• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

三次元培養法と薬物動態解析の融合による猫乳腺がん制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21H02356
配分区分補助金
研究機関東京農工大学

研究代表者

佐々木 一昭  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (10421934)

研究分担者 中尾 洋一  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (60282696)
呰上 大吾  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (80453934)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード猫 / 乳がん / オルガノイド / 抗がん剤
研究実績の概要

猫の乳腺がんは、手術後のがん再発および転移率が非常に高く完治が難しいことから、新規治療法および早期診断マーカーの開発が獣医療の現場において強く求められている。本研究では、申請者が樹立した猫乳腺がんオルガノイドを用いて猫乳腺がんの詳細な悪性化制御機構を明らかにする。さらに、抗がん剤に抵抗性を示すオルガノイドと薬物動態パラメーター解析技術を用いて、抗がん剤抵抗性獲得機序を明らかにするとともに新たな治療標的を探索する。三次元培養法と薬物動態解析技術を融合的に活用することで各患者動物に最適化された新たながん治療の開発につながる研究を推進する。今年度は、15系統の猫乳がんオルガノイドを確立し、各オルガノイドの形態解析、各ホルモンレセプター発現および抗癌剤感受性試験を実施した。オルガノイドを作製するにあたってサプリメントX,Y,Zを含む培養液を用いることで効率的な培養が可能になることが明らかになった (特許出願中) 。各オルガノイドの形態は充実性のbasalタイプと管腔状のluminalタイプが観察された。オルガノイドと摘出した組織について構造および細胞マーカー発現の比較を行ったところ、それぞれ類似した上皮組織構造を示すとともに、ホルモンレセプターであるHER2、ERおよびPRの発現についても発現パターンの一致が認められた。さらに乳腺がん罹患猫の血清サンプルを13検体収集し、京都大学医学部質量分析室と解析法の打ち合わせを実施した。また、作製したネコ乳がんオルガノイド15系統を用いて、カルボプラチン抵抗性を示すオルガノイドを複数同定した。さらに、カルボプラチン抵抗性を示すオルガノイドにペット用漢方薬シベリアを処置することで猫乳がんオルガノイドの増殖を顕著に抑制することを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

①猫乳腺がん進展における悪性化制御メカニズムの解明; 培養を行った乳腺腫瘍症例全てにおいてオルガノイドの形成が認められた。各オルガノイドの形態は充実性のbasalタイプと管腔状のluminalタイプが観察された。免疫組織化学染色によってbasalタイプのオルガノイドではbasalマーカーのCK5、luminalタイプのオルガノイドではluminalマーカーのCK8の特異的な発現が認められた。オルガノイドと摘出した組織について構造および細胞マーカー発現の比較を行ったところ、それぞれ類似した上皮組織構造を示すとともに、ホルモンレセプターであるHER2、ERおよびPRの発現についても発現パターンの一致が認められた。また、各系統のオルガノイドにカルボプラチンやドキソルビシンといった化学療法剤、ラパチニブをはじめとする様々な分子標的薬を処置したところ、症例ごとに異なる薬剤感受性を示した。
②猫乳腺がん早期診断マーカーの探索と機能解析;乳腺がん罹患猫の血清サンプルを13検体収集し、京都大学医学部質量分析室と解析法の打ち合わせを実施した。
③乳腺がん罹患猫におけるカルボプラチン抵抗性獲得メカニズムの解明; ネコ乳がんオルガノイドを15系統作製し、カルボプラチン抵抗性を示すオルガノイドを複数同定し、各オルガノイドのRNAサンプルの抽出を行った。
④化学療法抵抗性乳腺がん罹患猫に対して有効な漢方成分の同定;ネコ乳がんオルガノイドを15系統作製し、カルボプラチン抵抗性を示すオルガノイドを複数同定するとともに、ペット用漢方薬シベリアが猫乳がんオルガノイドの増殖を顕著に抑制することを明らかにした。

今後の研究の推進方策

①猫乳腺がん進展における悪性化制御メカニズムの解明; 正常乳腺組織を比較対象として発現が特異的に上昇する遺伝子群の探索を行うとともに、各種阻害剤や遺伝子ノックダウン法を用いてオルガノイドの生存率への影響を明らかにする。
②猫乳腺がん早期診断マーカーの探索と機能解析;健常猫の血清サンプルを収集し、LC-MS/MS解析を行い、主成分分析、メタボロミクス解析、リピドミクス解析を行うことでバイオマーカー候補を探索する。その後、同定したマーカー分子をELISAあるいは高速液体クロマトグラフィーを用いて詳細に解析する。
③乳腺がん罹患猫におけるカルボプラチン抵抗性獲得メカニズムの解明; オルガノイドのRNAシークエンス解析と抗癌剤抵抗性を示した猫の血清を用いたプロテオミクス解析を実施し、抵抗性獲得に寄与する要因を明らかにする。
④化学療法抵抗性乳腺がん罹患猫に対して有効な漢方成分の同定; シベリアの猫乳がんオルガノイド抑制メカニズムの詳細を明らかにしていく予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] 猫乳腺腫瘍オルガノイド培養法を利用した抗がん剤感受性検査の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山本晴、モハメドエルバダウィー、佐藤よもぎ、松井里穂、魚本涼加、小林美央、吉田敏則、渋谷淳、小林哲也、井上舞、呰上大吾、東中翠、篠原祐太、臼井達哉、佐々木一昭
    • 学会等名
      第25回日本獣医がん学会
  • [学会発表] 猫乳腺腫瘍オルガノイドを用いた抗がん剤感受性試験の開発とその有用性について2022

    • 著者名/発表者名
      山本晴、臼井達哉、佐々木一昭
    • 学会等名
      第4回比較薬理毒性学会春季研究会
  • [学会発表] 猫乳腺腫瘍オルガノイド培養法の樹立とその有用性の検証2021

    • 著者名/発表者名
      山本晴、モハメドエルバダウィー、佐藤よもぎ、松井里穂、魚本涼加、小林美央、吉田敏則、渋谷淳、小林哲也、井上舞、呰上大吾、東中翠、篠原祐太、臼井達哉、佐々木一昭
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
  • [産業財産権] 特許権2021

    • 発明者名
      臼井達哉、佐々木一昭、モハメド エルバダウィー、山本晴
    • 権利者名
      臼井達哉、佐々木一昭、モハメド エルバダウィー、山本晴
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2021-071308

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi