• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

海底画像と衛星データの統合機械学習による広域サンゴ礁と海藻マッピング手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22H01695
配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

ソーントン ブレア  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (60526789)

研究分担者 長野 和則  東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員 (40869426)
西田 祐也  九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 准教授 (60635209)
Neettiyath Umesh  東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員 (30845699)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードマルチモーダル機械学習 / Inferance / 機械学習 / メタデータ / 環境モニタリング / AUV / ROV
研究実績の概要

サンゴ礁・海藻帯や海底鉱物資源であるコバルトリッチクラストの分布の理解について、高精度な分布情報が得られるが調査範囲が限られる海底画像・衛星写真と、一度に広い面積を調査できるが解像度が低いため詳細な分布情報が得られないライダー地形とを統合するマルチ・モーダルなデータ解析手法に関する研究を推進している。研究2年目となる2023年度は、1)AUVが取得したサンゴや海草、泥、砂、岩などの底質の分類/推定では、衛星データの他に、物理的パラメタである広域ソナーデータ(SSS)で取得した情報を、深度などの地形データを組み込んだGeoreference Contrastive Learningによる機械学習クラス分けに追加することで精度向上を諮り、ground truth(人間による判断)と比較することで精度検証を行った。今後はモデル化を推進する。2)クラストが賦存する海底の底質の分類/推定(クラスト、ノジュール、堆積物)では、物理的パラメタであるソナーデータ(SSS)で取得した広域音響データとホバリング型AUVが取得した画像+音響データを用いたSVMによる機械学習+地形データを組み込んだGeoreference Contrastive Learningによる分類結果を比較し、特定の海山やエリアではソナーデータによる底質分類とAUVデータの分類結果が一致することが判明した。今後、条件について検討を進める。3)海山全体の広域海底底質の分類と推定では、航行型AUV、ホバリング型AUV、ROVが取得したデータと船から取得したソナーデータを統合解析して、未調査エリアの分類/推定を行っている。AUV調査エリアはクラスト分布地帯に偏る傾向があるため、海山全体の推定には精度向上が必要である。ground truthの取得が難しいため、推定手法の向上について検討を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初は、高精度な分布情報が得られるが調査範囲が限られる海底画像・衛星写真と、一度に広い面積を調査できるが解像度が低いため詳細な分布情報が得られないライダー地形とを統合する手法について考えていたが、AUVやROVが取得した実データを数多く利用することができ、また、衛星データだけでなく、船からのソナーデータとのインフェランスが可能となり、予想以上に多くの結果を出すことができている。

今後の研究の推進方策

それぞれのケーススタディについて、インファランス手法の精度向上に関する研究を行う。インファランスには、昨年度の研究で確立したGeoreference Contrastive Learningを広域データに適用して特徴を学習し、精度の評価は、一部取り除いた画像データから算出したクラスとInference結果と照合することで検証する。用いる広域データは、音響反射強度、音響地形、衛星画像の3パターンを比較し、音響反射強度と音響地形に関してはこれらを統合してから特徴を抽出した結果と、それぞれを分けて特徴を抽出した場合と比べて精度向上の可能性を検証する。インファランスの方法に関して、広域データの特徴と同じ場所で取得した画像データのクラスとの関係性をマルチ・モーダル・ベイズ・ニューラル・ネットで直接学習した広域ハビタット分布結果と、画像データの特徴空間を推定してからクラシフィケーションを行った広域ハビタット分布結果を比較し、マルチ・モーダル学習方法の最適化を図る。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Multi-robot multimodal deep sea surveys for detailed estimation of Manganese crust distribution2024

    • 著者名/発表者名
      Umesh Neettiyath, Harumi Sugimatsu, Tetsu Koike, Nagano Kazunori, Tamaki Ura, Blair Thornton
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Magazine

      巻: 31 ページ: 84-95

    • DOI

      10.1109/MRA.2023.3348304

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving coral monitoring by reducing variability and bias in cover estimates from seabed images2024

    • 著者名/発表者名
      Emma Curtis, Jennifer Durden, Brian Bett, Veerle Huvenne, Nils Piechaud, Jenny Walker, James Albrecht, Miquel Massot-Campos, Takaki Yamada, Adrian Bodenmann, Jose Cappelletto, James Strong, Blair Thornton
    • 雑誌名

      Progress in Oceanograph

      巻: 222 ページ: online

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2024.103214

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guiding Labelling Effort for Efficient Learning With Georeferenced Images2023

    • 著者名/発表者名
      Takaki Yamada, Miquel Massot-Campos, Adam Prugel-Bennett, Oscar Pizarro, Stephan Williams and Blair Thornton
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence

      巻: 45 ページ: 593 - 607

    • DOI

      10.1109/TPAMI.2021.3140060

    • 査読あり
  • [学会発表] Seafloor Classification Based on an AUV Based Sub-Bottom Acoustic Probe Data for Mn-Crust Survey2023

    • 著者名/発表者名
      Umesh Neettiyath, Harumi Sugimatsu, Blair Thornton
    • 学会等名
      OCEANS 2023 - MTS/IEEE U.S. Gulf Coast
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancing the Coverage of Underwater Robot Based Mn-crust Survey Area by Using a Multibeam Sonar2023

    • 著者名/発表者名
      Umesh Neettiyath, Mehul Sangekar, Kazunori Nagano, Tetsu Koike, Blair Thornton; Harumi Sugimatsu; Hikari Hino; Akiko Suzuki
    • 学会等名
      2023 IEEE Underwater Technology (UT)
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards sensor agnostic artificial intelligence for underwater imagery2023

    • 著者名/発表者名
      Miquel Massot-Campos, Takaki Yamada, Blair Thornton
    • 学会等名
      2023 IEEE Underwater Technology (UT)
    • 国際学会
  • [学会発表] High-resolution visual seafloor mapping and classification using long range capable AUV for ship-free benthic surveys2023

    • 著者名/発表者名
      Adrian Bodenmann, Jos Cappelletto, Miquel Massot-Campos, Darryl Newborough, Ed Chaney, Rachel Marlow, Robert Templeton, Alexander B. Phillips, Brian J. Bett, Catherine Wardell, Blair Thornton
    • 学会等名
      2023 IEEE Underwater Technology (UT)
    • 国際学会
  • [学会発表] 複数プラットフォームによる海底鉱物資源調査-AUV, ROVおよび曳航体によるコバルトリッチクラストの広域分布推定-2023

    • 著者名/発表者名
      Umesh Neettiyath, Harumi Sugimatsu, Tetsu Koike, Nagano Kazunori, Tamaki Ura, Blair Thornton
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会秋季講演会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi