a multilevel longitudinal study from the Japan Gerontological Evaluation Study (JAGES)2022

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Murata C, Hayashi T, Watanabe R, Saito M, Kojima M, Kondo K, Saito T
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology & Community Health

      巻: 76(2) ページ: 182-189

    • DOI

      10.1136/jech-2021-217211

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between locomotive syndrome and frailty in rheumatoid arthritis patientsby locomotive syndrome stage2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumori Sobue, Mochihito Suzuki,Yoshifumi Ohashi,Hiroshi Koshima,Nobuyuki Okui,Koji Funahashi,Hisato Ishikawa,Shuji Asai,Kenya Terabe,Yutaka Yokota,Kenji Kishimoto,Nobunori Takahashi,Shiro Imagama,Toshihisa Kojima
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: 32(3) ページ: 546-553

    • DOI

      10.1093/mr/roab024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of frailty on patient global assessment in rheumatoid arthritis2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Asai S, Sobue Y, Ohashi Y, Koshima H, Okui N, Ishikawa H, Takahashi N, Terabe K, Kishimoto K, Hattori K, Imagama S, Kojima T
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: "-" ページ: -

    • DOI

      10.1111/ggi.14375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors associated with frailty in rheumatoid arthritis patients with decreased renal function2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ohashi, Nobunori Takahashi, Yasumori Sobue, Mochihito Suzuki, Kyosuke Hattori, Kenji Kishimoto, Kenya Terabe, Syuji Asai, Toshihisa Kojima, Shiro Imagama
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: "-" ページ: -

    • DOI

      10.1093/mr/roac018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢関節リウマチ患者の疫学2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋雅代
    • 雑誌名

      日本臨床リウマチ学会雑誌

      巻: 33 ページ: 78-84

    • 査読あり
  • [学会発表] 関節リウマチ既往者の身体機能、認知機能の経年変化2022

    • 著者名/発表者名
      安岡 実佳子, 丹下 智香子,西田 裕紀子,富田 真紀子,渡邉 良太,下方 浩史,大塚 礼,小嶋 雅代
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
  • [学会発表] 地域在住高齢者における関節リウマチの診断とフレイル、社会的背景に関する検討:JAGES横断研究2022

    • 著者名/発表者名
      小嶋雅代, 渡邉良太, 安岡実佳子, 竹内研時, 斎藤民, 寺部健哉, 小嶋俊久, 尾島俊之, 近藤克則
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
  • [学会発表] 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査の基本チェックリストは要介護認定発生を予測するかーJAGESコホート研究ー2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉良太、辻大士、井手一茂、野口泰司、安岡実佳子、上地香杜、佐竹昭介、近藤克則、小嶋雅代
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
  • [学会発表] 関節リウマチ患者における身体機能評価とフレイル・サルコペニアとの関連2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋雅代,花林雅裕,斉藤究,金山康秀,小口武,伊藤隆安,渡部達生,渡邉 剛,渡邉良太,安岡実佳子,小嶋俊久,津下一代
    • 学会等名
      第36回日本臨床リウマチ学会
  • [学会発表] 「フレイルの社会的側面」ーその概念および研究と社会実装ー2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋雅代
    • 学会等名
      第32回日本老年学会総会・合同シンポジウム10
  • [学会発表] 「フレイルと後期高齢者健診」2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋雅代
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会学術集会・シンポジウム17
  • [学会発表] 関節リウマチ患者の抑うつと痛み,炎症との関連は生物学的製剤の登場により変化したか2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋雅代,高橋伸典,浅井秀司,寺部健哉,鈴木望人,横田裕,大橋禎史,岸本賢治,小嶋俊久
    • 学会等名
      第65回日本リウマチ学会総会・学術集会
  • [学会発表] 独居高齢者の健康と生活像: 社会老年学における知見から2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤民
    • 学会等名
      第32回日本老年学会総会 合同シンポジウム
  • [学会発表] 高齢者の被対面交流と精神的健康との関連:JAGES2019横断研究2021

    • 著者名/発表者名
      福定正城、斉藤雅茂、近藤克則、斎藤民
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
  • [学会発表] 長期罹病関節リウマチ患者のフレイルの状況と関節手術との関連2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋 俊久, 高橋 伸典, 浅井 秀司, 寺部 健哉, 鈴木 望人, 横田裕, 大橋 禎史, 岸本 賢治, 今釜 史郎, 小嶋 雅代
    • 学会等名
      第65回日本リウマチ学会総会・学術集会
  • [学会発表] 関節リウマチ患者におけるフレイルが患者全般評価に及ぼす影響について2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 望人, 浅井 秀司, 祖父江 康司, 大橋 禎史, 寺部 健哉,高橋 伸典, 小嶋 俊久, 今釜 史郎
    • 学会等名
      第65回日本リウマチ学会総会・学術集会
  • [学会発表] 関節リウマチ患者における握力とフレイルの関連について2021

    • 著者名/発表者名
      祖父江 康司, 石川 尚人, 鈴木 望人, 大橋 禎史, 小嶋 俊久
    • 学会等名
      第65回日本リウマチ学会総会・学術集会
  • [学会発表] 関節リウマチにおけるJ-CHS基準に基づいたフレイルの関連因子2021

    • 著者名/発表者名
      大橋 禎史, 浅井 秀司, 寺部 健哉, 高橋 伸典, 鈴木 望人, 祖父江 康司, 小嶋 俊久, 今釜 史郎
    • 学会等名
      第94回日本整形外科学会学術総会
  • [学会発表] ロコモ度3に着目した関節リウマチ患者におけるロコモティブシンドロームとフレイルの関連について2021

    • 著者名/発表者名
      祖父江 康司, 石川 尚人, 鈴木 望人, 大橋 禎史, 小嶋 俊久, 井上 英則
    • 学会等名
      第94回日本整形外科学会学術総会
  • [学会発表] 関節リウマチにおけるJ-CHS基準に基づいたフレイルの関連因子2021

    • 著者名/発表者名
      大橋 禎史,浅井秀司,服部恭典,岸本賢治,鈴木望人,寺部健哉,高橋伸典,小嶋俊久,祖父江康司
    • 学会等名
      第32回中部リウマチ学会
  • [学会発表] 関節リウマチ関節患者における医療への満足度に関わる因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      紀平 大介, 小嶋 雅代,安岡 実佳子,永谷 祐子,高橋 伸典,浅井 秀司,寺部 健哉,西梅剛,鈴木 望人,横田 裕,大橋 禎史,小嶋 俊久
    • 学会等名
      第32回中部リウマチ学会
  • [学会発表] 関節リウマチにおける軟骨破壊メカニズムとその制御2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋 俊久, 高橋 伸典,寺部 健哉,鈴木 望人,大橋 禎史, 岸本 賢治,服部 恭典,浅井 秀司,今釜 史郎
    • 学会等名
      第32回中部リウマチ学会
  • [学会発表] 関節リウマチ患者における精神的QOLに対する手術療法の長期的影響2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋 俊久,小嶋 雅代,高橋 伸典,浅井 秀司,寺部 健哉,鈴木 望人,大橋 禎史,岸本 賢治,服部 恭典,安岡 実佳子,永谷 裕子,今釜 史郎
    • 学会等名
      第36回日本臨床リウマチ学会
  • [学会発表] 高齢者関節リウマチ患者におけるフレイルが患者全般評価に及ぼす影響について2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 望人,浅井 秀司,祖父江 康司,大橋 禎史,寺部 健哉,高橋 伸典,小嶋 俊久,今釜 史郎
    • 学会等名
      第36回日本臨床リウマチ学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi