• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

事業継続を目標性能とした既存不適格鉄骨大スパン建物の耐震改修技術

研究課題

研究課題/領域番号 22H01641
配分区分補助金
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

井戸田 秀樹  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10203192)

研究分担者 齊藤 大樹  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00225715)
渡辺 研司  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90361930)
長江 拓也  名古屋大学, 減災連携研究センター, 准教授 (90402932)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード既存不適格鉄骨大スパン / 耐震補強 / 連結制振 / 事業継続
研究実績の概要

本研究の目的は、事業継続を目標性能とした既存不適格鉄骨大スパン建物の耐震改修技術の確立である。そのためには、以下の3つの課題を解決する必要がある。[課題1]既存不適格工場建物の大地震時の大変形挙動の把握、[課題2]地震直後の一時的な業務停止がサプライチェーンに及ぼす影響から決まる工場建物の目標性能の決定、[課題3]課題1で把握した挙動に構造要素を付加することで、課題2で決定した目標性能を満足するための合理的な改修技術の確立。
令和4年度は以下の5つの項目について取り組んだ。1)目標性能の範囲に対応した構造性能の把握と定量化、2)既存建物の終局性能の把握と耐力評価式の提案、3)座屈拘束材を付加した鋼アングル材の繰返し載荷実験による性能向上の確認、4)動的載荷実験に向けた立体骨組の静的予備実験、5)有限要素法解析による補剛効果の解明。
事業継続の観点からみると、工場施設などの大スパン鉄骨建物には、建物自体が損傷しても地震後の生産施設の稼働停止時間を最短にする性能が求められる。令和4年度に得られた上記5つの成果は、既存不適格大スパン建物の実性能を精緻に把握し、補強によって付加すべき性能を明確にするとともに、そのための具体的な情報を提供するものである。したがって、本研究課題の遂行において意義のある成果であり、令和5年度以降の研究の方向付けと内容の具体化に向けて重要な情報が得られたといえる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

令和4年度は本研究課題の初年度であり、現在までの進捗状況は「研究実績の概要」で説明したとおりである。

今後の研究の推進方策

令和5年度以降の研究の推進方針は下記の通りである。
1)目標性能の範囲に対応した構造性能の把握と定量化:令和4年度に整理した事業継続のための目標性能を踏まえ、その性能を満足するために必要な付加性能について具体的な検討を行う(令和5年度)。
2)エネルギー吸収デバイスを接続した組立トラス梁およびH形鋼梁骨組の動的載荷実験:エネルギー吸収デバイスの接続による既存骨組への影響が顕著と思われる組立トラス梁を対象とし、実験および解析によって制振の効果を検証する(令和5年度、令和6年度)。
3)動的載荷実験に向けた立体骨組の静的予備実験:実大骨組の動的載荷実験に向けた予備実験を行い、令和6年度に予定している実大振動実験の実験パラメータや試験体詳細についての基礎的な情報を得る(令和5年度)。
4)エネルギー吸収デバイスを接続した組立トラス梁およびH形鋼梁立体骨組の動的載荷実験:実大骨組を対象とした動的載荷実験を行い、提案する耐震改修技術の検証を行うとともに、今後の課題を整理してさらなる研究進展のための情報を整理する(令和6年度)
令和5年度に予定していた研究内容を前倒しして一部を令和4年度に実施しているが、令和5年度以降の研究計画について大きな変更はない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 逆対称曲げを受けるH形鋼梁中央に設置する横補剛材の補剛力に関する実験的研究2023

    • 著者名/発表者名
      岩本 悠、井戸田秀樹
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究報告
  • [学会発表] 材端拘束条件を考慮した逆対称曲げを受けるH形鋼梁の耐力評価式2023

    • 著者名/発表者名
      小野和也、井戸田秀樹
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究報告
  • [学会発表] 柱に偏心して取り付くH形鋼梁の横座屈性状2022

    • 著者名/発表者名
      丹羽佑太、井戸田秀樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
  • [学会発表] 拘束材を用いた山形鋼トラス弦材の座屈後破断寿命の改善2022

    • 著者名/発表者名
      前田治樹、井戸田秀樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi