• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

活動量の変化に伴う骨格筋の可塑的変化のメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22H03481
配分区分補助金
研究機関大阪体育大学

研究代表者

渡邊 大輝  大阪体育大学, 体育学部, 助手 (30823281)

研究分担者 西 美幸  京都大学, 薬学研究科, 研究員 (60183894)
竹島 浩  京都大学, 薬学研究科, 教授 (70212024)
和田 正信  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授 (80220961)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワードミツグミン23 / スキンドファイバー / 筋小胞体 / カルシウム漏出 / 筋疲労
研究実績の概要

本研究の目的は,運動および不活動に伴う筋の可塑的変化の原因を,ミツグミン23(MG23)に着目して明らかにすることである.2023年度は,2022年度に行った実験の論文化,および「MG23が筋疲労に及ぼす影響」の検討を行った.前者については,「MG23は筋小胞体のカルシウム(Ca2+)漏出チャネルとして働く可能性がある」という内容の論文をアメリカ生理学会誌に投稿し,受理された.後者に関しては,C57BL6系統の野生型(Wt)およびMG23欠損(KO)マウスの片脚の底屈筋に対して,電気刺激(疲労収縮)を負荷し疲労を誘起するモデルを使用した.疲労収縮の収縮様式として,等尺性収縮と伸張性収縮の2パターンを行った.伸張性収縮を行うと,細胞質Ca2+濃度の上昇が等尺性収縮よりも著しく生じ,等尺性収縮では見られ難い炎症性の筋損傷が生じる.等尺性収縮による疲労刺激終了2時間後にWtよりもKOのほうが高い筋収縮力を示した.一方で,伸張性収縮による疲労刺激終了1日後および3日後においては,WtとKOの間で筋収縮力の回復の程度に違いは認められなかった.メカニカルスキンドファイバーの解析からは,等尺性収縮による疲労刺激終了2時間後にはWtよりもKOの筋小胞体のCa2+放出機能が増加し,Wtにみられる筋小胞体Ca2+含量の低下がKOでは見られないことが明らかとなった.一方,伸張性収縮による疲労刺激終了3日後においては,WtとKOのどちらも筋小胞体のCa2+含量が同程度低下した.これらの結果は,MG23を介したCa2+漏出は等尺性収縮後の疲労に関与するが,伸張性収縮後の疲労には関与しないことを示唆する.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

2022年度から行っている「MG23と筋疲労の関係」についての研究は,種々の収縮様式について検討することで2023年度において大きく進展した.また,「MG23と活性酸素種の関係」についても予備実験が順調に進行しており,当初の計画以上に進展していると判断した.

今後の研究の推進方策

2024年度は「MG23と筋疲労の関係」と「MG23と活性酸素種の関係」の2つのテーマの研究を進めることとする.前者に関しては,MG23と他のチャネルの関連性に着目し,種々のチャネルの薬理的阻害および遺伝的阻害を用いて,MG23と他のチャネルの関係性が筋疲労に及ぼす影響を検討する.後者に関しては,MG23の複合体形成に着目して,活性酸素種がMG23の複合体形成にどのような影響を及ぼすかを検討する.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Ca<sup>2+</sup> storage function is altered in the sarcoplasmic reticulum of skeletal muscle lacking mitsugumin 232024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Daiki、Nishi Miyuki、Liu Feng、Bian Yuhan、Takeshima Hiroshi
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 326 ページ: C795~C809

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00440.2023

    • 査読あり
  • [学会発表] 不活動に伴う筋原線維の収縮特性および受動的張力の経時的変化2024

    • 著者名/発表者名
      渡邊大輝,松本真里,三島隆章,浜田拓
    • 学会等名
      第62回大阪体育学会
  • [学会発表] 神経筋接合部の伝達阻害が摘出骨格筋の興奮性に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      31.松本真里,浜田拓,三島隆章,渡邊大輝
    • 学会等名
      第62回大阪体育学会
  • [学会発表] Role of Mitsugumin 23 in Ca<sup>2+</sup> storage of sarcoplasmic reticulum in type I and type II fibers of the mice2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Daiki、Nishi Miyuki、Liu Feng、Takeshima Hiroshi
    • 学会等名
      50th European Muscle Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Contribution of Mitsugumin 23 to Ca<sup>2+</sup> leakage of sarcoplasmic reticulum in skeletal muscle fibers2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Daiki、Nishi Miyuki、Liu Feng、Takeshima Hiroshi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Muscle: Excitation-contraction coupling
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi