• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

実験による実証法学の導入:消費者法・医事法・環境法を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 21H00672
配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

森田 果  東北大学, 法学研究科, 教授 (40292817)

研究分担者 井深 陽子  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (20612279)
日引 聡  東北大学, 経済学研究科, 教授 (30218739)
尾野 嘉邦  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70598664)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2026-03-31
キーワード実証法学 / 実験 / 消費者法 / 医事法 / 環境法
研究実績の概要

本年度は,研究計画の3年目であり,研究計画遂行のための基礎的な理論的基盤の構築やデータの収集を行うとともに,一定程度の研究成果を公表することができた。
まず,研究代表者森田と研究分担者尾野の共同研究としては,オンラインサーベイ実験を通じて,約款の存在に対する消費者の反応を分析する研究のブラアッシュアップを図った。米国の先行研究で,消費者は不当な内容の約款であろうと,それにサインすればその効力を認めてしまう傾向があることが明らかにされていたが,本研究成果では,日本においても同様の傾向が観察され,日本の消費者も,約款に一端合意したならばその内容の不当性にかかわらず拘束されると考えていることが明らかにされたが,米国における先行研究とは異なり,約款の存在そのものというよりはむしろ,「約款を読んで理解しました」というボタンをタップしたという,責任引受行為に拘束力を見いだしていることを解明した。このような日本の消費者にあり方に関する理解は,今後の消費者法の立法に際し,重要な示唆を与えるものと言えるとともに,これまでの理解に修正をもたらすものと言える。森田は,他にも,特に金融取引における消費者保護のあり方についての理論的な検討に関する研究成果を公表した。
このほか,研究分担者井深が,COVID-19下の外出規制がもたらした効果についての研究を公表し,研究分担者日引は環境法について,研究分担者尾野は投票者行動についての実験を活用した研究を公表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画の3年目でありながらも,一定程度の研究成果を公表することができており,研究計画の進捗状況としては,おおむね順調なものと評価することができる。研究の実施についても,オンラインサーベイ実験を実施するなど,当初の予定通りに順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

これまでの進捗状況がおおむね順調なものと評価できることから,今後の研究についても,当初の研究計画通りに遂行することを目指す。具体的には,オンライン実験を中心とした実証研究を実施することによって,様々なモデルを検証するとともに,それによって得られた研究成果を,学会や論文といった形で公表していくことを目指す。引き続き,国内・海外の学会等での積極的な研究成果の公表を行い,有益なフィードバックを得ることも目指す。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The effect of staying at home on suicide during the COVID-19 pandemic. Institute for Economic Studies2024

    • 著者名/発表者名
      Yoko Ibuka, Haruo Kakehi, Ryuki Kobayashi, and Ryo Nakajima
    • 雑誌名

      Keio University Keio-IES Discussion Paper Series

      巻: 2024-004 ページ: 1-49

  • [雑誌論文] Substitution of Human and Physical Capitals in Farm Adaptation to Extreme Temperatures: Evidence from Corn Yields in US2024

    • 著者名/発表者名
      Y.C. KO, S. UCHIDA, and A. HIBIKI
    • 雑誌名

      Tohoku University Research Center for Policy Discussion Paper

      巻: 2024-004 ページ: 1-22

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Too Young to Run? Voter Evaluations of the Age of Candidates2024

    • 著者名/発表者名
      McClean Charles T.、Ono Yoshikuni
    • 雑誌名

      Political Behavior

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11109-024-09920-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 株主総会のマイクロファウンデーション2023

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2335 ページ: 45-54

  • [雑誌論文] デビットカードの不正利用に伴うリスク負担~東京地裁平成29年11月29日判決を題材に~2023

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 雑誌名

      法学

      巻: 86 ページ: 206-224

  • [雑誌論文] 他人の金銭を預かる事業に対する規制についての覚え書き2023

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 雑誌名

      他人の金銭を預かる事業に対する規制についての覚え書き

      巻: - ページ: 17-40

  • [雑誌論文] The Impacts of Climate Change on Farmers and Indigenous Peoples’ Consumption: Evidence from Panama2023

    • 著者名/発表者名
      A.L. CHAVEZ and A. HIBIKI
    • 雑誌名

      Tohoku University Research Center for Policy Discussion Paper

      巻: 2023-006 ページ: 1-27

    • 国際共著
  • [雑誌論文] How Does Flood Affect Children Differently? The Impact of Flood on Children’s Education, Labor, Food Consumption, and Cognitive Development2023

    • 著者名/発表者名
      C.T. MAI and A. HIBIKI
    • 雑誌名

      Tohoku University Research Center for Policy Discussion Paper

      巻: 2023-005 ページ: 1-105

    • 国際共著
  • [学会発表] Gender Role in Corporate Scandal Press Conference: An Experimental Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita
    • 学会等名
      MPSA 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Immutable attributes of judges and the public’s perception of their rulings in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita
    • 学会等名
      LSA 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Fine Print Fraud and Fairness Perception: Experimental Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita
    • 学会等名
      AsLEA 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Fine Print Fraud and Fairness Perception: Experimental Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita
    • 学会等名
      EALE 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] 株主総会のマイクロファウンデーション2023

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 学会等名
      日本私法学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Farmers’ Adaptation to Climate Change: Evidence from Vietnamese Rural Households2023

    • 著者名/発表者名
      C.T. MAI and Akira HIBIKI
    • 学会等名
      2023 International Summit on Agricultural and Environmental Economics
    • 国際学会
  • [学会発表] How Does Flood Affect Children Differently? The Impact of Flood on Children’s Education, Labor, Food Consumption, and Cognitive Development2023

    • 著者名/発表者名
      C.T. MAI and Akira HIBIKI
    • 学会等名
      AERE 2023 Summer Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] How Does Flood Affect Children Differently? The Impact of Flood on Children’s Education, Labor, Food Consumption, and Cognitive Development2023

    • 著者名/発表者名
      C.T. MAI and Akira HIBIKI
    • 学会等名
      EAERE 2023 28th Annual Conference
    • 国際学会
  • [図書] 入門 環境経済学 新版  脱炭素時代の課題と最適解2023

    • 著者名/発表者名
      有村俊秀,日引聡
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      978-4-12-102751-1

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi