• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

位相的データ解析が拓く銀河物理学の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 21H01128
配分区分補助金
研究機関名古屋大学

研究代表者

竹内 努  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (90436072)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード銀河形成 / 銀河進化 / 理論天文学 / 位相的データ解析 / 星間物質 / 大規模構造
研究実績の概要

銀河とは, 星と星間物質, 暗黒物質の巨大な塊であり, 可視光線での宇宙の姿を形作る基本単位である. 宇宙誕生当時一様だった物質分布から, 平均よりわずかに高密度の領域が重力によって成長し, 現在の銀河へと進化した. 銀河進化は銀河の内部の物理のみならず環境にも依存する極めて複雑な過程である. 本研究は, 130数億年にわたる銀河の形成・進化という複雑な物理現象を, これまでの宇宙物理学の方法とはまったく異なる, データ科学の最新手法である位相的データ解析(TDA)によって新たな角度から定量化することを目的とする.
目標の一つであった多様対学習による銀河多様体の定量化については, 多様体が11次元空間に埋め込まれた2次元の部分多様体であることを示した. またこの多様体上での銀河進化の軌跡が古典的な化学進化理論の拡張によって解析的に記述できることも示した. これらの生家は2本の査読論文として公表した. ダスト放射、銀河環境やダークハロー質量を特徴量空間に導入し, ダークマターの宇宙論的構造進化との関係を直接導出する研究も進んでいる.
もうひとつの主題である銀河分布がもつ位相幾何学的情報の抽出についてはパーシステントホモロジー(PH) を用いた. PHは確率場, 点場の区別なく同じ形式の定量化ができ, 連続場と点場を統一的に扱える方法である. この成果は1編の査読論文が公表済み, また多くの国際会議でも報告している. 大規模構造形成から銀河形成へのシームレスな理論構築および, 従来法の数学的厳密化の議論も進んでいる.
これら本課題の成果を2024年度から科研費基盤Aでの研究の出発点とし. データ科学の最新手法の開発も含め, 引き続き研究を発展させていく.

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 11件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] Laboratoire d’Astrophysique de Marseille(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Laboratoire d’Astrophysique de Marseille
  • [国際共同研究] Stichting Ruimteonderzoek Nederland/SARAO/国立天文台(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Stichting Ruimteonderzoek Nederland/SARAO/国立天文台
  • [雑誌論文] EMPRESS. XII. Statistics on the Dynamics and Gas Mass Fraction of Extremely Metal-poor Galaxies2024

    • 著者名/発表者名
      Xu, Y. et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 961 ページ: id.49, 15 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad06ab

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The SCUBA-2 Large eXtragalactic Survey: 850μm map, catalogue and the bright-end number counts of the XMM-LSS field2023

    • 著者名/発表者名
      Garratt, T. K. et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 520 ページ: 3669-3687

    • DOI

      10.1093/mnras/stad307

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photometric Observations and Period Analysis of an SU UMa-type Dwarf Nova, MASTER OT J004527.52+503213.82023

    • 著者名/発表者名
      Matsui, S. A., Takeuchi, T. T., Kono, K. T., Cooray, S.
    • 雑誌名

      The Journal of the American Association of Variable Star Observers

      巻: 51 ページ: 111(8pp)

    • DOI

      10.48550/arXiv.2303.14558"

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] EMPRESS. IX. Extremely Metal-poor Galaxies are Very Gas-rich Dispersion-dominated Systems: Will the James Webb Space Telescope Witness Gaseous Turbulent High-z Primordial Galaxies?2023

    • 著者名/発表者名
      Isobe, Y. et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 951 ページ: id.102, 18 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/accc87 "

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CO multi-line imaging of nearby galaxies (COMING). XII. CO-to-H2 conversion factor and dust-to-gas ratio2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, A. et al.
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan

      巻: 75 ページ: 743-786

    • DOI

      10.1093/pasj/psad034

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing Ultralate Reionization: Direct Measurements of the Mean Free Path over 5 < z < 62023

    • 著者名/発表者名
      Zhu, Y., et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 955 ページ: id.115, 13 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aceef4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterizing and understanding galaxies with two parameters2023

    • 著者名/発表者名
      Cooray, Suchetha, Takeuchi, Tsutomu T., Kashino, Daichi, Yoshida, Shuntaro A., Ma, Hai-Xia, Kono, Kai T.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 524 ページ: 4976-4995

    • DOI

      10.1093/mnras/stad2129

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Decoding the IRX-β dust attenuation relation in star-forming galaxies at intermediate redshift2023

    • 著者名/発表者名
      Hamed, M., Pistis, F., Figueira, M., Malek, K., Nanni, A., Buat, V., Pollo, A., Vergani, D., Bolzonella, M., Junais, Krywult, J., Takeuchi, T., Riccio, G., Moutard, T.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 679 ページ: id.A26, 14 pp

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202346976

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Galaxy mergers in Subaru HSC-SSP: A deep representation learning approach for identification, and the role of environment on merger incidence2023

    • 著者名/発表者名
      Omori, Kiyoaki Christopher, Bottrell, Connor, Walmsley, Mike, Yesuf, Hassen M., Goulding, Andy D., Ding, Xuheng, Popping, Gergo;, Silverman, John D., Takeuchi, Tsutomu T., Toba, Yoshiki
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 679 ページ: id.A142, 33 pp

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202346743

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extracting an Informative Latent Representation of High-Dimensional Galaxy Spectra2023

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Daiki, Cooray, Suchetha, Takeuchi, Tsutomu T.
    • 雑誌名

      NeurIPS

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.48550/arXiv.2311.17414

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 位相的データ解析による銀河分布の定量化と バリオン音響振動抽出2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 努, 河野 海, クレ スチェータ, 西澤 淳, 村上 広耶, 馬 海霞, 本武 陽一
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 71 ページ: 159&#8211;187

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Classification and Analysis of Over-Informative Spectral Map with New Statistical Method: Lessons from ALMA2024

    • 著者名/発表者名
      竹内 努
    • 学会等名
      遠赤外線天文学の将来サイエンス検討会
  • [学会発表] Data Scientific Approach to the Large-Scale Structure in the Universe2024

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu T. TAKEUCHI
    • 学会等名
      Statistical Analysis of Random Fields in Cosmology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring the Formation and Evolution of the Cosmic Structures by Statistical Methods2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 努
    • 学会等名
      統計サマーセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] A Dust Evolution Model Based on the Chemical Evolution with Gas Infall2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu T. Takeuchi, Ryusei R. Kano, Ryosuke S. Asano, Tom J. L. C. Bakx, Akio Taniguchi, Erina R. Kawamoto, and Sayaka K. Nagasaki
    • 学会等名
      The 13rd Meeting on Cosmic Dust
    • 国際学会
  • [学会発表] A statistical approach to wide-field surveys2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu T. TAKEUCHI
    • 学会等名
      NECO school: science and methods for wide-field photometric and spectroscopic extragalactic and cosmological surveys
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring Early Galaxy Evolution by HI Forest2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu T. TAKEUCHI
    • 学会等名
      2023 East-Asia SKA Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] High-Dimensional Statistical Analysis of Interstellar and Intergalactic Matter2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 努
    • 学会等名
      初代星・初代銀河研究会2023
  • [学会発表] Statistical challenges to dimensionality in astronomical big data2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu T. TAKEUCHI
    • 学会等名
      International Symposium on Recent Advances in Theories and Methodologies for Large Complex Data
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi