研究課題/領域番号 |
22H01047
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 公立はこだて未来大学 |
研究代表者 |
竹川 佳成 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (60467678)
|
研究分担者 |
平田 圭二 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (30396121)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | HCI / 機械学習 / AI / 技能 |
研究実績の概要 |
本研究の目的はHCI(ヒューマンコンピュータインタラクション)技術・機械学習・認知心理学を統合した技能習得忘却予測モデルの構築および学習支援AI基盤の構築をめざす.ピアノ・書写・イラスト・ダンスなどの身体を伴う技能の習得には多大な時間がかかる一方,技能を習得した後に,練習しなくなると,技能は徐々に衰退し,最終的に忘却(習得した技能ができなくなってしまうこと)する.特に,本年度は,昨年度から開始した音楽ゲームの技能習得および忘却観察実験を継続的に実施した.7名の実験協力者に平均396日の期間実験を実施した.4件の国内会議への発表および1件の査読付国際会議への発表を行った.2件の査読付学術論文誌に採録された.また,2件の査読付国際会議への発表を行った.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当該年度は,音楽ゲームを対象に,中長期実験を実施し,10名の実験協力者から実験データを収集できた.その分析も一部,開始し始めており,技能習得忘却予測モデルの構築が着実に進んでいる.
|
今後の研究の推進方策 |
実験データを詳細に分析するための,解析ツールを実装する予定である.また,機械学習・伝統的統計モデリングを利用して数理モデルを構築する.
|