• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

機械学習と自動交渉の融合を目指した技術基盤の創生

研究課題

研究課題/領域番号 22H03641
配分区分補助金
研究機関東京農工大学

研究代表者

藤田 桂英  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00625676)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワードマルチエージェントシステム / 自動交渉 / 機械学習 / 強化学習 / 合意形成支援
研究実績の概要

マルチエージェントシステムにおける学術研究において,エージェント間の衝突を解決できる自動交渉は必須の技術となっている.近年,交渉問題ごとに専門家が戦略やプロトコルを一から構築する必要はなく高い性能を示すことから,自動交渉と機械学習の融合したアプローチが注目されている.しかし,自動交渉戦略の一部のみ実現した既存研究が存在するのみで,自動交渉戦略の全体を一つの機械学習フレームワークで実現した研究は提案されていない.そこで,自動交渉と機械学習の融合を実現するために必要な学習フレームワーク,および,それらを実現するための方法論と必要な資源,その構築方法に関する研究を実施した.上記を実現するために,交渉エージェント戦略および効用関数,交渉プロトコルを獲得するための機械学習モデルであるEnd-to-EndモデルやEncoder-Decoderモデルを検証するとともに,学習用資源と共通評価基盤の構築を行った.
エージェントが交渉相手から受け取った提案内容から,ダイレクトに次の交渉行動(相手からの提案を拒否して何を提案するか,相手の提案内容を受諾する,交渉をやめる)を出力する包括的な交渉戦略を強化学習により獲得するアプローチをEnd-to-Endな学習フレームワークにより実現した.これは,既存の学習フレームワークより高性能であることが期待でき,どのような交渉問題に対して単一の学習フレームワークにより包括的な交渉戦略を獲得できる.既存のヒューリスティックなアプローチによる自動交渉戦略との比較により,深層強化学習により獲得した包括的な学習フレームワークが,既存研究と比較して高性能であることを明らかにした.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交渉エージェント戦略および効用関数,交渉プロトコルを獲得するための機械学習モデルであるEnd-to-EndモデルやEncoder-Decoderモデルを検証するとともに,学習用資源と共通評価基盤の構築を行った.
エージェントが交渉相手から受け取った提案内容から,ダイレクトに次の交渉行動(相手からの提案を拒否して何を提案するか,相手の提案内容を受諾する,交渉をやめる)を出力する包括的な交渉戦略を強化学習により獲得するアプローチをEnd-to-Endな学習フレームワークにより実現した.これは,既存の学習フレームワークより高性能であることが期待でき,どのような交渉問題に対して単一の学習フレームワークにより包括的な交渉戦略を獲得できる.既存のヒューリスティックなアプローチによる自動交渉戦略との比較により,深層強化学習により獲得した包括的な学習フレームワークが,既存研究と比較して高性能であることを明らかにした.
上記の成果から,本研究は当初の計画通りで進んでおり,おおむね順調に進展している.

今後の研究の推進方策

本研究では,交渉における論点数が多い場合や論点間に依存関係がある場合のような複雑な交渉ダイアログデータの作成とそれらのデータにおいて高い効用推定を行うことが可能な手法の開拓を行う.具体的には,クラウドソーシングを活用して複雑な交渉ダイアログデータ作成を行い,新たな学習フレームワークを開発することで,目標とする精度を達成する.最終的に,現実的な交渉問題設定(論点数が多い,論点間に依存関係が存在)において,新たに提案する手法が,高い精度で交渉参加者の効用を推定できることを明らかにする.
また,自動交渉戦略の際に用いた機械学習アプローチを自動交渉プロトコルを自動的に獲得する新たな仕組みを構築する.

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Delft University of Technology/Centrum Wiskunde & Informatica (CWI)(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Delft University of Technology/Centrum Wiskunde & Informatica (CWI)
  • [国際共同研究] Ozyegin University(トルコ)

    • 国名
      トルコ
    • 外国機関名
      Ozyegin University
  • [雑誌論文] Online Planning for Autonomous Mobile Robots with Different Objectives in Warehouse Commissioning Task2024

    • 著者名/発表者名
      Warita Satoshi、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Information

      巻: 15 ページ: 130~130

    • DOI

      10.3390/info15030130

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effective Acceptance Strategy Using Deep Reinforcement Learning in Bilateral Multi-issue Negotiation2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Hyuga、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 32 ページ: 2~9

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.32.2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サプライチェーンにおける合意可能価格予測を考慮した自動交渉戦略2024

    • 著者名/発表者名
      清水 拓夢、藤田 桂英
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 65 ページ: 34~45

    • DOI

      10.20729/00231727

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective Adaptive Strategy Selection Using Extended Fine-Tuning and CNN-Based Surrogate Model in Repeated-Encounter Bilateral Automated Negotiation2024

    • 著者名/発表者名
      Chang Shengbo、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Agents and Artificial Intelligence, LNAI14546

      巻: 1 ページ: 310~332

    • DOI

      10.1007/978-3-031-55326-4_15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination of Emergent Demand Changes via Value-Based Negotiation for Supply Chain Management2024

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takumu、Higa Ryota、Fujita Katsuhide、Nakadai Shinji
    • 雑誌名

      Proceedings of the AAAI Conference on Artificial Intelligence

      巻: 38 ページ: 23649~23650

    • DOI

      10.1609/aaai.v38i21.30510

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deep Reinforcement Learning Framework with Representation Learning for Concurrent Negotiation2024

    • 著者名/発表者名
      Miyajima Ryoga、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Proceedings of 16th International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART-2024)

      巻: 1 ページ: 231~239

    • DOI

      10.5220/0012336000003636

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clustering-Based Approach to Strategy Selection for Meta-Strategy in Automated Negotiation2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Hiroyasu、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Proceedings of 16th International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART-2024)

      巻: 1 ページ: 256~263

    • DOI

      10.5220/0012349300003636

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 13th International Automated Negotiating Agent Competition Challenges and Results2023

    • 著者名/発表者名
      Aydoan Reyhan、Baarslag Tim、Fujita Katsuhide、Hoos Holger H.、Jonker Catholijn M.、Mohammad Yasser、Renting Bram M.
    • 雑誌名

      IJCAI 2022: Recent Advances in Agent-Based Negotiation: Applications and Competition Challenges

      巻: 1 ページ: 87~101

    • DOI

      10.1007/978-981-99-0561-4_5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Fine-Tuning Aggregation Convolutional Neural Network Surrogate Model of Strategy Selecting Mechanism for Repeated-Encounter Bilateral Automated Negotiation2023

    • 著者名/発表者名
      Chang Shengbo、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART-23)

      巻: 1 ページ: 277~288

    • DOI

      10.5220/0011701300003393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NegoSim: A Modular and Extendable Automated Negotiation Simulation Platform Considering EUBOA2023

    • 著者名/発表者名
      Ebrahimnezhad Arash、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 ページ: 642~642

    • DOI

      10.3390/app13010642

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Scalable Negotiating Agent Strategy via Multi-Issue Policy Network2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takumu、Higa Ryota、Takahashi Toki、Fujita Katsuhide、Nakadai Shinji
    • 雑誌名

      Proceedings of the AAAI Conference on Artificial Intelligence

      巻: 37 ページ: 16326~16327

    • DOI

      10.1609/aaai.v37i13.27023

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reward-Based Negotiating Agent Strategies2023

    • 著者名/発表者名
      Higa Ryota、Fujita Katsuhide、Takahashi Toki、Shimizu Takumu、Nakadai Shinji
    • 雑誌名

      Proceedings of the AAAI Conference on Artificial Intelligence

      巻: 37 ページ: 11569~11577

    • DOI

      10.1609/aaai.v37i10.26367

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multi-Issue Negotiation Protocol with Pre-Domain Narrowing2023

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa Yuta、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 ページ: 6186~6186

    • DOI

      10.3390/app13106186

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scalable Opponent Model Using Bayesian Learning for Automated Bilateral Multi-Issue Negotiation2023

    • 著者名/発表者名
      Chang Shengbo、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Proceedings of The 22nd International Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS2023)

      巻: 1 ページ: 2487~2489

    • DOI

      10.5555/3545946.3598976

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deep Deterministic Policy Gradient for Nested Parallel Negotiation2023

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Ryota、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Proceedings of The 22nd IEEE/WIC International Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology (WI/IAT 2023)

      巻: 1 ページ: 197~204

    • DOI

      10.1109/WI-IAT59888.2023.00032

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] AOAD-MAT:エージェントの行動決定順を考慮したTransformerベースのマルチエージェント深層強化学習モデル2024

    • 著者名/発表者名
      髙山翔大,藤田桂英
    • 学会等名
      Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2023 (SMASH23 Winter Symposium)
  • [学会発表] 強化学習に基づく自動交渉戦略のための事前学習モデル2024

    • 著者名/発表者名
      小林裕二,藤田桂英
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会
  • [学会発表] Interaction Agents via Profiling and Large Language Model for Human-Agent Negotiation2024

    • 著者名/発表者名
      Katsuhide Fujita
    • 学会等名
      International Symposium on Applied Information Technologies and Innovative Applications (AITIA2024)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 入れ子型並列交渉問題のためのDeep Deterministic Policy Gradient2023

    • 著者名/発表者名
      荒川亮太,藤田桂英
    • 学会等名
      情報処理学会 第85回全国大会
  • [学会発表] VeNAS: Versatile Negotiating Agent Strategy via Deep Reinforcement Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhide Fujita
    • 学会等名
      International Forum on Smart Systems and Service Management
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] サプライチェーンマネジメントにおける過去の取引データを活用した効率的なエージェント戦略の提案2023

    • 著者名/発表者名
      貞廣篤良,藤田桂英
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2023 (JAWS2023)
  • [学会発表] 時間差分を考慮したヒューリスティックな自動交渉エージェント戦略2023

    • 著者名/発表者名
      小林裕二,藤田桂英
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2023 (JAWS2023)
  • [学会発表] サプライチェーンマネジメントのための取引状況と統計量による動的な価格調整を導入したエージェント戦略2023

    • 著者名/発表者名
      宮島龍冴,藤田桂英
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2023 (JAWS2023)
  • [学会発表] 自動交渉におけるメタ戦略のためのクラスタリングを用いた戦略選択2023

    • 著者名/発表者名
      吉野弘泰, 藤田桂英
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会2023
  • [学会発表] AI間相互運用につながる自動交渉2023

    • 著者名/発表者名
      藤田桂英
    • 学会等名
      第1回AIが相互運用される社会システム検討分科会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] サプライチェーンマネージメントにおける過去の交渉結果と提案の順序によるリスクを考慮した交渉戦略2022

    • 著者名/発表者名
      宮島龍冴,藤田桂英
    • 学会等名
      Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2022 (SMASH22 Summer Symposium)
  • [学会発表] サプライチェーンマネジメントのための売れ残りの減少を目的としたエージェント戦略2022

    • 著者名/発表者名
      小森一輝,藤田桂英
    • 学会等名
      Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2022 (SMASH22 Summer Symposium)
  • [学会発表] ANAC SCML OneShot Track における市場の変化に適応可能な自動交渉戦略2022

    • 著者名/発表者名
      荒川亮太,藤田桂英
    • 学会等名
      Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2022 (SMASH22 Summer Symposium)

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi