研究課題
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行で数理モデルを活用した分析を行ってきたが、評価の細部技術において様々な科学的問題が浮き彫りになった。本研究の目的は、リアルタイムの感染症流行評価のための数理モデルを活用した定量化方法を構築することである。交付期間内に次の3つの研究項目に取り組む: 特に令和3年度繰越では、(1) 職種別の実効再生産数推定(伝播ネットワークを利用した世界初の推定モデルの実装)、(2) 不顕性感染者の2次感染リスク推定手法の開発とクラスター対策の妥当性評価、(3) ヒト移動データとゲノム情報を駆使した移動に伴う流行リスクの定量化に取り組んだ。異質性(感染者が同等にふるまわない性質)は流行対策を考案する上で鍵となる情報である。例えば、接待を伴う飲食業や居酒屋などで2次感染が多く、その他に大きな発声や頻回の呼吸回数を伴うライブハウスやフィットネスクラブ、医療機関や福祉施設などで患者の集団発生(クラスター)が頻発したのは2次感染の異質性と深く関与したものである。これまでの流行では、ある時刻に1人の感染者が生み出す2次感染者数の平均値を意味する実効再生産数の推定を通じて現状分析を行ってきたが、それは人口全体での平均値を推定するに留まってきた。例えば、職業別(接待飲食業、飲食業、医療・福祉、その他、のような区分)で行列を作り、同一職種内と異職種間のそれぞれで1人の特定種の感染者1人あたりが生み出す同/異職種の2次感染者数の平均値が時刻毎に十分に定量化されていれば、人口全体で接触の削減をせずに、限定的な職種や空間などで営業自粛や時間短縮などを行うことに繋がり、よりきめ細やかな流行対策をリアルタイムで実現することが可能となる。本研究では同分析の基盤づくりに取り組んだ。
2: おおむね順調に進展している
繰越の上で予定していた研究を進めることができた。
今後、ヒトの移動を十分に取り入れた感染リスクの空間的拡大やその人口レベルでの影響に関する定量化に取り組む。感染症対策と経済活動の両立を目的としてGoToトラベルキャンペーンが実施された。その影響を定量化する観察研究が必要であることはもちろんだが、基礎的研究手法としてヒト移動の疫学的インパクトを未然に推定する方法が必要であった。加えて、海外とのヒトの往来を通じたリスクや関連したデータを利用することによるリスク評価は、その政策判断前に十分に検討されてこなかった。他方、国内で流行が拡大したウイルスのゲノム情報は既に一部公開されており、移入リスクや国別リスクの推定等は既に実装可能な状態にある。この定量化を実現すれば、予想される感染リスクに基づいた出入国の政策判断が可能となるだろう。
すべて 2023 2022
すべて 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 7件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)
Scientific Reports
巻: 13 ページ: 1~1
10.1038/s41598-023-32639-9
Eurosurveillance
巻: 28 ページ: 1~1
10.2807/1560-7917.ES.2023.28.9.2300134
Journal of Theoretical Biology
巻: 559 ページ: 111384~111384
10.1016/j.jtbi.2022.111384
Viruses
巻: 15 ページ: 456~456
10.3390/v15020456
Vaccines
巻: 11 ページ: 352~352
10.3390/vaccines11020352
Mathematical Biosciences and Engineering
巻: 20 ページ: 3661~3676
10.3934/mbe.2023171
巻: 20 ページ: 4069~4081
10.3934/mbe.2023190
巻: 20 ページ: 2530~2543
10.3934/mbe.2023118
巻: 19 ページ: 13137~13151
10.3934/mbe.2022614
BMC Infectious Diseases
巻: 22 ページ: -
10.1186/s12879-022-07929-8
Epidemics
巻: 41 ページ: 100655~100655
10.1016/j.epidem.2022.100655
Epidemiology and Infection
巻: - ページ: 1~29
10.1017/S0950268822001789
10.1186/s12879-022-07799-0
Infezioni in Medicina
巻: 30 ページ: -
10.53854/liim-3003-6
巻: 554 ページ: 111278~111278
10.1016/j.jtbi.2022.111278
International Journal of Infectious Diseases
巻: 124 ページ: 14~20
10.1016/j.ijid.2022.09.008
Frontiers in Public Health
巻: 10 ページ: -
10.3389/fpubh.2022.959312
The Lancet Regional Health - Western Pacific
巻: 28 ページ: 100571~100571
10.1016/j.lanwpc.2022.100571
巻: 19 ページ: 9005~9017
10.3934/mbe.2022418
PeerJ
巻: 10 ページ: e13838~e13838
10.7717/peerj.13838
巻: 40 ページ: 100618~100618
10.1016/j.epidem.2022.100618
Frontiers in Medicine
巻: 9 ページ: -
10.3389/fmed.2022.937732
Emerging Infectious Diseases
巻: 28 ページ: 1777~1784
10.3201/eid2809.220377
10.3389/fpubh.2022.837970
巻: 19 ページ: 7410~7424
10.3934/mbe.2022350
巻: 19 ページ: 7374~7387
10.3934/mbe.2022348
巻: 122 ページ: 300~306
10.1016/j.ijid.2022.06.005
巻: 19 ページ: 6088~6101
10.3934/mbe.2022284
巻: 19 ページ: 5998~6012
10.3934/mbe.2022280
巻: 122 ページ: 30~32
10.1016/j.ijid.2022.05.028
巻: 19 ページ: 2762~2773
10.3934/mbe.2022126
巻: 19 ページ: 2750~2761
10.3934/mbe.2022125