• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

法伝統・国内制度・国際協力のリンクに関する理論・実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 22H00823
配分区分補助金
研究機関独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所

研究代表者

浜中 慎太郎  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 開発研究センター 経済統合研究グループ, 研究員 (30790018)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワード法伝統 / 国際協力
研究実績の概要

法伝統―国内制度―国際協力のリンクについて、いくつかのケース分析を行ってきた。特に、サービス貿易(特に資格分野)、投資(特に投資紛争処理)の分野において、英米法国家と大陸法国家で国内制度や国際協力の形態に異なる選好があるのかを検討した。
具体的には、サービス分野では、大陸法国家は筆記試験を好むと同時に資格試験の国際調和を目指すこと、英米法国家はトラック・レコード評価を好むと同時に資格の相互承認(MRA)を目指すことが判明した。また、投資分野では、英米法国家は具体的違憲審査やISDS(投資家対国家の紛争処理)を選好し、大陸法国家は抽象的違憲審査や国家間紛争処理を選好する可能性が高いことが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Asian Political and International Studies Association(APISA)において法伝統と国際協力の関係について発表することができた。ISA(International Studies Association)および国際経済法学会に参加し専門家と意見交換することで、今後研究を進めるにあたって有益な示唆を多く得ることができた。

今後の研究の推進方策

今後は、知的財産権や企業の許認可制度・格付け制度について、大陸法国家と英米法国家において選好が異なるか否かについて分析していきたい。また、複数の分野における議論を包括するペーパーの執筆により一般的な知見を得ることも目指したい。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Legal Traditions as Economic Borders2023

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Hamanaka
    • 雑誌名

      Politics and Governance

      巻: 11(4) ページ: 235-245

    • DOI

      10.17645/pag.i372

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Legal Traditions, Domestic Institutions, and International Cooperation2023

    • 著者名/発表者名
      浜中慎太郎
    • 学会等名
      The Asian Political and International Studies Association
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi