• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

転写因子BACH1と鉄による膵臓癌上皮間葉転換と幹細胞性の促進機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22H02895
配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

松本 光代  東北大学, 医学系研究科, 助教 (80400448)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワードBACH1 / 鉄 / EMT
研究実績の概要

本研究の目的は、鉄代謝因子の重要な転写抑制因子であるBACH1の膵臓癌転移促進機序の解明と、その機序を利用した膵臓癌の新規悪性化防御法の提案にある。 我々はこれまで転写因子BACH1が膵臓癌の予後不良因子であり、上皮間葉移行(EMT)の促進に関わり、転移を促進することを示してきた。しかし、BACH1のEMT促進機序およびBACH1自身の膵臓癌細胞での制御機構については未だ不明な点が多い。一方で、BACH1の標的には鉄代謝関連遺伝子が多いことがわかっている。しかし、それらの遺伝子には鉄の蓄積にも排出にも関するものが含まれている。したがって、BACH1を介した細胞内鉄量への影響は細胞種やその状況によって異なることが予想される。2022年度、我々は膵臓癌細胞においてBACH1の発現がキナーゼの1つであるTBK1によって促進されること、BACH1のノックダウンやノックアウトによって膵臓癌細胞株AsPC-1細胞の細胞内遊離鉄量が減少することを示した。さらに、細胞間接着因子であり、上皮系のマーカーとして用いられるE-カドヘリンタンパク質の発現はAsPC-1細胞の培地への鉄のキレート剤投与によって上昇することを見出し、BACH1が鉄を介してEMTを制御している可能性を示した(Antioxidants. 2022 11:1460)。現在までに他の癌細胞でもBACH1は細胞内遊離鉄の増加に寄与することを見出している。BACH1は癌細胞の鉄の恒常性に影響し、細胞内の遊離鉄を増加させることで癌細胞の悪性化をサポートしていると考えられる(Subcell Biochem. 2022 100:67-80, book)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2022年度は、研究実績の概要に記した通り、これまでよくわかっていなかったBACH1のEMT促進や転移といった癌悪性化の機序の一環として、BACH1を介した細胞内遊離鉄量の増量が関与している可能性が高いことを示し、論文として報告することができた。また、鉄が膵臓癌細胞のEMTに及ぼす影響は、E-カドへリンだけではないことも見出してきており、現在さらにその機序について検討を行っていることころである。BACH1はこれまで、さまざまな癌種に置いて悪性化に関与することが報告されてきている。しかし、それらの機序は解糖、酸化的リン酸化など共通していない。現在、これらの癌細胞でのBACH1の癌悪性化機構が細胞内遊離鉄の上昇に起因するのではないかと考え、EMT以外の経路にも注目している。

今後の研究の推進方策

進捗状況の欄にも記載した通り、現在、膵臓癌の細胞内遊離鉄上昇の影響はEMT関連因子のE-カドヘリンだけに留まらないことを見出しつつあり、どんな因子が影響を受けるのか、さらに確認する。また、昨年度までにBACH1による細胞内遊離鉄の上昇は他の癌種の細胞においても観察できることを見出しており、その機序は、BACH1によるフェリチン遺伝子の転写抑制にあると考えているが、まだ実験的にこれを証明できていない。したがって、BACH1とフェリチンのダブルノックダウンによって細胞内遊離鉄量が本当に減少しなくなるかなどの実験的検証を進める。また、BACH1を介した細胞内遊離鉄の癌悪性化経路としてEMTだけでなく、幹細胞性に関わる因子の発現状態の変化を調べる。また、鉄はミトコンドリの働きには不可欠なものであることから、酸化的リン酸化状態なども酸素消費速度(OCR)の測定などによって検討する。
なお、研究代表者は2022年度末に、無期転換ルール(10年特例)に従い退職したため、計画当初と比べて研究できる時間に制約が生じることになった。したがって、2023年度はその部分を補助員(アルバイト)を雇用し補うことで、本研究計画を遂行することとする。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Heme-dependent induction of mitophagy program during differentiation of murine erythroid cells2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Masatoshi、Kato Hiroki、Shima Hiroki、Matsumoto Mitsuyo、Furukawa Eijiro、Yan Yan、Liao Ruiqi、Xu Jian、Muto Akihiko、Fujiwara Tohru、Harigae Hideo、Bresnick Emery H.、Igarashi Kazuhiko
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 118 ページ: 21~30

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2022.11.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Harnessing the Therapeutic Potential of the Nrf2/Bach1 Signaling Pathway in Parkinson’s Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Ahuja Manuj、Kaidery Navneet Ammal、Dutta Debashis、Attucks Otis C.、Kazakov Eliot H.、Gazaryan Irina、Matsumoto Mitsuyo、Igarashi Kazuhiko、Sharma Sudarshana M.、Thomas Bobby
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 11 ページ: 1780~1780

    • DOI

      10.3390/antiox11091780

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] BACH1 Expression Is Promoted by Tank Binding Kinase 1 (TBK1) in Pancreatic Cancer Cells to Increase Iron and Reduce the Expression of E-Cadherin2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Liang、Matsumoto Mitsuyo、Matsui-Watanabe Miki、Ochiai Kyoko、Callens Bert K. K.、Nguyen Long Chi、Kozuki Yushi、Tanaka Miho、Nishizawa Hironari、Igarashi Kazuhiko
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 11 ページ: 1460~1460

    • DOI

      10.3390/antiox11081460

    • 査読あり
  • [雑誌論文] mTORC1-independent translation control in mammalian cells by methionine adenosyltransferase 2A and S-adenosylmethionine2022

    • 著者名/発表者名
      Alam Mahabub、Shima Hiroki、Matsuo Yoshitaka、Long Nguyen Chi、Matsumoto Mitsuyo、Ishii Yusho、Sato Nichika、Sugiyama Takato、Nobuta Risa、Hashimoto Satoshi、Liu Liang、Kaneko Mika K.、Kato Yukinari、Inada Toshifumi、Igarashi Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 ページ: 102084~102084

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102084

    • 査読あり
  • [学会発表] BACH1による膵臓癌細胞の細胞内自由鉄の増加は上皮間葉移行に影響する2022

    • 著者名/発表者名
      松本光代、五十嵐和彦
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] TBK1-BACH1軸による膵臓癌細胞上皮間葉転換機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      松本光代、劉 亮、田中美帆、島 弘季、五十嵐和彦
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 頭頸部癌細胞における転写因子BACH1の細胞死回避機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤緋理、松本光代、六郷正博、落合恭子、西澤弘成、五十嵐和彦
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 転写因子BACH2によるB細胞免疫応答における鉄代謝調節機構2022

    • 著者名/発表者名
      倉澤岳志、武藤哲彦、松本光代、落合恭子、 五十嵐和彦
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Mechanistic connection of ferroptosis and cancer cell metastasis involving BACH12022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Igarashi , Hironari Nishizawa, Liang Liu , Mitsuyo Matsumoto
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Meeting: Iron, Reactive Oxygen Species & Ferroptosis in Life, Death & Disease
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Attenuation of progressive Alzheimer's disease-like pathology by pharmacologic inhibition and genetic deletion of Bach1 in the APP/PS1 mouse2022

    • 著者名/発表者名
      Debashis Dutta, Christopher Ye In Kwon, Manuj Ahuja, Navneet Ammal Kaidery, Joyce Meints, Otis C Attucks, Carmen Valcarce, Sudarshana Sharma, Mitsuyo Matsumoto, Kazuhiko Igarashi, Michael K Lee, Bobby Thomas
    • 学会等名
      International Society for Molecular Neurodegeneration
    • 国際学会
  • [図書] Metabolism and Epigenetic Regulation: Implications in Cancer: Chapter 2 Iron in Cancer Progression: Does BACH1 Promote Metastasis by Altering Iron Homeostasis?2022

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Kazuhiko、Nishizawa Hironari、Matsumoto Mitsuyo
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Subcell Biochem
    • ISBN
      978-3-031-07633-6

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi