• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

黒鉛の潤滑理論の見直しに向けたベーサル面の配向機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22H01833
配分区分補助金
研究機関九州工業大学

研究代表者

本塚 智  九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30585089)

研究分担者 村松 康司  兵庫県立大学, 工学研究科, 教授 (50343918)
佐藤 尚  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50402649)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード黒鉛 / 潤滑 / メカノケミカル
研究実績の概要

黒鉛のすべり機構はいくつか提案されているが、いずれもベーサル面のすべりを前提としている。しかし、ベーサル面の滑り機構の前に、ベーサル面の配向機構を理解しなければ、黒鉛の潤滑機構を正しく理解できないことが明らかとなった。そこで本研究では、ベーサル面の配向を誘起する黒鉛と被潤滑面の界面相互作用を明らかにするための研究を行った。
本年度は黒鉛/ニオブ系の界面のTEM観察を実施した。その結果、ニオブにおいても酸素をその界面に含む系において黒鉛のベーサル面が配向することが明らかとなった。また、EELSによってその界面には5 nm程度の酸素濃化層が初めて実測された。この結果は界面のごくわずかな吸着酸素が黒鉛のベーサル面の配向に寄与するという仮説を支持するものである。
また、昨年の鉄/黒鉛系およびニオブ/黒鉛系の界面のみならず、電子状態に着目して典型元素であるアルミと亜鉛についても実験を展開した。その結果、鉄、ニオブと同様に、やはり単原子もしくはそれにちかいごくわずかな吸着酸素によって黒鉛の配向が変化することを明らかにした。
また、ラマン分光による黒鉛構造の解明にも取り組んだ。ラマン分光で得られるDおよびGバンドの半値幅とピーク位置によって黒鉛層の構造を評価できる。潤滑性やTEMによるナノ構造観察では明確な差が表れたが、ラマン分光では差が認められなかった。これは金属界面ごく近傍の黒鉛のみが配向しているという仮説を支持している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2023年度の目標である界面構造の解明に至ったため。

今後の研究の推進方策

第一原理計算による配向機構の解明に取り組む。2023年度の典型元素を用いた実験によって、黒鉛の配向は金属の電子系に関係なく生じることが明らかとなった。この実験結果を念頭に置いて、計算による配向機構の解明に取り組む。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Deformation type during the ball milling process: A comparative study of the microstructures formed by ball milling, uniaxial compression, and rolling2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita Syunsuke、Sato Hisashi、Motozuka Satoshi
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 426 ページ: 118598~118598

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2023.118598

    • 査読あり
  • [学会発表] ボールミル粉砕における金属粉末の塑性変形様式の解明2023

    • 著者名/発表者名
      本塚 智、佐藤 尚、藤田 隼輔
    • 学会等名
      粉体工学会
  • [学会発表] ボールミル処理される鉄粒子の変形及び再結晶集合組織における二硫化モリブデンの効果2023

    • 著者名/発表者名
      本塚 智、佐藤 尚、小貫 祐介
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
  • [学会発表] Effect of MoS2 on deformation and recrystallization texture of ball-milled iron particle2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Motozuka, Hisashi Sato, Yusuke Onuki
    • 学会等名
      Thermec 2023
    • 国際学会
  • [図書] 【特集】軟磁性材料の研究開発動向2023

    • 著者名/発表者名
      本塚 智, 佐藤 尚
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      CMC出版

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi