• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

量子化学計算と合成化学実験を組み合わせた新しい二酸化炭素固定化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22H02069
配分区分補助金
研究機関北海道大学

研究代表者

美多 剛  北海道大学, 化学反応創成研究拠点, 特任准教授 (00548183)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワード二酸化炭素 / カルボキシル化 / 電気分解 / ラジカルアニオン / 可視光 / 光電子移動触媒 / インドール / ナフタレン
研究実績の概要

地球温暖化物質である二酸化炭素(CO2)を有機化学の観点から利用し、持続可能な社会のための付加価値の高い有機化合物を創出することを目的として、令和4年度はCO2を用いる新規ジカルボキシル化反応を開発した。この反応は、電解還元法を用いて、インドール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、電子求引基を有するフランやチオフェンなどのヘテロ芳香環を脱芳香族化しながら、CO2を二分子導入することが可能である。本ジカルボキシル化反応の開発にあたり、報告者は量子化学計算(人工力誘起反応法(AFIR法)を含む)を用いて反応機構を予測し、またDFT計算により原料の酸化還元電位を計算することで反応開発を進めた。その結果、高収率でダブルカルボキシル化体を得ることに成功した。さらに、反応条件を網羅的に検討することで、水を添加する条件を見つけ、モノカルボキシル化体を選択的に得ることにも成功した。続いて、CO2のラジカルアニオンを利用した反応の開発にも着手した。具体的には、青色LED照射下でギ酸セシウム、光電子移動触媒、HAT触媒を使用し、ヘテロ芳香環へのCO2のラジカルアニオンの付加反応の開発に成功した。この反応は、電子求引性基が置換したナフタレン誘導体でも進行することがわかり、CO2のラジカルアニオンによるナフタレン環のひとつの二重結合の還元とCO2のラジカルアニオンそれ自身の付加が同時に起きることがわかった。これらの成果は、CO2の有効利用に寄与し、持続可能な社会を支えるための有望な技術の一つとなり得る。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

申請者は、CO2を有機化合物に付加させるために電気化学的還元法を用いて、ヘテロ芳香環にCO2を二分子導入することに成功した。これは、従来のジカルボキシル化反応とは異なり、二つのカルボキシ基を同時に導入できることが特徴である。反応機構については、量子化学計算(人工力誘起反応法(AFIR法)を含む)を用いて予測し、実験結果と照らし合わせることで、高い収率で生成物を得ることができた。加えて、青色LED照射下で光電子移動触媒とHAT触媒を用いた反応系を構築し、ナフタレン誘導体へのCO2のラジカルアニオンの付加反応を実現した。この反応は、ラジカルアニオンによるナフタレン環のひとつの二重結合の還元とCO2のラジカルアニオンそれ自身の付加が同時に起きることがわかった。この反応においても、量子化学計算を用いて反応機構を解明し、実験結果と照らし合わせることで反応系を最適化した。現在、報告者はさらに高い収率で反応を進行させるため、触媒系の最適化や反応条件の改善を試みている。また、ナフタレン誘導体以外の有機化合物に対するCO2ラジカルアニオンの付加反応についても研究を進めている。これらの研究は、CO2の効率的なリサイクルと新しい有機化合物の開発に貢献することが期待される。

今後の研究の推進方策

令和5年度はβ-アミノ酸の化学合成に取り組む。すなわち、可視光照射下、分子内にアミンとアルケンを有する基質に対してCO2雰囲気下で環化-カルボキシル化を行うことで、環状のβ-アミノ酸を合成する。そのための条件検討、基質検討を精力的に行う。また、収率の向上を期待し、反応過程の理解や反応条件の最適化に取り組む。加えて、これまで、電気化学的に成功していたヘテロ芳香環のジカルボキシル化反応が、可視光を用いても進行することがわかった。すなわち、発生したCO2ラジカルアニオンがインドールやベンゾフランに付加した後、生成したベンジルラジカルがさらに一電子還元を受けて生成したカルバニオンがCO2へ付加する反応を見出した。これにより、CO2の利用範囲が広がり、新しい化合物の合成につながる可能性があるためその応用展開を図る。このように、β-アミノ酸のラジカル的な化学合成とCO2を用いたジカルボキシル化反応の開発に注力することを計画している。

  • 研究成果

    (41件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 8件、 招待講演 7件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Bicyclo[1.1.1]pentane (BCP)‐Based Straight‐Shaped Diphosphine Ligands2023

    • 著者名/発表者名
      Takano Hideaki、Katsuyama Hitomi、Hayashi Hiroki、Harukawa Miyu、Tsurui Makoto、Shoji Sunao、Hasegawa Yasuchika、Maeda Satoshi、Mita Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 ページ: e202303435

    • DOI

      10.1002/anie.202303435

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoredox/HAT-Catalyzed Dearomative Nucleophilic Addition of the CO2 Radical Anion to (Hetero)Aromatics2023

    • 著者名/発表者名
      Mangaonkar Saeesh R.、Hayashi Hiroki、Takano Hideaki、Kanna Wataru、Maeda Satoshi、Mita Tsuyoshi
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 13 ページ: 2482~2488

    • DOI

      10.1021/acscatal.2c06192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward Ab Initio Reaction Discovery Using the Artificial Force Induced Reaction Method2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda Satoshi、Harabuchi Yu、Hayashi Hiroki、Mita Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Annual Review of Physical Chemistry

      巻: 74 ページ: 287~311

    • DOI

      10.1146/annurev-physchem-102822-101025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidation and Reduction Pathways in the Knowles Hydroamination via a Photoredox‐Catalyzed Radical Reaction**2022

    • 著者名/発表者名
      Harabuchi Yu、Hayashi Hiroki、Takano Hideaki、Mita Tsuyoshi、Maeda Satoshi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 ページ: e202211936

    • DOI

      10.1002/anie.202211936

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of High-Yielding Single-Step or Cascade Pericyclic Reactions for the Synthesis of Complex Synthetic Targets2022

    • 著者名/発表者名
      Mita Tsuyoshi、Takano Hideaki、Hayashi Hiroki、Kanna Wataru、Harabuchi Yu、Houk K. N.、Maeda Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 ページ: 22985~23000

    • DOI

      10.1021/jacs.2c09830

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A theory-driven synthesis of symmetric and unsymmetric 1,2-bis(diphenylphosphino)ethane analogues via radical difunctionalization of ethylene2022

    • 著者名/発表者名
      Takano Hideaki、Katsuyama Hitomi、Hayashi Hiroki、Kanna Wataru、Harabuchi Yu、Maeda Satoshi、Mita Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 ページ: 7034

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34546-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Catalytic Umpolung Carboxylation of π-Allylpalladium Species with Carbon Dioxide2022

    • 著者名/発表者名
      Mita Tsuyoshi、Higuchi Yuki、Sato Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan

      巻: 80 ページ: 806~816

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.80.806

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In silico reaction screening with difluorocarbene for N-difluoroalkylative dearomatization of pyridines2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Hiroki、Katsuyama Hitomi、Takano Hideaki、Harabuchi Yu、Maeda Satoshi、Mita Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Nature Synthesis

      巻: 1 ページ: 804~814

    • DOI

      10.1038/s44160-022-00128-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Catalytic Carbonyl Allylation Using Terminal Alkenes as Nucleophiles2022

    • 著者名/発表者名
      Michigami Kenichi、Mita Tsuyoshi、Sato Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan

      巻: 80 ページ: 210~221

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.80.210

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical Dearomative Dicarboxylation of Heterocycles with Highly Negative Reduction Potentials2022

    • 著者名/発表者名
      You Yong、Kanna Wataru、Takano Hideaki、Hayashi Hiroki、Maeda Satoshi、Mita Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 ページ: 3685~3695

    • DOI

      10.1021/jacs.1c13032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Advances in the Catalytic Umpolung Carboxylation of Allylic Alcohol Derivatives with Carbon Dioxide2022

    • 著者名/発表者名
      You Yong、Mita Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 11 ページ: e202200082

    • DOI

      10.1002/ajoc.202200082

    • 査読あり
  • [学会発表] Theory-Driven Organic Synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mita
    • 学会等名
      The 5th ICReDD International Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photoredox/HAT-Catalyzed Dearomative Nucleophilic Addition of the CO2 Radical Anion to (Hetero)aromatics2023

    • 著者名/発表者名
      Saeesh R. Mangaonkar, Hiroki Hayashi, Hideaki Takano, Wataru Kanna, Satoshi Maeda, Tsuyoshi Mita
    • 学会等名
      The 5th ICReDD International Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Transition-Metal-Catalyzed C(sp3)-H Carboxylation of CO22023

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mita
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Catalysis and Chemical Engineering Conferences (CCE)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 立体特異的なペリ環状反応の反応自動経路探索:AFIR法による量子化学的逆合成2023

    • 著者名/発表者名
      美多 剛, 髙野 秀明, 林 裕樹, 神名 航, 原渕 祐, K. N. Houk, 前田 理
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会 (2023)
  • [学会発表] プロペランのひずみ解消を駆動力とするジホスフィン化による非対称ビスホスフィン誘導2023

    • 著者名/発表者名
      髙野 秀明, 勝山 瞳, 林 裕樹, 前田 理, 美多 剛
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会 (2023)
  • [学会発表] Photoredox Dearomative Nucleophilic Addition of CO2 Radical Anion to (Hetero)aromatics2023

    • 著者名/発表者名
      Saeesh R. Mangaonkar, Hiroki Hayashi, Hideaki Takano, Wataru Kanna, Yu Harabuchi, Satoshi Maeda, Tsuyoshi Mita
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会 (2023)
  • [学会発表] Electrochemical Dearomative Carboxylation of Electron-deficient Aromatic Compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Vishal Kumar Rawat, Hiroki Hayashi, Satoshi Maeda, Tsuyoshi Mita
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会 (2023)
  • [学会発表] アミニウムラジカルと二酸化炭素を用いたオレフィンのアミノカルボキシル化:量子化学計算を活用したβ-アミノ酸の新規合成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      神名 航, 原渕 祐, 勝山 瞳, 髙野 秀明, 林 裕樹, 美多 剛, 前田 理
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会 (2023)
  • [学会発表] 光電子移動/HAT触媒を用いた(ヘテロ)芳香環の脱芳香族カルボキシル化2023

    • 著者名/発表者名
      美多 剛, Saeesh R. Mangaonkar, 林 裕樹, 髙野 秀明, 神名 航, 原渕 祐, 前田 理
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
  • [学会発表] 量子化学計算を指針としたジフルオロカルベンを用いる三成分反応の設計と具現化2022

    • 著者名/発表者名
      林 裕樹, 勝山 瞳, 髙野 秀明, 原渕 祐, 前田 理, 美多 剛
    • 学会等名
      第24回理論化学討論会
  • [学会発表] 光電子移動触媒を用いた分子内ヒドロアミノ化反応の触媒サイクル全貌解明2022

    • 著者名/発表者名
      原渕 祐, 林 裕樹, 髙野 秀明, 美多 剛, 前田 理
    • 学会等名
      第24回理論化学討論会
  • [学会発表] AFIR 法を用いた立体特異的なペリ環状反応の自動経路探索:天然物の自動探索を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      髙野 秀明, 林 裕樹, 神名 航, 原渕 祐, 前田 理, 美多 剛
    • 学会等名
      第24回理論化学討論会
  • [学会発表] 電解還元法を用いたヘテロ芳香環の脱芳香族ジカルボキシル化反応2022

    • 著者名/発表者名
      髙野 秀明, You Yong, 神名 航, 林 裕樹, 前田 理, 美多 剛
    • 学会等名
      第20回次世代を担う有機化学シンポジウム
  • [学会発表] Synthesis and Photophysical Properties of a Eu(Ⅲ) Coordination Polymer with Unsymmetric Linker2022

    • 著者名/発表者名
      Miyu Harukawa, Hideaki Takano, Tsuyoshi Mita, Sunao Shoji, Koji Fushimi, Yuichi Kitagawa, Yasuchika Hasegawa
    • 学会等名
      第17回化学的にプログラムされた合成色素類の超分子ナノ科学 (SNCPP22)
    • 国際学会
  • [学会発表] Theory-Driven Carboxylation of a Palladacycle2022

    • 著者名/発表者名
      Wataru Kanna, Yu Harabuchi, Hideaki Takano, Hiroki Hayashi, Tsuyoshi Mita, Satoshi Maeda
    • 学会等名
      The 12th Triennial Congress of the World Association of Theoretical and Computational Chemists (WATOC 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Unsymmetric DPPE Derivatives from Ethylene: Physical Properties and Catalytic Activities of Their Metal Complexes2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mita, Hideki Takano, Hitomi Katsuyama, Hiroki Hayashi, Wataru Kanna, Yu Harabuchi, Satoshi Maeda
    • 学会等名
      The 30th International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Eu(III)配位高分子の架橋部への置換基導入と発光機能2022

    • 著者名/発表者名
      春川 美友, 髙野 秀明, 美多 剛, 庄司 淳, 伏見 公志, 北川 裕一, 長谷川 靖哉
    • 学会等名
      第33回配位化合物の光化学討論会
  • [学会発表] ドナーアクセプター型リンカーを有するEu(III)配位高分子の合成と光物性2022

    • 著者名/発表者名
      春川 美友, 髙野 秀明, 美多 剛, 庄司 淳, 伏見 公志, 北川 裕一, 長谷川 靖哉
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
  • [学会発表] エチレンガスを用いた対称及び非対称DPPE誘導体の簡便合成法の開発と遷移金属錯体への応用2022

    • 著者名/発表者名
      髙野 秀明, 勝山 瞳, 林 裕樹, 神名 航, 原渕 祐, 前田 理, 美多 剛
    • 学会等名
      第68回有機金属化学討論会
  • [学会発表] Reaction Simulation by Quantum Chemical Calculations for Multicomponent Reactions with Difluorocarbene2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hayashi, Hitomi Katsuyama, Hideaki Takano, Yu Harabuchi, Satoshi Maeda, Tsuyoshi Mita
    • 学会等名
      薬学部×ICReDDジョイントシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 電子供与および電子求引性置換基を架橋配位子に導入したEu(III)配位高分子の発光機能2022

    • 著者名/発表者名
      春川 美友, 髙野 秀明, 美多 剛, 庄司 淳, 伏見 公志, 北川 裕一, 長谷川 靖哉
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
  • [学会発表] Transition-Metal-Catalyzed Carboxylation of C(sp3)-H bonds with CO22022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mita
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical Dearomative Carboxylations of Heteroaromatics with Highly Negative Reduction Potentials2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mita
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Carbon Chemistry and Materials (CCM-2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Calculation-Based Reaction Design: Three-Component Reactions Using Difluorocarbene2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mita
    • 学会等名
      Joint Symposium of S-Membrane Project and F-Material Project at Gunma University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 計算化学主導の新反応開発2022

    • 著者名/発表者名
      美多 剛
    • 学会等名
      徳島大学特別講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] AFIR法に基づくエチレンの二官能基化反応による対称及び非対称DPPE誘導体の合成と配位子への展開2022

    • 著者名/発表者名
      髙野 秀明, 勝山 瞳, 林 裕樹, 神名 航, 原渕 祐, 前田 理, 美多 剛
    • 学会等名
      第8回北大・部局横断シンポジウム
  • [学会発表] Eu(III)配位高分子を用いた広い温度域における感温発光機能2022

    • 著者名/発表者名
      春川 美友, 髙野 秀明, 美多 剛, 庄司 淳, 伏見 公志, 北川 裕一, 長谷川 靖哉
    • 学会等名
      第18回 学際領域における分子イメージングフォーラム
  • [備考] 北海道大学化学反応創成研究拠点(WPI-ICReDD)

    • URL

      https://www.icredd.hokudai.ac.jp/ja/mita-tsuyoshi

  • [備考] ERATO前田化学反応創成知能プロジェクト

    • URL

      https://www.jst.go.jp/erato/maeda/group/organic-synthesis/

  • [産業財産権] 化合物の新規製造方法、新規化合物および金属触媒2022

    • 発明者名
      美多 剛, 前田 理, 髙野 秀明
    • 権利者名
      美多 剛, 前田 理, 髙野 秀明
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2022/ 30598
    • 外国

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi