• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

人口減少時代・ポストコロナ時代における日本の人口地理学の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H00637
配分区分補助金
研究機関帝京大学

研究代表者

石川 義孝  帝京大学, 経済学部, 教授 (30115787)

研究分担者 井上 孝  青山学院大学, 経済学部, 教授 (10211749)
小池 司朗  国立社会保障・人口問題研究所, 人口構造研究部, 部長 (80415827)
山内 昌和  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (90415828)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード人口地理学 / 平成の大合併 / 小地域別将来推計人口 / 出生力 / 外国人住民 / 人口減少
研究実績の概要

2021年度の成果である、国内の人口減少関連の既存研究をレビューした論文Inoue, T., Koike, S., Yamauchi, M. and Ishikawa, Y. (2021) "Exploring the impact of depopulation on a country’s population geography: Lessons learned from Japan", Population, Space and Place, 27, e2543、において、日本の総人口がピークに達した2008年以降の人口減少期間に焦点をあて、この期間に発表された人口減関連の多数に及ぶ研究成果を包括的・多面的に検討した。出生、死亡、移動といった3大イベントに関する既存研究は人口地理学者によってなされる傾向があるが、それ以外のテーマに関する既存研究は、人口地理学者のみならず、都市地理学、経済地理学、社会地理学など、地理学の多くの諸分野の専門家によって広く研究される傾向がある。
このレビューから得られた知見を踏まえて、次の3点を世界の人口地理学に対する新しい研究課題として提示した。第一に、国の総人口の減少はたいへん深刻な現象であり、人口地理学者はこの問題にもっと大きな関心を注ぐ必要がある。第二に、人口減少の分析にふさわしい新しい分析方法を、慎重にかつ積極的に開発する必要がある。第三に、人口地理学者は人口減少関連の研究成果を踏まえ、その政策的含意を積極的に述べるべきである。人口減少は、それが始まった、あるいは、間近に迫っている国々における人口地理学の地位を向上させる格好の機会であることを認識すべきである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2021-24年度にわたる研究期間における研究計画のうち、初年度に関しては、人口減少に関係する既存研究のレビュー作業がもっとも重要であった。代表者および分担者の全員でまとめた成果が、世界における人口地理学の代表的な雑誌であるPopualtion, Space and Placeに2021年12月に掲載され、当初の目標をクリアした。それ以外のテーマ、具体的に述べると、平成の大合併の影響、無住化プロセス、出生力の要素分解、外国人関連施策などの個別の研究も、順調にスタートした。

今後の研究の推進方策

今後の研究の推進方策は、平成の大合併で誕生した新自治体における中心地域と周辺地域の間における人口動態の格差の分析、種々の人口集団の人口移動にどれくらいのランダム性があるかを測る指標として提案された測度である再移動性指数の分析、観察された出生力指標の結婚率・有配偶出生力への分解、外国人住民の社会統合に関する施策の分析、などの個別のテーマに関する研究を推進する。なお、本計画の目的である国内の成果を海外に発信するという方向に沿った新しい課題として、国内で刊行された日本語論文を英訳した論文集を刊行することをめざす予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 4件、 査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 都道府県別にみた人口増加率の要因分解:1950~2015年 (1)総人口の分析結果2022

    • 著者名/発表者名
      鎌田健司・小池司朗・菅桂太・山内昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 78 ページ: 156-176

    • DOI

      10.50870/00000333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] COVID-19 and Migration: A Research Note on the Effects of COVID-19 on Internal Migration Rates and Patterns in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tony Fielding and Yoshitaka Ishikawa
    • 雑誌名

      Population, Space and Place

      巻: 27 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1002/psp.2499

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] コロナ禍は東京一極集中を変えるか?2021

    • 著者名/発表者名
      石川義孝
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 26 ページ: 68-71

    • DOI

      10.5363/tits.26.11_68

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploring the impact of depopulation on a country’s population geography: Lessons learned from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Inoue, Shiro Koike, Masakazu Yamauchi and Yoshitaka Ishikawa
    • 雑誌名

      Population, Space and Place

      巻: 27 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1002/psp.2543

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の地域別将来人口の見通し2021

    • 著者名/発表者名
      小池司朗
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 77 ページ: 85-100

    • DOI

      10.50870/00000245

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 空間的観点か人口転換の地域パターン : 一九五〇年の出生力・死亡力の市区町村別分析2021

    • 著者名/発表者名
      小池司朗
    • 雑誌名

      社会学雑誌

      巻: 38 ページ: 62-82

  • [雑誌論文] 東京における人口構造の変化と将来見通し2021

    • 著者名/発表者名
      小池司朗・菅桂太
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 77 ページ: 293-315

    • DOI

      10.50870/00000276

    • 査読あり
  • [学会発表] Investigating ethnic enclaves in contemporary Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Ishikawa
    • 学会等名
      34th International Geographical Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] An Evaluation of the Risk of Becoming Uninhabited at the Small Area Scale by Logit Models: Using Projected Population of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Inoue and Takashi Inoue
    • 学会等名
      34th International Geographical Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Future Prospects of Population Aging in Japan: A Cluster Analysis Using Small Area Population Projection Data2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Inoue and Nozomi Inoue
    • 学会等名
      34th International Geographical Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] 東京西郊の私鉄沿線における駅勢圏別人口変動―2015~2065年を対象に―2021

    • 著者名/発表者名
      井上希・井上孝
    • 学会等名
      2021年度日本人口学会第1回東日本地域部会
  • [図書] Ethnic Enclaves in Contemporary Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Ishikawa
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-33-6994-8
  • [図書] 人口学ライブラリー20 自然災害と人口2021

    • 著者名/発表者名
      井上孝・和田光平
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      原書房
    • ISBN
      9784562092192

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi