• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

実験と計算の高度な連携による銅含有亜硝酸還元酵素が触媒する反応機構の全容解明

研究課題

研究課題/領域番号 22H02565
配分区分補助金
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

玉田 太郎  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学研究所, 上席研究員 (50391248)

研究分担者 リントゥルオト 正美  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (10275191)
福田 庸太  大阪大学, 大学院薬学研究科, 助教 (20783179)
平野 優  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学研究所, 主幹研究員 (80710772)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードタンパク質 / 立体構造 / 中性子・X線 / 量子化学計算 / 窒素循環
研究実績の概要

本年度は昨年度に引き続き、基質結合酸化型としてT1Cu認識に関与するシステイン残基(Cys135)をアラニンに置換したC135A変異体と基質である亜硝酸イオンとの複合状態での中性子結晶構造解析結果と量子化学計算結果の検証を行い、溶媒の誘電率の効果を考慮した計算により双方の実験結果の整合性を得ることが出来た。また、さらに触媒残基の1つであるアスパラギン酸残基(Asp98)をアスパラギンに置換したC135A/D98N変異体と亜硝酸イオンとの複合状態でのX線結晶構造解析を0.9Å分解能で実施し、亜硝酸イオンの複数の結合モードを確認した。
また、休止状態酸化型においてT2Cuに配位した水酸化物イオンの状態を再検証するために、中性子回折データ収集を室温下で実施し、1.6Å分解能程度の回折点を確認できた。現在、中性子回折データの処理を実施中である。さらに、CuNIRに電子を供与するシュードアズリン(Paz)の構造解析を室温下で収集した回折データ(中性子:1.9Å分解能、X線:1.3Å分解能)を用いて実施した。併せて低温下でのX線結晶構造解析を0.86Å分解能で行い、得られた解析結果から活性中心の銅イオン認識に関与するヒスチジン残基(His81)のアミド窒素およびプロトンがペプチド平面からずれ、同じく銅イオン認識に関与するシステイン残基(Cys78)の硫黄原子と弱いNH-S結合を形成していた。中性子構造を用いて量子化学計算を実施した結果、この弱いNH-S結合がLUMOのエネルギー準位を低下させることで、酸化還元電位を上昇させていることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

基質結合酸化型の構造解析を完了したことに加え、電子伝達パートナータンパク質の構造解析結果を論文発表することが出来た。

今後の研究の推進方策

基質結合酸化型から基質結合還元型への反応過程の検証を実験と計算の双方から行い、その成果を論文発表する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Overlooked Hydrogen Bond in a Blue Copper Protein Uncovered by Neutron and Sub-angstrom Resolution X-ray Crystallography2024

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Yohta、Lintuluoto Masami、Kurihara Kazuo、Hasegawa Kazuya、Inoue Tsuyoshi、Tamada Taro
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 63 ページ: 339~347

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.3c00517

    • 査読あり
  • [学会発表] 量子でひもとくタンパク質のかたちとはたらき2024

    • 著者名/発表者名
      玉田太郎
    • 学会等名
      大人が楽しむ科学教室
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質の中性子結晶構造解析の現状と今後2023

    • 著者名/発表者名
      玉田太郎
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第79回学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Neutron structural analyses of copper-containing nitrite reductase2023

    • 著者名/発表者名
      Tamada Taro, Fukuda Yohta, Hirano Yu, Kusaka Katsuhiro, Lintuluoto Masami , Inoue Tsuyoshi
    • 学会等名
      26TH CONGRESS AND GENERAL ASSEMBLY OF THE INTERNATIONAL UNION OF CRYSTALLOGRAPHY
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure and function of membrane-bound copper containing nitrite reductases from class Actinomycetes2023

    • 著者名/発表者名
      Shobu Keigo, Fukuda Yohta, Tanino Hiroki, Arakawa Nao, Inoue Tsuyoshi
    • 学会等名
      26TH CONGRESS AND GENERAL ASSEMBLY OF THE INTERNATIONAL UNION OF CRYSTALLOGRAPHY
    • 国際学会
  • [学会発表] 量研で実施している中性子結晶構造解析の現状2023

    • 著者名/発表者名
      玉田太郎、平野優、廣本武史、栗原和男
    • 学会等名
      令和5年度日本結晶学会年会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi