• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

微小空間中における量子流体力学の数値的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23KJ1832
研究機関大阪公立大学

研究代表者

中川 朋  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2023-04-25 – 2024-03-31
キーワード超流動ヘリウム4 / 量子渦 / 量子渦糸モデル / ケルビン波 / MEMS
研究実績の概要

この研究では微小空間中の超流動ヘリウム4量子渦のダイナミクスに関してシミュレーションを用いて研究を行った。超流動ヘリウム4では、回転の強さが一定になる量子渦のみが渦として存在を許され、系の物性に影響を及ぼしている。本研究では、超流動ヘリウム4中でプレート状の振動デバイスを用いてフロリダ大学のYoonseok Leeらのグループで行われた実験に着想を得て、実験系のモデル化及びに実験結果の解明を目指した。実験では、デバイスの振動が真空中と比べて異常に減衰することが分かった。実験系のモデル化では、振動するデバイスによって量子渦がどのように励起されるのか、全体的なダイナミクスにデバイスがどのように関わってくるのかが明らかになった。実験結果の解明については、渦の張力がデバイスの振動の減衰に寄与すると仮定したモデルを構築し、それによって、デバイスの振動によって励起された渦が振動を減衰させる方向に力を及ぼし、確かに振動は量子渦によって減衰しうることを明らかにした。このモデルはその他の実験事実にも説明を与えることに成功している。また、並行したプロジェクトとして、量子渦と帯電粒子の連立ダイナミクスのモデル化も行った。これは大阪大学の蓑輪らのグループで行われた実験に着想を得ている。彼らの実験では、帯電粒子を量子渦にトラップさせ、振動電場をかけることで、量子渦にケルビン波というヘリカルな波構造を励起させることに成功した。我々のグループではこの実験をモデル化し、確かに振動電場によってケルビン波が励起されることを確認した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University of Florida(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Florida
  • [雑誌論文] Direct excitation of Kelvin waves2024

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Minowa, Yuki Yasui, Tomo Nakagawa, Sosuke Inui, Makoto Tsubota and Masaaki Ashida
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 2402.16411 ページ: -

  • [雑誌論文] Dynamics of Pinned Vortices between Oscillating Plates: Quantum turbulence in MEMS resonator2023

    • 著者名/発表者名
      Tomo Nakagawa and Makoto Tsubota
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 38 ページ: -

    • DOI

      10.7566/JPSCP.38.011003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics of pinned quantized vortices in superfluid 4He in a microelectromechanical oscillator2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Tomo、Tsubota Makoto、Gunther Keegan、Lee Yoonseok
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.144110

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Dynamics of pinned quantized vortices in superfluid 4He in microelectromechanical oscillator2023

    • 著者名/発表者名
      Tomo Nakagawa and Makoto Tsubota
    • 学会等名
      QFS2023
  • [学会発表] 超流動ヘリウム中の振動平板の減衰の起源-量子渦との相互作用-2023

    • 著者名/発表者名
      中川朋, 坪田誠
    • 学会等名
      日本物理学会2023年秋季大会(物性)
  • [学会・シンポジウム開催] QFS20232023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi