研究実績の概要 |
本研究課題は、社会学におけるこれまでの主要な諸理論家の言語観を、その社会史的背景に照らしながら、とくに国民国家との関係から明らかにするものである。本課題は前年度応募によって採用された課題であり、初年度にあたる令和5(2023)年度は、前基課題までで得られた研究成果を踏まえつつ、とくにタルコット・パーソンズの言語観について精査をおこなった。そのさい、20世紀アメリカの社会変化、とくに革新主義の始まりと終焉までを念頭に、アメリカ社会における多文化主義政策(多言語政策)の開始期におけるパーソンズの単一言語主義の主張の背景を明らかにした。本研究課題の成果としては、以下のとおり、International Sociological Association で英語発表(査読付)1件を実施した(distributed paper)。
Tada, Mitsuhiro, 2023, “Talcott Parsons’ Monolingualism and the Age of the National Society” (distributed paper), International Sociological Association (RC08: History of Sociology), XX World Congress of Sociology: Resurgent Authoritarianism: Sociology of New Entanglements of Religions, Politics and Economies (Melbourne Convention and Exhibition Centre, Melbourne, Australia, June 25-July 1 (June 27)).
|