• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

アセアン経済共同体(AEC)における後発諸国の開発に資する経済法制の提言型研究

研究課題

研究課題/領域番号 22H03825
配分区分補助金
研究機関神戸大学

研究代表者

金子 由芳  神戸大学, 社会システムイノベーションセンター, 教授 (10291981)

研究分担者 川畑 康治  神戸大学, 国際協力研究科, 准教授 (10273806)
栗田 誠  白鴎大学, 法学部, 教授 (20334162)
三重野 文晴  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (40272786)
飯 考行  専修大学, 法学部, 教授 (40367016)
大川 謙蔵  摂南大学, 法学部, 准教授 (40582771)
川嶋 四郎  同志社大学, 法学部, 教授 (70195080)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワード経済法制改革 / アセアン経済共同体 / アジア法 / 法整備支援
研究実績の概要

初年度である2022年度は、アセアン経済法制共通化の重点領域について近年の改革動向を確認する目的で、年度前半に各重点領域の文献調査を進めた。年度後半に連続10回の公開研究会を通じて情報分析を進めた:1) アセアン諸国の外資法政策(駿河輝和、金子由芳)、2) アセアン諸国の解雇法理(香川孝三、川畑康治)、3) アセアン諸国の競争法と本邦企業(栗田誠,島袋功一,後藤大樹)、4) アセアン諸国の企業と法(三重野文晴、金子由芳)、 5) アセアン諸国の知的財産権(杉浦淳, 渡邉純也, 三原健治)、6) ベトナムの法と紛争解決(川嶋四郎、飯考行)、7) カンボジアの法と紛争解決(坂野一生、寺村信道)、8) ラオスの法と紛争解決(大川謙蔵、入江克典)、9) ミャンマーの法と紛争解決(金子由芳,赤西芳文,甲斐史朗)、10) アセアン消費者法の動向と法整備支援(Luke Nottage)。
上記で抽出された焦点について、第4四半期(2023年1月~3月)に現地研究機関(カンボジア司法省、インドネシア・ランプーン大学、ミャンマー・ダゴン大学法学部、タイ・チュラロンコン大学法学部、ベトナム国立大学ホーチミン経済法科大学法学部)との連携により、企業セクターへの聴取り調査を含むカントリーレポートを作成した。
他に研究成果として、著書Yuka Kaneko, Insolvency Law Reforms in the ASEAN Emerging Economies, Springer, 2022; Yuka Kaneko, Reallocation of Social Risks in a Pandemic: Changing Law and Contractual Relations of Asian SMEs under COVID-19, Springer, 2022他。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

4年間の研究計画の初年度として、AECにおける主要分野の共通法政策を分析する目的で実施した公開セミナー形式での合計10回のオンライン研究会、および主要対象諸国の現地研究機関(カンボジア司法省、インドネシア・ランプーン大学法学部法と開発研究所、ミャンマー・ダゴン大学法学部、タイ・チュラロンコン大学法学部、ベトナム国立大学ホーチミン経済法科大学法学部)との連携で実施した企業セクターへの聴取り調査を含むカントリーレポートの作成を予定通り達成した。他方でコロナ禍の収束が完全ではないことから現地調査は次年度に向けて徐々に準備する方針としている。

今後の研究の推進方策

前年度に、AECにおける主要分野の共通法政策を分析する目的で実施した公開セミナー形式での合計10回のオンライン研究会、および主要対象諸国の現地研究機関との連携で実施した企業セクターへの聴取り調査を含むカントリーレポートの作成を受けて、2023年度は、アセアン後発諸国における現地調査を通じて、アセアン経済共同体の共通法整備目標を受けた各国の法政策の選択状況、紛争解決現場における受け止め、また中小企業セクターや労働者団体等の社会的影響面の具体的検討に進むことを目的とする。
2023年度前半は、前年度に実施したカントリーレポートの分析を中心に、研究会を継続し、現地調査に備える。
2023年度後半は、9月にベトナム国立大学ホーチミン経済法科大学法学部他との連携でベトナムにおける現地調査の実施を見込む。またカンボジア司法省他との連携による現地調査を見込む。なおこれらの現地調査はコロナ禍の収束状況によって変更の余地がある。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2022 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 8件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [国際共同研究] カンボジア司法省(カンボジア)

    • 国名
      カンボジア
    • 外国機関名
      カンボジア司法省
  • [国際共同研究] インドネシア司法人権省/ランプーン大学法と開発研究所/シャクアラ大学法学部(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      インドネシア司法人権省/ランプーン大学法と開発研究所/シャクアラ大学法学部
  • [国際共同研究] ダゴン大学法学部(ミャンマー)

    • 国名
      ミャンマー
    • 外国機関名
      ダゴン大学法学部
  • [国際共同研究] チュラロンコン大学法学部/タマサート大学法学部/スコタイタマティラート自由大学(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      チュラロンコン大学法学部/タマサート大学法学部/スコタイタマティラート自由大学
  • [国際共同研究] ホーチミン経済法科大学法学部/ベトナム司法省民商事局/ベトナム農業大学環境学部(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      ホーチミン経済法科大学法学部/ベトナム司法省民商事局/ベトナム農業大学環境学部
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      2
  • [雑誌論文] アセアン後発諸国の経済法制-政策選択の比較軸2022

    • 著者名/発表者名
      金子由芳
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 29(2) ページ: 53-78

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題にみる被災者の私権保障2022

    • 著者名/発表者名
      金子由芳
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 30 ページ: 1-29

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近時のベトナムにおける合意型紛争解決手続の法展開-法整備支援、ADRおよび『法の支配』を基軸として2022

    • 著者名/発表者名
      川嶋四郎
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 431 ページ: 1-73

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 独占禁止法の『法執行』と『法実現』―公正取引委員会の活動様式2022

    • 著者名/発表者名
      栗田誠
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 867 ページ: 41-47

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ASEAN 後発国における外国直接投資受入れと投資環境2022

    • 著者名/発表者名
      駿河輝和
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 29(2) ページ: 1-28

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域司法における司法書士の役割2022

    • 著者名/発表者名
      飯考行
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 606 ページ: 8-16

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (翻訳)世界銀行文書:ラオス人民民主共和国土地権原付与プロジェクト(報告書番号14902-LA)2022

    • 著者名/発表者名
      大川謙蔵
    • 雑誌名

      摂南法学

      巻: 60 ページ: 101-199

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アジアにおける外国人の人権保護のための法規範2022

    • 著者名/発表者名
      香川孝三
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 14・15合併号 ページ: 47-66

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Rights to Land in Conflict of Public Taking in Post-Disaster Reconstruction in Japan and Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Yuka
    • 学会等名
      Law & Society Association Lisbon Conference 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Key Note Speech COVID-19 Response and SME Relation in Asia: Changing Legal Culture in Pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Yuka
    • 学会等名
      3rd ULICoSS Lampung University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Lao New Civil Code and Current Situation of Security System2022

    • 著者名/発表者名
      Kenzo, Okawa
    • 学会等名
      Law & Society Association Lisbon Conference 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Recognition of Ownership in Cambodia: Land Law, Civil Code and Traditional Rights2022

    • 著者名/発表者名
      Sakano, Issei
    • 学会等名
      Law & Society Association Lisbon Conference 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Socio-Legal Influence of a Bereaved Family: The Case of the Okawa Elementary School Tsunami Accident in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki, Ii
    • 学会等名
      Asian Law and Society Association, 2022 Annual Meeting in Hanoi, Vietnam
    • 国際学会
  • [学会発表] ASEAN後発国における外国直接投資2022

    • 著者名/発表者名
      駿河輝和
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第一回
  • [学会発表] アセアン諸国の外資法政策 経緯と現状、そして将来への課題2022

    • 著者名/発表者名
      金子由芳
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第一回
  • [学会発表] アセアン諸国の解雇法理2022

    • 著者名/発表者名
      香川孝三
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第2回
  • [学会発表] アセアン諸国の競争法と本邦企業2022

    • 著者名/発表者名
      栗田誠
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第3回
  • [学会発表] アセアンに対する競争法整備・運用支援 及び事業展開と競争法上の留意点2022

    • 著者名/発表者名
      島袋 功一
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第3回
  • [学会発表] タイ競争法について2022

    • 著者名/発表者名
      後藤 大樹
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第3回
  • [学会発表] コーポレート・ガバナンス論とASEAN の工業化・企業所有構造2022

    • 著者名/発表者名
      三重野文晴
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第4回
  • [学会発表] アセアン諸国の会社法と倒産法 アジア危機以降の現状 と 課題2022

    • 著者名/発表者名
      金子由芳
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第4回
  • [学会発表] アセアン諸国の知的財産権2022

    • 著者名/発表者名
      杉浦淳
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第5回
  • [学会発表] ASEANの知財概況2022

    • 著者名/発表者名
      三原 健治
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第5回
  • [学会発表] ASEANの知財概況メコン地域(タイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、ミャンマー)2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 純也
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第5回
  • [学会発表] ベトナム民事紛争解決手続の展開 -民事司法改革の広がり:裁断型から合意型へ2022

    • 著者名/発表者名
      川嶋四郎
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第6回
  • [学会発表] ベトナムの司法改革をもたらしたもの2022

    • 著者名/発表者名
      飯考行
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第6回
  • [学会発表] カンボジアの民事紛争解決手続の概要と民事訴訟手続2022

    • 著者名/発表者名
      坂野一生
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第7回
  • [学会発表] カンボジアにおける国際商事仲裁の過去・現在・未来2022

    • 著者名/発表者名
      寺村信道
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第7回
  • [学会発表] ラオスの法と紛争解決2022

    • 著者名/発表者名
      大川謙蔵
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第8回
  • [学会発表] ラオスの法と紛争解決2022

    • 著者名/発表者名
      入江克典
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第8回
  • [学会発表] ミャンマー法の経緯と 現状 そして 将来の 見通し2022

    • 著者名/発表者名
      金子由芳
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第9回
  • [学会発表] ミャンマーの法と紛争解決2022

    • 著者名/発表者名
      赤西芳文
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第9回
  • [学会発表] 日系企業の置かれている現状と紛争解決2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐史朗
    • 学会等名
      神戸大学社会システムイノベーションセンター連続セミナー アセアン諸国の外資政策と経済法第9回
  • [図書] Insolvency Law Reforms in the ASEAN Emerging Economies: Consequences of the Donor Model Designed for Economic Crises2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Yuka
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811683015
  • [図書] Reallocation of Social Risks in a Pandemic: Changing Law and Contractual Relations of Asian SMEs under COVID-192022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Yuka
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811942389
  • [図書] コロナ禍の中小企業と法変化―日本とアジアからの視点2022

    • 著者名/発表者名
      金子由芳
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      神戸大学出版会
    • ISBN
      9784909364173
  • [図書] 日本史のなかの裁判:日本人と司法の歩み2022

    • 著者名/発表者名
      川嶋四郎
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042293

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi