研究課題/領域番号 |
20H03993
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
中村 康香 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (10332941)
|
研究分担者 |
武石 陽子 東北大学, 医学系研究科, 助教 (00586505)
吉沢 豊予子 東北大学, 医学系研究科, 教授 (80281252)
川尻 舞衣子 東北大学, 医学系研究科, 助教 (70815852)
吉田 美香子 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (40382957)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | コペアレンティング / 夫婦協同育児 / 親役割適応 / 発達 / コホート研究 |
研究実績の概要 |
今年度は、[研究1]社会実装型コペアレンティング促進プログラム(妊娠期)の育児への影響に関するコホート研究については、自治体の協力を得て対象者募集のチラシを母子手帳発行の際に配布、また医療機関でのチラシ配布の協力を得た。参加者は、2020年は43組であったが、2021年前半(1-6月)で49組、(7-12月)で196組となった。開催回数も2020年の22回から、2022年では79回の実施とニーズの高さもあり増加した。クラス全体の満足度としては平均8.8点であり、おおむね満足している結果となった。個別の意見としては、参考になった、イメージがついたという肯定的な意見のほかに、オンラインで声が小さく聞きづらかった、考える時間が短かった、など改善への示唆となる意見もあった。 [研究2] Family Foundation Program(R)の産褥期日本語版の開発と適用可能性調査については、コロナ感染症により赤ちゃんを連れての対面クラスの実施可能性が低いことを考え、e-leaningコンテンツの作成へと変更し、作成に取り掛かった。 [研究3] 社会実装型コペアレンティング促進プログラム(妊娠期-産褥期)実施における研修プログラムの有用性の検証については、現在妊娠期のプログラムの実施しかしていないため、妊娠期のプログラムについてのインストラクター養成のための研修プログラムの作成と行った。 [研究4] 社会実装型コペアレンティング促進プログラム(妊娠期~産褥期)の育児への影響に関する前向き観察研究は未着手。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
COVID-19の影響により対面による研究協力自治体の募集、現地での説明などが大きく制限されたことがあげられる。その後オンラインでできるよう教材を作成しなおし、新たに研究対象者募集を開始した。そのため中間解析も遅延している。
|
今後の研究の推進方策 |
自治体でも募集チラシの配布は継続して行う。 産褥期のプログラムについては、オンラインで行えるようコンテンツを作成していく。
|