• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

地域在住前期高齢者における要介護化リスクの包括的かつ体系的な解明に向けた疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H04030
配分区分補助金
研究機関福岡工業大学

研究代表者

楢崎 兼司  福岡工業大学, 教養力育成センター, 教授 (70549477)

研究分担者 岸本 裕歩  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (00596827)
野藤 悠  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (10626047)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード介護予防 / 高齢者看護学 / 運動・身体活動疫学
研究実績の概要

当該年度は,当初立案した研究計画に沿って対面式の測定を伴うベースライン調査,および令和3年10月から令和4年1月の間に実施した質問票調査の対象者に対する1年目の追跡調査を実施した.
ベースライン調査に関しては,1,932名を対象候補者とし,ほぼ当初研究計画通りの調査項目を用いて実施した.結果的に令和4年4月末から令和5年1月末の約9か月間で実施した町内21行政区における全61回の測定会を通して,1,902名の調査対象者のうち790名から応答を得た(応答率:41.5%).このベースライン調査によって得られたデータに関しては,調査終了後速やかにデータセット構築のための作業を開始し,現在進行中である.
また,追跡調査に関しては,質問票調査の応答者1,321名に対して令和4年8月から9月の間に実施し,その後速やかにデータセット構築のための作業を開始し,現在進行中である.
令和4年度内の研究成果化に関しては,8編の原著論文の発表および12回の学会発表を実施した.学会発表のうち2回(演題「三軸加速度センサーを用いて測定した地域在住前期高齢者の歩行能力指標と認知機能の関連」および「血管容積弾性率と二次微分脈波に基づく末梢血管の硬さにおける年齢や血圧の関係について」)については,前述のベースライン調査で取得した一部のデータを用いて令和5年3月に実施した.このうち後者については,2022年度日本生体医工学会九州支部学術講演会において研究奨励賞を受賞した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

【研究実績の概要】に示した通り,当該年度に予定していた研究内容に関しては,令和4年度末までに概ね予定通り完了することができたため,区分については「(2)おおむね順調に進展している。」を選択した.

今後の研究の推進方策

前項の【現在までの進捗状況】にも記載した通り,当該年度に予定していた研究内容に関しては,令和4年度末までに概ね予定通り完了することができた.今後はベースライン調査で得られたデータに対するデータデータセット構築のための作業を加速し,令和5年度の初旬には当該データセット化を完了させたいと考えている.またその上で,質問票調査およびベースライン調査のデータセットを用いて,各種フレイルやサルコペニア,MCR(motoric cognitive risk syndrome)などを含む種々の潜在的な要介護化リスクを変数として規定し,それら変数を用いて潜在的な要介護化リスクに関する横断的な実態の解明および記述を令和5年度内に進めたいと考えている.また,本研究課題の最終年度である令和6年度に向け,包括的・体系的に規定された要介護化リスクと要介護認定や介護医療費といったアウトカムとの関連を明らかにするための名向き研究の準備も適時に進めていきたい.

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] COSMIC (University of New South Wales)(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      COSMIC (University of New South Wales)
  • [国際共同研究] 同済大学/九州大学(日本)(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      同済大学/九州大学(日本)
  • [雑誌論文] Correlates of gait speed among older adults from six countries: findings from the COSMIC collaboration2023

    • 著者名/発表者名
      Sprague BN, Zhu X, Rosso AL, Verghese J, Delbaere K, Lipnicki DM, Sachdev PS, Ng TP, Gwee X, Yap KB, Kim KW, Han JW, Oh DJ, Narazaki K, Chen T, Chen S, Brodaty H, Numbers K, Kochan NA, Walker RW, Paddick SM, Gureje O, Ojagbemi A, Bello T, Rosano C, for the COSMIC Consortium
    • 雑誌名

      Journals of Gerontology: Medical Sciences

      巻: Online ahead of print ページ: null

    • DOI

      10.1093/gerona/glad090

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes of oral and physical functions in older Japanese who participated in keyboard harmonica and exercise classes during COVID-19-related movement restrictions2023

    • 著者名/発表者名
      Mizutani S, Matsuzaki H, Iyota K, Tani A, Oku S, Tabuchi H, Fujiwara A, Hase-Tamaru S, Kishimoto H, Narazaki K
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 ページ: 3700

    • DOI

      10.3390/ijerph20043700

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex differences in dementia risk and risk factors: individual-participant data analysis using 21 cohorts across six continents from the COSMIC consortium2023

    • 著者名/発表者名
      Gong J, Narazaki K (58人中43番目) et al.
    • 雑誌名

      Alzheimer's & Dementia

      巻: Online ahead of print ページ: null

    • DOI

      10.1002/alz.12962

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 基本チェックリストを用いた要介護化リスク評価尺度の試作と予備的検証2023

    • 著者名/発表者名
      松﨑英章, 辻大士, 野藤悠, 岸本裕歩, 陳涛, 楢﨑兼司
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 70 ページ: 9月16日

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Author's reply to comments on “Predictive ability of the total score of the Kihon checklist for the incidence of functional disability in older Japanese adults: an 8-year prospective study”2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H, Kishimoto H, Nofuji Y, Chen T, Narazaki K
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 22 ページ: 985-986

    • DOI

      10.1111/ggi.14493

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Predictive ability of the total score of the Kihon checklist for the incidence of functional disability in older Japanese adults: an 8-year prospective study2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H, Kishimoto H, Nofuji Y, Chen T, Narazaki K
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 22 ページ: 723-729

    • DOI

      10.1111/ggi.14435

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intermittent exercise at lactate threshold induces lower acute stress than its continuous counterpart in middle-to-older aged men2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Tanoue Y, Uehara Y, Higaki Y, Tanaka H, Narazaki K
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 ページ: 7503

    • DOI

      10.3390/ijerph19127503

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feasibility of the remote physical activity follow-up intervention after the face-to-face program for healthy middle-aged adults: a randomized trial using ICT and mobile technology2022

    • 著者名/発表者名
      Yamatsu K, Narazaki K
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 ページ: 4922

    • DOI

      10.3390/ijerph19084922

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The association between a healthy lifestyle and incident dementia in various sociodemographic and geographical groups: an individual participant meta-analysis from the COSMIC collaboration2023

    • 著者名/発表者名
      Van Asbroeck S, Narazaki K (29人中25番目) et al.
    • 学会等名
      Australian Dementia Research Forum 2023 (Gold Coast, Australia)
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管容積弾性率と二次微分脈波に基づく末梢血管の硬さにおける年齢や血圧の関係について2023

    • 著者名/発表者名
      貞清正真, 李知炯, 家入涼奈, 大渡郁佳, 早瀨理絵, 楢﨑兼司
    • 学会等名
      2022年度日本生体医工学会九州支部学術講演会 (鹿児島大学郡元キャンパス)
  • [学会発表] Association between objectively-measured sedentary behavior and functional disability in Japanese older adults: a 9-year prospective cohort study2023

    • 著者名/発表者名
      Chen T, Chen S, Honda T, Kishimoto H, Nofuji Y, Narazaki K
    • 学会等名
      第24回日本健康支援学会年次学術大会 (福岡工業大学FITホール)
  • [学会発表] Cognitive frailty and risk of functional disability in Japanese older adults: a 10-year prospective cohort study2023

    • 著者名/発表者名
      Chen S, Chen T, Honda T, Nofuji Y, Kishimoto H, Narazaki K
    • 学会等名
      第24回日本健康支援学会年次学術大会 (福岡工業大学FITホール)
  • [学会発表] 三軸加速度センサーを用いて測定した地域在住前期高齢者の歩行能力指標と認知機能の関連2023

    • 著者名/発表者名
      近藤陽一, 李知炯, 張雨陽, 松﨑英章, 荒木貴志, 有江勝利, 楢﨑兼司
    • 学会等名
      第24回日本健康支援学会年次学術大会 (福岡工業大学FITホール)
  • [学会発表] 基本チェックリストを用いた要介護化リスク評価尺度のカットオフ値の妥当性:9年間の前向き追跡研究2023

    • 著者名/発表者名
      松﨑英章, 辻大士, 岸本裕歩, 陳涛, 陳三妹, 野藤悠, 楢﨑兼司
    • 学会等名
      第24回日本健康支援学会年次学術大会 (福岡工業大学FITホール)
  • [学会発表] 地域社会における真の健康支援の実現に向けた官・産・学の取り組みと展望2023

    • 著者名/発表者名
      三浦正, 有江勝利, 清野諭 (座長: 楢﨑兼司)
    • 学会等名
      第24回日本健康支援学会年次学術大会 (福岡工業大学FITホール)
  • [学会発表] 真の健康支援の実現に向けた地域連携と社会実装:学術大会開催にあたっての想い2023

    • 著者名/発表者名
      楢﨑兼司
    • 学会等名
      第24回日本健康支援学会年次学術大会 (福岡工業大学FITホール)
  • [学会発表] Evaluation of dietary habits on the prevention for physical frailty in the community-dwelling older Japanese adults2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Liu X, Chu T, Chen T, Narazaki K, Kishimoto H
    • 学会等名
      22nd IUNS-International Congress of Nutrition (Tokyo, Japan)
    • 国際学会
  • [学会発表] ポストコロナ時代の介護予防について:「篠栗元気もん調査」で得られた研究知見を通して考える2022

    • 著者名/発表者名
      楢﨑兼司
    • 学会等名
      CareTEX福岡'22 (マリンメッセ福岡B館)
    • 招待講演
  • [学会発表] Does a healthy lifestyle interact with sociodemographic characteristics to predict dementia risk? Results from the COSMIC collaboration2022

    • 著者名/発表者名
      Van Asbroeck S, Narazaki K (29人中25番目) et al.
    • 学会等名
      The 32nd Alzheimer Europe conference (Bucharest, Romania)
    • 国際学会
  • [学会発表] Sex differences in the risk and the risk factors for dementia: individual-participant data analysis using 21 international cohorts from the COSMIC consortium2022

    • 著者名/発表者名
      Gong J, Narazaki K (32人中24番目) et al.
    • 学会等名
      Alzheimer's Association Addressing Health Disparities (Washington D.C., USA and online)
    • 国際学会
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/narazaki

  • [備考] 「健康寿命」を延ばす新しい介護予防をデータから健康づくりを提言

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=nZVDo2F4ux8

  • [備考] 福岡工業大学 研究者情報

    • URL

      https://www.fit.ac.jp/research/search/profile/id/231

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi