• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

加齢による経時的変化に対応した発達障害の書字動態に関わる診断支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H00891
配分区分補助金
研究機関熊本大学

研究代表者

安村 明  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授 (60723468)

研究分担者 愼 重弼  会津大学, コンピュータ理工学部, 教授 (40315677)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2026-03-31
キーワード発達障害 / 書字 / 前頭葉 / 機械学習 / 発達
研究実績の概要

本研究では、発達障害児を対象とした脳科学研究および書字識別システム開発の経験を活用し、脳機能計測およびペンタブレット装置を用いて発達障害児の書字動態および書字に関わる神経基盤の解明を行い、機械学習を用いてどの程度診断を予測できるのかを検証し、障害の早期発見のための診断支援システムを開発することを目的とする。本年度の研究実績として、ペンタブレットとfNIRSを組み合わせた書字中の前頭葉機能計測を可能とするシステムを構築した。さらに、健常児・者を対象とした調査を行い、データを取得し、解析やまとめを行った。また、査読付きの学術誌に5件採択された。また、学会発表やシンポジウム、招待講演などを11回行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

年度目標を十分に達成することができたため。

今後の研究の推進方策

発達障害児・者を対象とした検査を進め、システムの開発を目指す。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Efficient Feature Selection and Machine Learning Based ADHD Detection Using EEG Signal.2022

    • 著者名/発表者名
      Md Maniruzzaman, Jungpil Shin, Md. Al Mehedi Hasan, Akira Yasumura
    • 雑誌名

      Computers, Materials & Continua

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brain activity in the prefrontal cortex during cancelation tasks: Effects of the stimulus array2022

    • 著者名/発表者名
      Yano Koji、Shin Jungpil、Yasumura Akira
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 422 ページ: 113744~113744

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2022.113744

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者における飽和脂肪酸の摂取量と抑制機能との関係性2022

    • 著者名/発表者名
      藤原秀朗, 安村明
    • 雑誌名

      日本認知症予防学会

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保育者の保育における子どもの発達支援の認識に関する質的研究2021

    • 著者名/発表者名
      新村 隆博;安村 明
    • 雑誌名

      保育文化研究

      巻: 13 ページ: 89-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain activity in the prefrontal cortex during a cancellation task: effects of the target-to-distractor ratio2021

    • 著者名/発表者名
      Yano Koji、Yasumura Akira
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 239 ページ: 2851~2858

    • DOI

      10.1007/s00221-021-06177-7

    • 査読あり
  • [学会発表] 書字動態および書字活動中の前頭葉機能における発達的変化2022

    • 著者名/発表者名
      惠明子, 鈴木暁子, 矢野幸治, 銭雅純, 内田裕太, 愼重弼, 安村明
    • 学会等名
      第64回 日本小児神経学会学術集会
  • [学会発表] Cancelation task遂行中の前頭前皮質脳活動と課題成績における加齢に伴う変化2022

    • 著者名/発表者名
      矢野幸治, 鈴木暁子, 銭雅純, 恵明子, 愼重弼, 安村明
    • 学会等名
      第64回 日本小児神経学会学術集会
  • [学会発表] 保育における発達支援観尺度開発に関する予備的検討2022

    • 著者名/発表者名
      新村隆博, 安村明
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第33回大会
  • [学会発表] ADHD児を対象とした神経心理学的アプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      安村明
    • 学会等名
      日本ADHD学会第13回総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 向社会的行動の関連要因の検討 ソーシャルサポートと実行機能について2021

    • 著者名/発表者名
      銭雅純, 安村明
    • 学会等名
      九州心理学会 第82回大会
  • [学会発表] 成人を対象とした 笑顔の体操 -主観的幸福感との検討-2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉弘, 田中誠, 前田康徳, 安村明
    • 学会等名
      2021 年 リハビリテーション・ケア合同学会
  • [学会発表] 一過性運動が実行機能と上肢の巧緻性に及ぼす影響: NIRS (近赤外分光法) を用いた検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤原秀朗、惠明子、安村明
    • 学会等名
      第10回日本認知症予防学会学術集会
  • [学会発表] Relationship Between Writing Dynamics of Using a Pen Tablet and ADHD and ASD Tendencies.2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Megumi, Akiko Suzuki, Jungpil Shin, Akira Yasumura
    • 学会等名
      8th World Congress on ADHD
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi