• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ソーシャル・キャピタルによるロシアの社会構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H04404
配分区分補助金
研究機関京都大学

研究代表者

溝端 佐登史  京都大学, 経済研究所, 教授 (30239264)

研究分担者 横川 和穂  神奈川大学, 経済学部, 准教授 (10537286)
Gorshkov Victor  新潟県立大学, 国際経済学部, 准教授 (10742322)
林 裕明  立命館大学, 経済学部, 教授 (30336903)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワードソーシャル・キャピタル / 国家主導性 / ロシア / 社会構造 / 制度 / 人的ネットワーク / 信頼
研究実績の概要

研究課題の中心であるソーシャル・キャピタルに関する研究成果、先行研究を丹念に検討し、研究チーム全体で共有した。また、とくにロシアにおける研究成果を広範に渉猟し、研究チーム全体で課題を共有し、それに基づいてロシアにおけるソーシャル・キャピタルに関する仮説の検討を行った。新型コロナ感染症蔓延のため、当初予定された現地調査、現地研究者との対面での打ち合わせは繰り延べされ、主にオンラインを用いて科研費研究会を開催し、そこにロシア研究者を招いて、次年度以降の現地調査のための打ち合わせを含め、研究課題に関する議論を深めた。また、チェコおよびベトナム研究者にソーシャル・キャピタルと社会構造の関連についてヒヤリングすることができた。さらに本年度は、研究課題に関連して「国家主導資本主義」システムに関する理論的・実証的接近を行い、国家とソーシャル・キャピタルの関係にも接近した。
科研費研究会は5回開催し、研究レビューと情報交換を行った。また、本研究課題に関連して、国際学会(EACES: European Association for Comparative EconomicsのBiannual Conferenceナポリ大会、AECF:Asian Economic Community Forumインチョンでの大会、日本学術会議と共催International Symposiumオンライン開催)にセッションを設定し、本研究課題をロシアの研究者と共同で試論的に報告した。また、国内でも2回京都大学において研究会を開催し、研究報告を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナ感染症のために現地を訪問、調査、さらに現地研究者と対面で議論することができず、そのため現地調査の準備が遅れた。しかし、オンライン開催で定期的に科研費研究会を開催し、かつ国際学会に積極的に参加し、仮説の検証のための愚論の機会を確保するように努めた。また、オンラインで直接に現地研究者と連絡をとり、アドバイスを得るとともに、京都大学に滞在していた外国人研究者にヒヤリングし、ソーシャル・キャピタルの外国における事情も聞き取ることができた。

今後の研究の推進方策

ソーシャル・キャピタルに関する内外の研究と理論的動向を検討したので、今後はロシアに焦点を当て、ソーシャル・キャピタルの特質を総合的に分析する。研究チームの優位性である、社会階層、金融、地域、企業の専門研究の高さを活かして、総合的に検討する。
現地調査を行うために、現地研究者との協議を踏まえて、調査のための質問票、それに基づいて得られる仮説を慎重に検討する。とくに、調査方法、そのための経費、調査の有効性、さらに日本との比較研究の可能性を含めて広く検討する。
国際共同研究を進めるために、そのネットワークを構築する。
研究成果を適時、公表していく。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 5件、 査読あり 3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 9件、 招待講演 3件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 新興市場企業の所有構造と経営成果:EU東欧加盟国・ロシア・中国のメタ比較分析2021

    • 著者名/発表者名
      岩﨑 一郎, 馬 欣欣, 溝端 佐登史
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 72(1) ページ: 81-109

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第3章 ロシアの東方シフトとアジア諸国との経済関係-ロシア極東地域の活性化はなるか2021

    • 著者名/発表者名
      横川和穂
    • 雑誌名

      田中則仁編『アジアのグローバル経済とビジネスとビジネス (神奈川大学アジア研究センター叢書 7) 』文眞堂

      巻: 第3章 ページ: 52-78

  • [雑誌論文] ロシアから見た体制転換と国家浸透経済2021

    • 著者名/発表者名
      溝端佐登史
    • 雑誌名

      池本修一編著『体制転換における国家と市場の相克:ロシア,中国,中欧』日本評論社

      巻: 第2章 ページ: 47-79

  • [雑誌論文] ロシア国家資本主義と知識経済への転換2021

    • 著者名/発表者名
      溝端佐登史・杉浦史和
    • 雑誌名

      池本修一編著『体制転換における国家と市場の相克:ロシア,中国,中欧』日本評論社

      巻: 第8章 ページ: 189-210

  • [雑誌論文] Social Confusion and Corruption: Investigating the Causes and Effects of a Breakdown of Ethics2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Mizobata and Taku Suzuki
    • 雑誌名

      Iwasaki, I., ed., The Economics of Transition: Developing and Reforming Emerging Economies, Routledge, Abingdon and New York

      巻: Chapter 5. ページ: 145-178

    • DOI

      10.4324/9780429264979-6

  • [雑誌論文] Privatization, Corporate Ownership, and Enterprise Restructuring2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Mizobata and Ichiro Iwasaki
    • 雑誌名

      Iwasaki, I., ed., The Economics of Transition: Developing and Reforming Emerging Economies, Routledge, Abingdon and New York

      巻: Chapter 6. ページ: 179-238

    • DOI

      10.4324/9780429264979-6

  • [雑誌論文] The Impact of Organizational Culture on Knowledge Transfer between Japanese Managers and Vietnamese Employees in Japanese Enterprises2020

    • 著者名/発表者名
      Mizobata, S, Nguyen Thi Ngoc Anh and Pham Quoc Trung
    • 雑誌名

      Kyoto Institute of Economic Research, Kyoto University, Discussion Paper

      巻: 1030 ページ: 1-22

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Corporate Ownership and Managerial Turnover in China and Eastern Europe : A Comparative Meta-Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Ichiro, Ma, Xinxin, Mizobata, Satoshi
    • 雑誌名

      Institute of Economic Research, Kyoto University, KIER Discussion Paper

      巻: 1034 ページ: 1-35

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Corporate Ownership and Managerial Turnover in China and Eastern Europe: A Comparative Meta-Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Iwasaki, Xinxin Ma, and Satoshi Mizobata
    • 雑誌名

      Journal of Economics and Business

      巻: 111 ページ: 1-38

    • DOI

      10.1016/j.jeconbus.2020.105928

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] State-permeated Banking Sector: Recent Trends in Russia’s Banking2020

    • 著者名/発表者名
      Victor Gorshkov
    • 雑誌名

      The Comparative Economic Review

      巻: 27 (2) ページ: 1-27

    • DOI

      10.23014/kace.27.2.202012.1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chapter 3. State-led innovation and uneven adaptation in Russia2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Mizobata
    • 雑誌名

      S. Rosefielde (eds.) Putin’s Russia: Economy, Defense, and Foreign Policy World Scientific

      巻: Chapter 3 ページ: 51-71

    • DOI

      10.1142/9789811212680_0003

  • [雑誌論文] Chapter 4. Fundamentals and Recent Trends in the Russian Banking Sector2020

    • 著者名/発表者名
      Victor Gorshkov
    • 雑誌名

      S. Rosefielde (eds.) Putin’s Russia: Economy, Defense, and Foreign Policy World Scientific

      巻: Chapter 4 ページ: 73-93

    • DOI

      10.1142/9789811212680_0004

  • [学会発表] ロシアにおけるソーシャル・キャピタルに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      Victor Gorshkov
    • 学会等名
      京都大学経済研究所マクロ経済学・経済システム研究会、比較経済体制研究会
  • [学会発表] ソーシャル・キャピタルと社会・生活領域-日本における研究レビューを中心に2021

    • 著者名/発表者名
      林裕明
    • 学会等名
      京都大学経済研究所マクロ経済学・経済システム研究会、比較経済体制研究会会
  • [学会発表] ロシアの地域社会とソーシャル・キャピタルに関する予備的考察2021

    • 著者名/発表者名
      横川和穂
    • 学会等名
      京都大学経済研究所マクロ経済学・経済システム研究会、比較経済体制研究会
  • [学会発表] コロナ禍のロシア経済の行方-オイルロシアと老いるロシア2021

    • 著者名/発表者名
      溝端佐登史
    • 学会等名
      兵庫県日本ロシア協会講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代比較経済学序説-市場の経済学から国家の経済学へ2021

    • 著者名/発表者名
      溝端佐登史
    • 学会等名
      京都大学経済研究所研究会
  • [学会発表] COVID-19の打撃とコロナ後の世界:経済学からの検討2020

    • 著者名/発表者名
      溝端佐登史
    • 学会等名
      日本学術会議学術フォーラム「COVID-19とオープンサイエンス」
  • [学会発表] ソーシャル・キャピタルによるロシアの社会構造に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      溝端佐登史
    • 学会等名
      京都大学経済研究所マクロ経済学・経済システム研究会
  • [学会発表] 資本主義経済システムのつくり方2020

    • 著者名/発表者名
      溝端佐登史
    • 学会等名
      京都大学サマープログラム2020
  • [学会発表] Social Capital and Financial Development in Russia2020

    • 著者名/発表者名
      Victor Gorshkov
    • 学会等名
      京都大学経済研究所マクロ経済学・経済システム研究会
  • [学会発表] 生活領域における国家依存性と社会契約2020

    • 著者名/発表者名
      林裕明
    • 学会等名
      京都大学経済研究所マクロ経済学・経済システム研究会
  • [学会発表] “Society 5.0” and economic system transformation in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Mizobata
    • 学会等名
      Seminar at University of North Carolina at Chapel Hill
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 持続可能な社会のための政策デザイン-気候変動政策とエネルギー転換-2020

    • 著者名/発表者名
      溝端佐登史
    • 学会等名
      京都大学経済研究所シンポジウム「持続可能な社会のための政策デザイン-気候変動政策とエネルギー転換-」
    • 国際学会
  • [学会発表] ロシアの東方シフトとアジア諸国との経済関係-ロシア極東地域を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      横川和穂
    • 学会等名
      比較経済体制研究会第39回夏季研究大会
  • [学会発表] Northeast Asia economic cooperation and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Mizobata
    • 学会等名
      Asia Economic Community Forum 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] State-driven Banking Sector in Russia: Recent Trends of Development2020

    • 著者名/発表者名
      Victor Gorshkov
    • 学会等名
      Asia Economic Community Forum 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Social Structure and State--Society Relations in Russia2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Hayashi
    • 学会等名
      Asia Economic Community Forum 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Small Government of the Stat6e-led Economy?: The Role of Public Finance in Russia2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Yokogawa
    • 学会等名
      Asia Economic Community Forum 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Small Government of the Stat6e-led Economy?: The Role of Public Finance in Russia2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Yokogawa
    • 学会等名
      International symposium “100 Years of World Wars and Post-War Regional Collaboration and Good Governance”
    • 国際学会
  • [学会発表] State-driven Banking Sector in Russia: Recent Trends of Development2020

    • 著者名/発表者名
      Victor Gorshkov
    • 学会等名
      International symposium “100 Years of World Wars and Post-War Regional Collaboration and Good Governance”
    • 国際学会
  • [学会発表] Social Structure and State--Society Relations in Russia2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Hayashi
    • 学会等名
      International symposium “100 Years of World Wars and Post-War Regional Collaboration and Good Governance”
    • 国際学会
  • [学会発表] 新興市場研究を展望する2020

    • 著者名/発表者名
      溝端佐登史
    • 学会等名
      京都大学経済研究所共同利用共同研究拠点・一橋大学経済研究所共同利用共同研究拠点/ロシア研究センター合同コンファレンス「新興市場の比較経済分析:中国・ロシア・東欧」
  • [図書] ロシア社会の体制転換-階層構造の変化に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      林裕明
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      国際書院
    • ISBN
      978-4-87791-312-0
  • [図書] 体制転換における国家と市場の相克:ロシア、中国、中欧2021

    • 著者名/発表者名
      池本修一、盛田常夫、溝端佐登史、岩﨑一郎、ボッド・ピーテル・アーコシュ、マルチン・ポチュチェク、梶谷懐、渡邉真理子、杉浦史和、日臺健雄、田中宏、田口雅弘
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      978-4535559912
  • [図書] 田中則仁編『アジアのグローバル経済とビジネスとビジネス (神奈川大学アジア研究センター叢書 7) 』2021

    • 著者名/発表者名
      田中則仁編, 横川和穂、秋山憲治、魏鍾振、合田浩之、笠原伸一郎、灘山直人、孔令建、山本崇雄、石原伸志、魚住和宏、柴田淳志
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      978-4-8309-5124-4
  • [図書] Iwasaki, I., ed., The Economics of Transition: Developing and Reforming Emerging Economies2020

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Iwasaki (ed), Satoshi Mizobata, Taku Suzuki, Kazuhiro Kumo, Masahiro Tokunaga, Norio Horie, Akira Uegaki
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      Routledge, Abingdon and New York
    • ISBN
      9780367210342
  • [図書] S. Rosefielde (eds.) Putin’s Russia: Economy, Defense, and Foreign Policy2020

    • 著者名/発表者名
      Steven Rosefielde (ed), Satoshi Mizobata, Victor Gorshkov, Torbjorn Becker, Judyth Twigg, Harley Balzer, Masaaki Kuboniwa, Stephen Blank, Petteri Lalu, Gudrun Persson, Lance Alfred, Madina Rubly, Susanne Oxenstierna, Pavel Baev, Andrei P. Tsygankov
    • 総ページ数
      520
    • 出版者
      World Scientific
    • ISBN
      9811212678

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi