• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

黄砂の生物化学組成の同定とその大気放射収支へ及ぼす影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21H01158
配分区分補助金
研究機関熊本県立大学

研究代表者

張 代洲  熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (90322726)

研究分担者 河本 和明  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 教授 (10353450)
早坂 忠裕  東北大学, 理学研究科, 教授 (40202262)
外村 彩夏  東海大学, 農学部, 特任講師 (50762704)
牧 輝弥  近畿大学, 理工学部, 教授 (70345601)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード黄砂 / 長距離輸送 / 組成変化 / 光吸収散乱 / 気候影響
研究実績の概要

令和5年度の研究実施計画に従って、春季と秋季のテンゲル砂漠、中国東部沿岸域、そして九州西岸の連携調査を実施した。同じ期間中にサンプルを採取し、エアロゾル粒子の光学的特性について初めてのデータを取得した。また、予定通りにデータ解析を進め、国内外の学会や専門雑誌で積極的に研究成果を発表した。2024年2月22日に研究組織メンバーの合同研究会議を開催し、これまでに得られたデータを検討し、今後の研究計画の推進について議論した。
研究成果:①九州西岸に飛来した黄砂粒子の変質は、黄砂プルームの移動速度によって大きく異なる。移動が遅い場合は、移動が速い場合に比べて黄砂粒子の変質が大きく、また大量の人為的な大気汚染物質が黄砂プルームに取り込まれている。②中国北西部の砂漠から排出され、偏西風によって広域に拡散している黄砂粒子中には、太陽光を強く吸収するブラックカーボンはあまり含まれておらず、吸収性が弱いブラウンカーボンが一定量含まれていることを発見した。③黄砂が九州西岸に飛来する際に、浮遊粒子状物質中のバイオ物質が増加していることを確認しました。④地球規模のダスト拡散が、リモート地域の降雨と雲にも影響を与えていることを発見した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症の収束により、中国北西部の砂漠、中国東部沿岸域、および九州西岸での同時期の連携調査を実現した。また、黄砂粒子の光学特性に関するデータ解析は順調に進んでおり、ほぼ当初の計画通りに進行している。研究成果の発表も順調に進んでいる。ただし、令和3年度と4年度のデータが少なかったため、全体的には予定よりやや遅れている。

今後の研究の推進方策

令和6年度の春季連携観測は順調に実施された。今後は、これまでに取得したデータの解析とまとめに重点を置いて推進している。また、令和6年度の秋季には補足調査を実施し、サンプルの分析、データ解析、そして研究成果の発表をこれまで通り、組織メンバーや海外協力研究者との連携を積極的に行っていく。
令和7年3月末の時点では,新型コロナウイルス感染症による影響を取り戻す予定である.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 6件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] 中国科学院地球環境研究所/中国海洋大学/蘭州大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      中国科学院地球環境研究所/中国海洋大学/蘭州大学
    • 他の機関数
      3
  • [雑誌論文] High heterogeneity and aging state of mineral particles in a slowly-moving dust plume on the southwestern coast of Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Zhang Long、Wang Yalou、Xie Wenwen、Li Wenshuai、Kojima Tomoko、Zhang Daizhou
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 916 ページ: 170316~170316

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2024.170316

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Circumglobal Transport of Massive African Dust and Its Impacts on the Regional Circulation in Remote Atmosphere2024

    • 著者名/発表者名
      Bi Hongru、Chen Siyu、Zhang Daizhou、Wang Yong、Kang Litai、Alam Khan、Tang Mingjin、Chen Yu、Zhang Yue、Wang Danfeng
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Meteorological Society

      巻: 105 ページ: E605~E622

    • DOI

      10.1175/BAMS-D-23-0072.1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Spatial Distribution of Dissolved Organic Matter and Its Molecular Fingerprints in Seasonal Snow Over Northeastern China2023

    • 著者名/発表者名
      Mu Zhen、Ma Yuling、Wen Hanxuan、Zhang Chunyu、Qi Yulin、Zhang Daizhou、Zhou Yue、Pu Wei、Wang Xin
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 128 ページ: e2023JD039117

    • DOI

      10.1029/2023JD039117

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Case Investigation on the Influence of In‐Snow Particles' Size and Composition on the Snow Light Absorption and Albedo2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Xin、Zhang Chunyu、Shi Tenglong、Zhang Daizhou、Zhao Pusheng、Zhao Peng
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 50 ページ: e2023GL103362

    • DOI

      10.1029/2023GL103362

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphorus and its solubility in aerosols from continental and marine sources in the sea areas near China: Results from a 40-day cruise mission in late spring2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Yatong、Guan Yang、Shi Jinhui、Gao Huiwang、Yao Xiaohong、Zhang Daizhou
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 875 ページ: 162655~162655

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.162655

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Overestimation of aerosol soluble phosphorus using water extraction in comparison with seawater extraction2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Yanan、Guan Yang、Shi Jinhui、Gao Huiwang、Yao Xiaohong、Zhang Daizhou
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 302 ページ: 119700~119700

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2023.119700

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The changing sulphur content of a northern Chinese dust storm: Initiation, attenuation and culmination2023

    • 著者名/発表者名
      Feng Xiaolei、Shao Longyi、Jones Tim、Li Yaowei、Zhang Mengyuan、Ge Shuoyi、Cao Yaxin、B?ruB? Kelly、Zhang Daizhou
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 297 ページ: 119606~119606

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2023.119606

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Salts and Bacteria in Asian Dust2024

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang
    • 学会等名
      8th Bioaerosol Symposium of China, 2024.03.16-03.17, Shanghai, China
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Asian Dust Particles and Their Subsequences in the Marine Atmosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang
    • 学会等名
      Conference on International Cooperation for Future Production, Education, Research and Application of the Ocean Industry, November 25th-26th, 2023, Qingdao, China (Online)
  • [学会発表] 中国北西部砂漠および沿岸域において観測された黄砂粒子の新事実2023

    • 著者名/発表者名
      張 代洲
    • 学会等名
      第23回大気環境学会九州支部研究発表会, 2024年3月8日, 福岡
  • [学会発表] 黄砂に関する新しい認識:砂漠から九州まで2023

    • 著者名/発表者名
      張代洲,張 龍,謝 ウンウン,範 春蘭, 石金輝,管陽,周楊,WenShuai LI, Feng Wu,胡塔峰,曹軍驥
    • 学会等名
      第40回エアロゾル科学・技術研究討論会, 2023年8月30日-9月1日, 群馬県桐生市.
  • [学会発表] Variations in physicochemical properties of aerosol particles during dust passage in Kumamoto: an EM case study.2023

    • 著者名/発表者名
      Long Zhang, Daizhou Zhang
    • 学会等名
      第14回中国エアロゾル大会及び海峡両岸エアロゾル技術検討会. 2023年10月23日-10月26日, 中国安徽省合肥市
  • [学会発表] Concentration of Airborne Biological Particles Observed in Coastal Areas of China, Kyushu and the Northwestern Pacific during 2014 and 20162023

    • 著者名/発表者名
      Wenwen Xie, Chunlan Fan, Jianhua Qi, Daizhou Zhang
    • 学会等名
      第40回エアロゾル科学・技術研究討論会, poster, 2023年8月30日-9月1日, 群馬県桐生市

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi