研究課題/領域番号 |
22H02879
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
渡邊 洋平 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50452462)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | 新興感染症 / 新興ウイルス / 重症化機序 / 宿主適応 |
研究実績の概要 |
(1)エクソソーム中の短鎖viral RNAの存在確認と免疫誘導能の評価 SARS-CoV-2感染細胞から培養上清中に分泌されるエクソソームを単離し、短鎖viral RNA含有の有無と配列をsmall RNA-seqによって解析した。培養上清中にはウイルス粒子も放出されるため、ウイルス粒子とエクソソームを分離するために、エクソソーム表面マーカーを標的とした免疫沈降法を用いた。その結果、細胞内に蓄積される短鎖viral RNAとほぼ同様の長さと配列をもつ短鎖viral RNAがエクソソーム中に多量に含まれることが明らかとなった。また代表的な長さと配列をもつ短鎖viral RNAを合成して培養細胞に遺伝子導入したところ、サイトカイン産生が強く誘導された。
(2)宿主との不適合性に起因するイレギュラーな単鎖viral RNA産生の証明 SARS-CoV-2をヒト気道由来Calu-3細胞に長期継代し、馴化後のウイルスが産生する短鎖viral RNA量の変化をsmall RNA-seqによって解析した。10回継代後の馴化ウイルスの短鎖viral RNA産生量は親ウイルスと顕著には変化が確認できないことが明らかとなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
SARS-CoV-2感染細胞内に蓄積する短鎖viral RNAとほぼ同一の特性(長さと配列)の短鎖viral RNAがエクソソーム中に含まれて上清中に放出されていることが明らかとなった。ウイルス感染の広がりに加えて、エクソソーム中の短鎖viral RNAが免疫応答を惹起する病態機序が存在する可能性を捉えていることから、研究計画はおおむね順調に進展していると考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
Calu-3細胞への長期継代による短鎖viral RNA産生量の解析については、親ウイルスの当該細胞における複製が効率的であるために馴化過程を捉えることが難しいと考えられた。そのため、細胞種を変更して同実験を再試行するか、研究計画にある代替実験によって宿主との不適合性に起因する短鎖viral RNA産生の証明を目指す。
|