• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

カタツムリにおける新規の左右二型現象:実態と多型維持機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22H02688
配分区分補助金
研究機関早稲田大学

研究代表者

細 将貴  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (80557695)

研究分担者 山道 真人  国立遺伝学研究所, 新分野創造センター, 准教授 (70734804)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード生殖隔離 / 多型
研究実績の概要

昨年度までは、新型コロナウイルス感染症の流行が継続したため、海外での現地調査が著しく制限され、研究の進展は限られた。また、研究代表者の所属変更に伴い、実験室ほかの環境整備に努める必要を生じた。以上のような困難な状況のなかで、当該年度にはようやく現地調査が実施可能となり、多くの成果を得ることができている。
まず、現地調査により、二型集団と単型集団のそれぞれから多数の生体を採集することができた。一部のサンプルについては適切に標本化し、遺伝構造を解析するための試料として準備ができた状態にある。また、十分な個体数を確保できた集団の個体については飼育実験を行い、一部の個体を未交尾のまま性成熟させることに成功した。さらに、異なる巻型の個体間、あるいは二型集団と単型集団に由来する個体間での交配実験を行い、交尾行動の観察とF1の作出に成功した。以上の試行から、今後予定している本格的な交配実験については、高い確度で問題なく遂行できるものと考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題の開始一年目にあたる昨年度については、新型コロナウイルス感染症の流行から海外調査の実施が困難になり、進捗に遅れが生じた。しかしながら、二年目に当たる当該年度については、野外調査と飼育実験を計画通りに実施することができた。最終年度に当たる三年目についても調査が実施できる見込みであり、得られた試料をもとにした研究の実施により当初の目的は達成可能と考えられる。

今後の研究の推進方策

得られた試料に対して、形態と集団構造の解析を進める。また、交配実験を規模を大きくして実施する。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 8件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Addressing the taxonomic confusion of Mesocoelium Odhner, 1910 (Trematoda: Plagiorchioidea: Mesocoeliidae) in Japanese urodelan and anuran amphibians2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida Karin、Urabe Misako、Nishikawa Kanto、Hoso Masaki、Wu ShuPing
    • 雑誌名

      Systematic Parasitology

      巻: 101 ページ: 11

    • DOI

      10.1007/s11230-023-10126-z

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new species of the genus Paradistomum (Platyhelminthes: Trematoda) from Iwasaki’s snail-eating snake Pareas iwasakii, with a note on morphological variations of Paradistomum megareceptaculum (Tamura, 1941)2024

    • 著者名/発表者名
      Waki Tsukasa、Hoso Masaki、Nitta Masato、Seo Harushige、Urabe Misako
    • 雑誌名

      Systematic Parasitology

      巻: 101 ページ: 41

    • DOI

      10.1007/s11230-024-10164-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Different photoperiodic responses in diapause induction can promote the maintenance of genetic diversity via the storage effect in <i>Daphnia pulex</i>2024

    • 著者名/発表者名
      Otake Yurie、Yamamichi Masato、Hirata Yuka、Odagiri Haruka、Yoshida Takehito
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 291 ページ: 20231860

    • DOI

      10.1098/rspb.2023.1860

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Academic publishing requires linguistically inclusive policies2024

    • 著者名/発表者名
      Arenas-Castro Henry、(+33 authors)、Yamamichi Masato、Amano Tatsuya
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 291 ページ: 20232840

    • DOI

      10.1098/rspb.2023.2840

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Facilitative interaction networks in experimental microbial community dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita Hiroaki、Ushio Masayuki、Suzuki Kenta、Abe Masato S.、Yamamichi Masato、Okazaki Yusuke、Canarini Alberto、Hayashi Ibuki、Fukushima Keitaro、Fukuda Shinji、Kiers E. Toby、Toju Hirokazu
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 14 ページ: NA

    • DOI

      10.3389/fmicb.2023.1153952

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] When to help juveniles, adults, or both: analyzing the evolutionary models of stage-structured mutualism2023

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Takefumi、Katayama Noboru、Utsumi Shunsuke、Yamawo Akira、Yamamichi Masato
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 11 ページ: NA

    • DOI

      10.3389/fevo.2023.1138138

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Frequency‐dependent community dynamics driven by sexual interactions2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato、Tsuji Kaoru、Sakai Shoko、Svensson Erik I.
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 65 ページ: 204~219

    • DOI

      10.1002/1438-390X.12165

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beyond simple adaptation: Incorporating other evolutionary processes and concepts into eco‐evolutionary dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato、Ellner Stephen P.、Hairston Nelson G.
    • 雑誌名

      Ecology Letters

      巻: 26 ページ: S16-S21

    • DOI

      10.1111/ele.14197

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Eco‐evolutionary maintenance of diversity in fluctuating environments2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato、Letten Andrew D.、Schreiber Sebastian J.
    • 雑誌名

      Ecology Letters

      巻: 26 ページ: S152-S167

    • DOI

      10.1111/ele.14286

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Metagenomic analysis of ecological niche overlap and community collapse in microbiome dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita Hiroaki、Ushio Masayuki、Suzuki Kenta、Abe Masato S.、Yamamichi Masato、Okazaki Yusuke、Canarini Alberto、Hayashi Ibuki、Fukushima Keitaro、Fukuda Shinji、Kiers E. Toby、Toju Hirokazu
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 14 ページ: NA

    • DOI

      10.3389/fmicb.2023.1261137

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] W15 オンラインコミュニティのすすめ2024

    • 著者名/発表者名
      細 将貴
    • 学会等名
      日本生態学会 第71回横浜大会
  • [学会発表] H01-06 2つのパッチを移住する1宿主-2共生者系の動態:非同調による多様性維持(Dynamics of a one-host-two symbiont system migrating two patches: maintaining diversity through non-synchronization)2024

    • 著者名/発表者名
      嶋田正和・山道真人・山中武彦・細川貴弘
    • 学会等名
      第71回日本生態学会大会
  • [学会発表] S04-6 多種共存の数理モデル2024

    • 著者名/発表者名
      山道真人
    • 学会等名
      第71回日本生態学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] P-47 ヘビはなぜ臭うのか2023

    • 著者名/発表者名
      秋元洋希・細将貴
    • 学会等名
      日本爬虫両棲類学会 第62回船橋大会
  • [学会発表] O2C-04 アリ群集における種内適応荷重理論のテスト(Testing the intraspecific adaptation load hypothesis in an ant community)2023

    • 著者名/発表者名
      辻和希・山道真人・植松潤平
    • 学会等名
      第25回日本進化学会大会
  • [学会発表] P-59 有性生殖が複合ストレス下の個体群増殖率に与える影響:ミカヅキモを用いた培養実験2023

    • 著者名/発表者名
      川口也和子・山道真人
    • 学会等名
      第39回個体群生態学会大会
  • [学会発表] 捕食者と被食者の攻撃防御ゲームにおけるナッシュ均衡 (Nash equilibrium of attack and defense behaviors between predators and prey in game theory)2023

    • 著者名/発表者名
      一條裕之・中村友也・山道真人
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
  • [学会発表] Evolutionary rescue with interspecific interactions2023

    • 著者名/発表者名
      Masato Yamamichi
    • 学会等名
      Mathematical models of evolutionary rescue
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 迅速な進化と共存理論2023

    • 著者名/発表者名
      山道真人
    • 学会等名
      第3回数理生物学夏の学校
    • 招待講演
  • [学会発表] Eco-evolutionary dynamics of plankton communities2023

    • 著者名/発表者名
      Masato Yamamichi
    • 学会等名
      総合学術高等研究院生物圏研究ユニット特別セミナー
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi