• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

因果効果を識別する実行可能な研究デザインの探索と推定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22H03552
配分区分補助金
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

星野 崇宏  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (20390586)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワード因果効果 / 階層データ / 適応的デザイン / ノンコンプライアンス / ベイズ推定
研究実績の概要

2023年度は方法論の開発においては①介入ラベルと結果が同一の対象から得られない、いわゆるseparate labal状況における因果効果推定、特にノンコンプライアンスが生じている状況での推定法とその漸近的な性質、およびその数値シミュレーション、②因果媒介分析における直接効果が存在するかどうかの検定法とその漸近的な性質、およびその数値シミュレーション、③ノンコンプライアンス状況での因果効果の識別のための新しい実験デザインとそこでの推定法とその漸近的な性質、およびその数値シミュレーション、を実施した。
また、応用研究としては大規模オルタナティブデータと政府統計データおよびファイナンスデータのデータ融合についての研究を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度は新しい研究デザインについての予想外の方法の開発が行うことができ、多くの理論的成果を挙げた。

今後の研究の推進方策

2023年度の成果をもとに方法論についての研究を加速させる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Handling the Inconsistency between Self-Report and the Actual Behavior: Validity of Excluding Survey Participants with Insufficient Effort Responding2023

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Makito、Niimi Junichiro、Hoshino Takahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Market Research

      巻: in press ページ: -

    • DOI

      10.1177/14707853231209933

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SCMとDIDによるキャッシュレス・ポイント還元事業の政策効果の因果効果推定2023

    • 著者名/発表者名
      Tochizawa Sota、Hosino Takahiro
    • 雑誌名

      Kodo Keiryogaku (The Japanese Journal of Behaviormetrics)

      巻: 50 ページ: 117~129

    • DOI

      10.2333/jbhmk.50.117

    • 査読あり
  • [学会発表] 複数種類GPSデータを活用したオルタナティブデータによる鉱工業生産指数の予測2024

    • 著者名/発表者名
      西村 大雅, 中北 誠, 星野 崇宏
    • 学会等名
      第3回計算社会科学会大会
  • [学会発表] オルタナティブデータを用いたREITのパフォーマンス予測2024

    • 著者名/発表者名
      中北 誠, 西村 大雅, 星野 崇宏
    • 学会等名
      第32回 人工知能学会 金融情報学研究会
  • [学会発表] 複数介入がある場合のCausal Uplift Modelingとマーケティングへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・清水優・星野崇宏
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第114回大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi