• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

群集のボトルネック流れの研究:退出・流入・待ち行列過程の統一的解析

研究課題

研究課題/領域番号 21H01570
配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

柳澤 大地  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (70611292)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2026-03-31
キーワード群集 / ボトルネック / 退出 / 流入 / 待ち行列
研究実績の概要

2021, 2022 年度の2年間は、コロナウイルスの感染拡大防止の観点から大規模な群集実験を行うことは困難であったが、少人数の歩行実験を行うことができた。また、シミュレーションや理論解析、過去の実験データの詳細な解析により、以下のような成果を得ることができた。
本研究の5つの対象のうちの1つである「ボトルネックの数の影響」に関しては、複数のボトルネックが直列に繋がっている場合に有効な流入のコントロール方法を明らかにすることができた。具体的には、ボトルネックで人流が律速してしまうような場合は、入口での流入を制限することにより、ひとりひとりの通過時間を増加させることなく混雑度を減少させ、より快適な移動を実現できることが分かった。
「ボトルネック手前の構造や障害物の影響」に関しては、人が障害物を回避しボトルネックを通過して退出するまでの移動において、何が人にストレスを与えているかを明らかにした。具体的には、人はそれぞれ「これくらいの速さで歩きたい」という理想があり、そこからの乖離がストレスとなっていることが分かった。そのため、女性よりも男性、高年齢者よりも若年者が、理想の歩行速度が大きいためにストレスを感じやすいことが調べられた。
また、複数のボトルネックを回るシステムにおける目的地の選択方法の影響や、ボトルネック手前における有効な整列方法を明らかにすると同時に、ボトルネックが散在する流れをモデル化するための新たな数理手法を開発することもできた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の対象であるボトルネック前の経路の影響、ボトルネックの数の影響に関しては、シミュレーションと理論解析によりボトルネックの影響を減少させる群集のコントロール方法を明らかにすることができた。また、ボトルネック手前の構造や障害物が人の歩行に物理的・心理的に与える影響を、これまでの実験データを詳細に解析することにより解明した。
さらにボトルネック背後の部屋の大きさの影響に関しては、昨年度、少人数の歩行実験を行うことができた。そのため本年度は、この実験結果を基にして効率的に大規模な実験を行い、少人数と大人数の場合の違いなどを明らかにすることができる。
従って、本研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

コロナウイルス関係の制限もほぼ解除されたため、今後は大規模な歩行者実験を実施する予定である。昨年度、少人数の実験を行った「ボトルネック背後の部屋の大きさの影響」では、ボトルネック背後の密度がボトルネックの人流に大きな影響を及ぼすと考えられるため、大人数の場合は少人数の場合に比べてひとりあたりの通過に時間がかかるようになると考えられる。また、後半の通過者ほどより時間がかかるようになると予想される。そのため、今年度大人数の実験を行い、昨年度の少人数の結果と比較することにより、ボトルネック背後の部屋の大きさから決まる密度の影響を定量的に評価することができると考えている。
また、同じく本研究の5つの対象のうちの1つである「ボトルネックの数」の大人数の実験も予定している。大人数の人が複数のボトルネックから1つを選択して通過する際には、そのボトルネックまでの距離や混雑(待ち人数)を見ていることが多い。その結果、ボトルネックの利用率に差が出てしまう場合もある。本研究テーマではボトルネック前の構造や見通しを変えながら、それぞれのボトルネックの利用率がどのように変化するか調べ、ボトルネックの利用率を均等にする方法を考案する。
上記の実験はボトルネックの並列繋ぎと言えるが、ボトルネックの直列繋ぎに対応する実験も予定している。直列繋ぎされている複数のボトルネックの強さ(混雑)が異なる場合、弱いボトルネックでの混雑を増やした方が強いボトルネックでの混雑が減り、総合的には少ないストレスで通過できるというシミュレーション結果も出ているため、これを実際の人による実験で明らかにする。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 15件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Modeling and controlling congestion caused by a bottleneck in an overcrowded aquarium2023

    • 著者名/発表者名
      Riho Kawaguchi, Daichi Yanagisawa, Claudio Feliciani, Shigeto Nozaki, Yukari Abe, Makiko Mita, Katsuhiro Nishinari
    • 雑誌名

      Physica A

      巻: 615 ページ: 128547

    • DOI

      10.1016/j.physa.2023.128547

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非マルコフ完全非対称単純排他過程の流量の近似式 (可積分系数理の諸相)2023

    • 著者名/発表者名
      柳澤 大地
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録別冊

      巻: B91 ページ: 1-11

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fuzzy cellular automata with complete number-conserving rule as traffic-flow models with bottleneck2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nishida, Sennosuke Watanabe, Akiko Fukuda, Daichi Yanagisawa
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 14 ページ: 143-146

    • DOI

      10.14495/jsiaml.14.143

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of congestion avoidance due to congestion information provision on optimizing agent dynamics on an endogenous star network topology2022

    • 著者名/発表者名
      Satori Tsuzuki, Daichi Yanagisawa & Katsuhiro Nishinari
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: 22159

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26710-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of transition behaviors in a two-lane system2022

    • 著者名/発表者名
      Yuming Dong, Xiaolu Jia, Daichi Yanagisawa, Akihito Nagahama, KatsuhiroNishinari
    • 雑誌名

      Physica A

      巻: 608 ページ: 128315

    • DOI

      10.1016/j.physa.2022.128315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting the Level-of-Service Framework for Pedestrian Comfortability: Velocity Depicts More Accurate Perceived Congestion than Local Density2022

    • 著者名/発表者名
      Xiaolu Jia, Claudio Feliciani, Hisashi Murakami, Akihito Nagahama, DaichiYanagisawa, and KatsuhiroNishinari
    • 雑誌名

      Transportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviour

      巻: 87 ページ: 403-425

    • DOI

      10.1016/j.trf.2022.04.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Data Driven Approach to Simulate Pedestrian Competitiveness Using the Social Force Model2022

    • 著者名/発表者名
      Geng Cui, Daichi Yanagisawa, Katsuhiro Nishinari
    • 雑誌名

      Collective Dynamics

      巻: 6 ページ: A118:1-15

    • DOI

      10.17815/CD.2021.118

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two-lane totally asymmetric simple exclusion process with extended Langmuir kinetics2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yamamoto, Shingo Ichiki, Daichi Yanagisawa, and Katsuhiro Nishinari
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 105 ページ: 014128

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.105.014128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimising Pedestrian Flow Around Large Stadiums2021

    • 著者名/発表者名
      Yuming Dong, Xiaolu Jia, Daichi Yanagisawa, Katsuhiro Nishinari
    • 雑誌名

      Collective Dynamics

      巻: 6 ページ: A117:1-18

    • DOI

      10.17815/CD.2021.117

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pedestrian lane formation and its influence on egress efficiency in the presence of an obstacle2021

    • 著者名/発表者名
      Xiaolu Jia, Hisashi Murakami, Claudio Feliciani, DaichiYanagisawa, and KatsuhiroNishinari
    • 雑誌名

      Safety Science

      巻: 144 ページ: 105455

    • DOI

      10.1016/j.ssci.2021.105455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incorporating genetic algorithm to optimise initial condition of pedestrian evacuation based on agent aggressiveness2021

    • 著者名/発表者名
      Geng Cui, Daichi Yanagisawa, and Katsuhiro Nishinari
    • 雑誌名

      Physica A

      巻: 583 ページ: 126277

    • DOI

      10.1016/j.physa.2021.126277

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detecting aggressive agents in egress process by using conflict data in cellular automaton model2021

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yanagisawa and Keisuke Yamazaki
    • 雑誌名

      Journal of Intelligent Transportation Systems

      巻: 25 ページ: 626-643

    • DOI

      10.1080/15472450.2021.1942869

    • 査読あり
  • [学会発表] Non-Poissonian cellular automaton models for vehicular traffic2022

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yanagisawa, Takahiro Ezaki, Akiyasu Tomoeda, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling of pedestrian flow passing through the obstacle bottleneck - a mathematical approach2022

    • 著者名/発表者名
      Xiaolu Jia, Daichi Yanagisawa, Claudio Feliciani, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      2022 11th International Conference on Transportation and Traffic Engineering (ICTTE 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Pedestrian behavior underlying the different shapes of the fundamental diagram2022

    • 著者名/発表者名
      Xiaolu Jia, Claudio Feliciani, Sakurako Tanida, Daichi Yanagisawa, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Two types of bottlenecks in leisure facilities: bottlenecks caused by attractiveness and structure - A case study in a large-scale aquarium2022

    • 著者名/発表者名
      Riho Kawaguchi, Claudio Feliciani, Daichi Yanagisawa, Shigeto Nozaki, Yukari Abe, Makiko Mita, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] A jam-absorption driving system based on moving jam propagation speed estimation with camera sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Siyu Li, Ryosuke Nishi, Daichi Yanagisawa, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlling transition behaviors in a two-lane system with limited density information2022

    • 著者名/発表者名
      Yuming Dong, Xiaolu Jia, Daichi Yanagisawa, Akihito Nagahama, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of congestion caused by a bottleneck in a crowded aquarium with a fixed one-way route2022

    • 著者名/発表者名
      Riho Kawaguchi, Claudio Feliciani, Daichi Yanagisawa, Shigeto Nozaki, Yukari Abe, Makiko Mita and Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      The 15th International Conference and School “Cellular Automata for Research and Industry” (ACRI2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] 非マルコフ交通流セルオートマトンモデルの近似解析2022

    • 著者名/発表者名
      柳澤大地
    • 学会等名
      公立鳥取環境大学応用数理研究交流会
    • 招待講演
  • [学会発表] 重力モデルによる歩行者のOD交通量予測と測定誤差の影響2022

    • 著者名/発表者名
      JIA XIAOLU, 柳澤大地, 谷田桜子, FELICIANI CLAUDIO, 西成活裕, 石黒裕樹
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2022 年度 年会
  • [学会発表] 大規模イベント会場における規制退場の最適化2022

    • 著者名/発表者名
      宮川陸, 柳澤大地, 西成活裕
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2022 年度 年会
  • [学会発表] 情報提供の遅れによる待ち時間の挙動の解析2022

    • 著者名/発表者名
      大庭帆貴, 柳澤大地, 西成活裕
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2022 年度 年会
  • [学会発表] 交通流 CA モデルにおける危険性指標2022

    • 著者名/発表者名
      山本拓磨, 柳澤大地, 西成活裕
    • 学会等名
      日本応用数理学会 第18回 研究部会連合発表会
  • [学会発表] 確率セルオートマトンモデルによる群集流への合流と逆流の比較及び誘導の必要性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      林志穂, Xiaolu Jia, 柳澤大地, 西成活裕
    • 学会等名
      日本応用数理学会 第18回 研究部会連合発表会
  • [学会発表] セルオートマトンを用いた飲食店利用客のエージェントシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      柳澤大地
    • 学会等名
      サービス学会 第10回 国内大会
  • [学会発表] 遊園地の訪問客の満足度としての効用関数2022

    • 著者名/発表者名
      大庭帆貴, 柳澤大地, 西成活裕
    • 学会等名
      サービス学会 第10回 国内大会
  • [学会発表] 吉野家のエージェントシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      柳澤 大地
    • 学会等名
      超異分野学会 東京大会2022
  • [学会発表] 大規模イベント会場における規制退場2022

    • 著者名/発表者名
      宮川陸, 柳澤大地, 西成活裕
    • 学会等名
      超異分野学会 東京大会2022
  • [学会発表] 改札機周辺の人流解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉川航生, 柳澤大地, 西成活裕
    • 学会等名
      超異分野学会 東京大会2022
  • [学会発表] Effect of configuration of passengers on alighting time in train stations2021

    • 著者名/発表者名
      Naoya Fujiki, Daichi Yanagisawa, Akihiro Fujita, Claudio Feliciani, and Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Tenth International Conference on Pedestrian and Evacuation Dynamics (PED2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis and application of pedestrians' body-rotation2021

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yanagisawa
    • 学会等名
      WORKSHOP ON PEDESTRIAN TRAFFIC AND EVACUATION DYNAMICS 2021
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of risk index in heterogeneous flow2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Yamamoto, Daichi Yanagisawa and Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Tenth International Conference on Pedestrian and Evacuation Dynamics (PED2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] Density-dependent pedestrian detour-route guidance2021

    • 著者名/発表者名
      Shiho Hayashi, Xiaolu Jia, Daichi Yanagisawa and Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Tenth International Conference on Pedestrian and Evacuation Dynamics (PED2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] Pedestrian aggressiveness simulation and social force model parameters optimisation using empirical trajectory2021

    • 著者名/発表者名
      Geng Cui, Daichi Yanagisawa and Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Tenth International Conference on Pedestrian and Evacuation Dynamics (PED2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimizing Pedestrian Flows Around Large Stadiums2021

    • 著者名/発表者名
      Yuming Dong, Xiaolu Jia, Daichi Yanagisawa and Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Tenth International Conference on Pedestrian and Evacuation Dynamics (PED2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of visitors’ behaviour in an Aquarium with a fixed one-way route2021

    • 著者名/発表者名
      Riho Kawaguchi, Claudio Feliciani, Daichi Yanagisawa, Shigeto Nozaki, Yukari Abe, Makiko Mita and Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Tenth International Conference on Pedestrian and Evacuation Dynamics (PED2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling and simulation of visitors’ behaviour in an Aquarium with a fixed one-way route2021

    • 著者名/発表者名
      Riho Kawaguchi, Daichi Yanagisawa, Claudio Feliciani, Shigeto Nozaki, Yukari Abe, Makiko Mita, and Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      17th Condensed Matter days
    • 国際学会
  • [学会発表] 非マルコフ完全非対称単純排他過程の流量の近似式2021

    • 著者名/発表者名
      柳澤大地
    • 学会等名
      RIMS共同研究(公開型)「可積分系数理の諸相」
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi